dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前 筆まめ8で、作った住所録を使っていて、最近家のものが10をインストールしてしまいました。
すると、保存しておいた住所録が、「このバージョンのファイルは読めません」と言うメッセージが出て開きません。たくさんの住所・履歴などが保存されているのですが、どうしたら使えるのでしょう。
今 家には、筆まめ8がないのです。

A 回答 (2件)

次のアドレスにある方法を試してください。



クレオ 筆まめネット サポート 筆まめ Ver.10
旧バージョンで作成した住所録や文面ファイルを開く方法 (開いたファイルを Ver.10 のフォルダに保存する方法) 
http://support.fudemame.net/fude10/fm10205.html

でも、通常であれば、筆まめ10でも、筆まめ8で作成されたデータは読み取りは出来ますし、書き換えします。
他の原因の可能性もありますので、とりあえずは上記のアドレスにある方法を実行してください。

また、どうしても解決しない場合には筆まめユーザー同士の情報交換のためのサイトとして、
「まめとも。」というサイトがあるのでそちらでも相談してみてください。

まめとも。  http://www.mametomo.com/
    • good
    • 0

筆まめを使ったことがないので、参考URLのご紹介くらいしかできません。



参考URL:http://support.fudemame.net/fude10/fm10205.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!