
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
筆まめ以外での印刷では、ずれないのでしょうか?
筆まめだけずれるのであれば、
メニューバーの「ファイル」→「印刷位置微調整」で上下左右50mmまで印刷位置の調整ができまので、こちらのほうが手っ取り早いと思います。
No.1
- 回答日時:
印刷をする前に、「用紙・サイズ」が「ハガキ(100×148mm)」になっているか、「印刷の向き」が「縦方向」になっているか確認してみて下さい。
おそらくそこをミスしてるんだと思います(横方向のデザインを作って横方向に印刷したい場合は別ですが)。変更の方法は「詳細設定」のところに「プリンタのプロパティ」のボタンがありますので、そこから変更できます。
どうしても解らない場合は「筆まめ」の説明書の最後の方に書いてある電話でのサポートを利用されるのがいいと思います。年末になるほど混むと思いますので、その場合は早めに対処するのがいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筆まめVer.29はwindows11で動作...
-
筆まめ の宛名から「御中」を...
-
筆まめ 封筒 宛名打ち
-
筆まめV19 住所録一覧表を並べ...
-
懸賞はがき、枠からはみ出てた...
-
筆まめの宛名を2行で表示する...
-
ワードで宛名印刷、番地部分が...
-
エクセルで、半角文字列を抽出...
-
筆ぐるめファイルが開けません
-
エクセルで作成した住所録から...
-
FGAファイル
-
筆ぐるめ11の住所録データの...
-
筆自慢free2001のデータ変換
-
筆ぐるめ※うら面レイアウトを他...
-
筆ぐるめについて
-
開きまヘン
-
筆ぐるめ
-
好きな人の住所って知りたくな...
-
筆グルメ、住所録、氏名のアイ...
-
タクシー乗って行きたいところ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
筆まめVer.29はwindows11で動作...
-
筆ぐるめVer.10でのし紙を作り...
-
【C&G流麗行書体】を使う方...
-
筆まめナンバリング印刷
-
「筆まめ」の住所録カードの並...
-
Wordでテキストボックスの枠線...
-
はがき印刷 差出人の郵便番号の...
-
筆まめ の宛名から「御中」を...
-
拡張子がfwaとfwb?
-
筆まめ印刷で、郵便番号の位置...
-
筆まめver.15で住所録の読み込...
-
筆まめと筆王の互換性について
-
筆まめのファイルが開けません ...
-
【筆まめ住所録】不要データを...
-
(今日中に回答下さい。)筆ま...
-
筆まめV19 住所録一覧表を並べ...
-
筆まめの 自由にデザイン中 文...
-
筆まめの冊子版とソフト単体の...
-
筆まめver.33ベーシック という...
-
筆まめVer.15の郵便番号辞書デ...
おすすめ情報