
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>受信メールの時間表示を日付時間表示に変えるには?
受信トレイの「受信日時」の
10:12
を
2004年2月1日 10:12
にしたいってこと?
Outlook2000では
「表示」→「現在のビュー」→
「表示フィールドの書式設定」をクリック
《表示可能なフィールド》の「受信日時」をクリック
「表示形式」を変更するとできますが。
Outlook2003も同じかも
No.2
- 回答日時:
こちらもOutlook2000ですが、表示メニュー→現在のビュー→表示フィールドの書式設定で下記のような設定画面が出ませんでしょうか。
Outlook 2000 ステップ バイ ステップ ガイド
http://www.microsoft.com/japan/enable/training/s …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スマートフォン・携帯電話 時間の感覚 日時の計算 2 2022/07/07 17:47
- Outlook(アウトルック) Outlookメールを立ち上げた(開いた)ときに常に『受信メール』一覧が表示される、という設定の方法 1 2023/04/30 17:37
- Outlook(アウトルック) outlookの受信表示 2 2022/07/15 08:36
- Gmail Gメールの受信トレイの表示が変わって、戸惑っています 1 2023/04/04 17:52
- Outlook(アウトルック) Outlookの不具合について。 仕事上でOutlookをメールで活用しています。 社内にいるときは 2 2023/07/17 19:30
- Gmail Gmailの使い方について、詳しい方教えてください。 1 2022/04/24 13:04
- Yahoo!メール ぷららメールの送受信が出来なくなった 2 2023/07/16 11:48
- Outlook(アウトルック) outlookのメール設定で困っています 3 2023/05/26 09:57
- Outlook(アウトルック) outlookのメールで、やり取りしている相手先毎にメールが分かれます。正直見づらいです。Gmail 2 2022/07/18 00:04
- Outlook(アウトルック) Outlookでメール受信した際のお知らせ設定 2 2022/10/25 15:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlook Express の受信メール...
-
メーラー Becky! ベッキーの表...
-
windows live mail クリック...
-
受信メールの時間表示を日付時...
-
OEで受信したメールのプレビュ...
-
outlook 件名、受信日時などを...
-
メール画面が2つに分かれてしま...
-
Mac OS X 標準搭載のメールソフト
-
受信トレイの件名が表示されな...
-
LINEのメッセージに複数のURLを...
-
Outlook Express 受信時間が長...
-
Outlookの転送は、PC起動してい...
-
「Thunderbirdメール」の送信文...
-
Outlookで別のフォルダに仕分け...
-
サンダーバードの星マークは何...
-
送信者不明 件名なしメールは...
-
メールが送れない。。。
-
受信トレイに大量の迷惑メール...
-
ACCESSで自動でメールをおくる...
-
他POP3メールの自動転送無料サ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信トレイの件名が表示されな...
-
メーラー Becky! ベッキーの表...
-
メール本文欄が表示されなくなった
-
受信メール用の項目を増やす手...
-
outlook 件名、受信日時などを...
-
拡張子rpmsg
-
Thunderbird メールウインドウ...
-
メール画面が2つに分かれてしま...
-
LINEのメッセージに複数のURLを...
-
Thunderbird 3.1.4で最下行に受...
-
niftyのメール
-
Mozilla Thunderbirdにつ...
-
Outlookのメールボックスの表示...
-
MAC OSX LION のMailで受信しても.
-
outlookでメール受信日時がおか...
-
アウトルック表示について
-
IEが開くが表示されない、O...
-
Gmailでの検索方法
-
Outlook 2013の受信ボックス表示
-
メールを受信したとき画面に内...
おすすめ情報