
信頼できると思う…人から添付ファイルにてrpmsgという拡張子のファイルが届きました。
本文には、
『アクセスが制限されたメッセージを受信しました。
受信したアイテムを開いて内容を表示してください。
Microsoft Office 2003 または 2007 などの、アクセスが制限されたメッセージをサポートしている電子メールソフトをお使いでない場合は、Rights ManagementInternet Explorer アドオンを使用してメッセージを表示できます。』
と書いてあります。
IEアドオンというのをインストールしたのですが、現在のセキュリティ設定では開けない、という旨の表示が出てきました。
なにか見る方法がありますか?
ちなみに先方は海外にいるので電話等の連絡はしにくい状況です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ありがとうございます。
なんとかその後、連絡はつながり、再送していただくことはできました。
どうやら、ファイルが壊れて送信されるときのエラーだったようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト イーファンビューでwebpファイルが開けません 1 2022/07/12 07:07
- その他(暮らし・生活・行事) → ※このメールは、ファミマTカードをファミペイに登録されたことがある会員様にお送りしております。す 4 2023/05/03 12:24
- その他(IT・Webサービス) ホームページにカウント数を表示する 2 2022/10/28 10:37
- ホームページ作成・プログラミング 保存したホームページのファイルは何をしている推測できますでしょうか。 1 2023/08/18 15:50
- その他(パソコン・周辺機器) EXCELで「WEBオプションの対象ブラウザ」を変更する方法 2 2023/04/12 15:44
- 所得税 電子税?のメールについて教えてください 8 2022/09/04 21:38
- Excel(エクセル) Excelで、社外秘(閲覧のみ)と表示され、共有者が編集出来ないのですが 4 2023/06/20 17:54
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- Windows 10 拡張子が .mht というファイルが見れないッ! 1 2023/05/17 09:33
- LINE LINEのスマホ機種変更時の移行失敗の復旧 1 2022/06/20 14:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlook Express の受信メール...
-
メーラー Becky! ベッキーの表...
-
windows live mail クリック...
-
受信メールの時間表示を日付時...
-
OEで受信したメールのプレビュ...
-
outlook 件名、受信日時などを...
-
メール画面が2つに分かれてしま...
-
Mac OS X 標準搭載のメールソフト
-
受信トレイの件名が表示されな...
-
LINEのメッセージに複数のURLを...
-
Outlook Express 受信時間が長...
-
Outlookの転送は、PC起動してい...
-
「Thunderbirdメール」の送信文...
-
Outlookで別のフォルダに仕分け...
-
サンダーバードの星マークは何...
-
送信者不明 件名なしメールは...
-
メールが送れない。。。
-
受信トレイに大量の迷惑メール...
-
ACCESSで自動でメールをおくる...
-
他POP3メールの自動転送無料サ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信トレイの件名が表示されな...
-
メーラー Becky! ベッキーの表...
-
メール本文欄が表示されなくなった
-
受信メール用の項目を増やす手...
-
outlook 件名、受信日時などを...
-
拡張子rpmsg
-
Thunderbird メールウインドウ...
-
メール画面が2つに分かれてしま...
-
LINEのメッセージに複数のURLを...
-
Thunderbird 3.1.4で最下行に受...
-
niftyのメール
-
Mozilla Thunderbirdにつ...
-
Outlookのメールボックスの表示...
-
MAC OSX LION のMailで受信しても.
-
outlookでメール受信日時がおか...
-
アウトルック表示について
-
IEが開くが表示されない、O...
-
Gmailでの検索方法
-
Outlook 2013の受信ボックス表示
-
メールを受信したとき画面に内...
おすすめ情報