
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
残念ですが、フラグを付けてのメール送信は出来ません。
フラグは受信側でのみ使用出来るものです。
送信側で受信者に注意を喚起する為に使用できるのは
メニューバーの「メッセージ」⇒「重要度」 で 高(H)、低(L)を
選定した時ですが、メールソフト或いはWebメールによっては
表示されません。
また、受信側で一覧の表示項目の設定でフラグや重要度の
表示を外している場合も当然マークは表示されません。
なお、表示項目の設定は
受信トレイのメニューバー 「表示」⇒「表示項目」で行います。
参考URL
http://www1.tcnet.ne.jp/k-saku/mail/page_10.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メーラー Becky! ベッキーの表...
-
outlook 件名、受信日時などを...
-
niftyのメール
-
受信トレイの件名が表示されな...
-
Outlook Express 受信時間が長...
-
outlookでメールを送ってくれた...
-
OUTLOOK ハイパーリンク返信時...
-
Outlookの転送は、PC起動してい...
-
CC、BCCにだけアドレスが...
-
「Thunderbirdメール」の送信文...
-
メールの宛先の「リソース」とは
-
Outlookで別のフォルダに仕分け...
-
HTML形式のメールがテキスト形...
-
受信トレイに大量の迷惑メール...
-
Original Message
-
勝手に「指定日時以降に配信」...
-
Outlookのオフライン作業がオン...
-
パソコンを買い替えてもメール...
-
仕分けルールで、”宛先”に特定...
-
返信のとき>にしたいのに縦線...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メーラー Becky! ベッキーの表...
-
受信トレイの件名が表示されな...
-
拡張子rpmsg
-
outlook 件名、受信日時などを...
-
メール本文欄が表示されなくなった
-
niftyのメール
-
Thunderbird メールウインドウ...
-
Mozilla Thunderbirdにつ...
-
メール画面が2つに分かれてしま...
-
LINEのメッセージに複数のURLを...
-
受信メールの時間表示を日付時...
-
iPhoneでメールを受信するとTOP...
-
Thunderbird 3.1.4で最下行に受...
-
Gmailでの検索方法
-
Messengerなどで受信日付けが時...
-
Outlook の受信トレイ表示
-
受診トレイに送信者が表示され...
-
アウトルック表示について
-
windows hotmail で名前を表示...
-
OUTLOOKで消えてしまったツール...
おすすめ情報