重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

 過去の質問もいくつか探したのですが、どれを参考にすれば良いのかもいまいちわからなくて・・・すみません。再度質問させて下さい。
先日知り合いの会社でいらなくなったパソコンを譲ってもらったので、買ったときの状態でイチからやりたいのですがどうしたら良いのですか??ちなみに買ったときについていたセットアップなどのCDはなく、windows98のタイプになります。

A 回答 (5件)

購入当時のCDが無いのであれば購入当時の状態には戻せません。

なるべく購入当時の状態に戻すのであれば不要のプログラムやデーターを削除する事ぐらいでしょうか。この場合でも特殊なデーターは残ってしまいます。
どうしても購入当時の状態に戻したけれWindows98のCDを入手して、初期化を行えば購入当時の状態に近くは成りますが、メーカー製のPCの場合、独自のドライバーが必要な場合もあります。私の場合、Windows 98をSEに変更しようとして、仕事柄処分したPCのCDを使った事がありますが、最初のCDではドライバーが合わずにイニシャライズ出来ませんでした。別のCDでイニシャライズ出来ました。この場合でもドライバーCDだけは以前のものを使用しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。もしかしたら私の出来るのは、データを削除することくらいなのかもしれませんが、いろいろやってみようと思います

お礼日時:2005/07/31 20:35

方法は2つ!


○購入時の状態まで戻す為にはリカバリディスク(又は再セットアップディスク)が必要になります。メーカーやモデルによって異なりますが、基本的にはフロッピーディスクとCDの組み合わせになっています。それとアプリケーションディスク、Office97or2000のディスク(又は一太郎、OASYSWinの各ディスク)、Windows98のプロダクトキー(付属品に添付)で購入時の状態まで直せます。付属品がない場合、ディスク関係に関してはメーカーで有償で用意できる可能性あり。(但しユーザー登録が必要な場合ありです。)
○Windows98を購入しOSのみインストールしてインターネットでメーカーサイトからお手持ちのパソコンのモデルを検索してドライバ情報を入手する方法ですが、購入時の状態ではありません。それとWindows98はすでに生産完了し、入手は困難だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。何かいろいろ大変そうですが、頑張ってやってみようと思います

お礼日時:2005/07/31 20:34

PC の添付品を全て貰わないとこの先ただの箱に成りかねません



特にリカバリー用 CD-ROM (FD)は必ず貰って下さい
そうでないと何も処理が行えません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなにPCの添付品が重要なものだとは思っていませんでした。もう一度探してもらおうと思います。ありがとうございました

お礼日時:2005/07/31 20:37

>windows98のタイプになります。



OSが付いていると仮定します。
その場合は、他のPC(win98系)で起動ディスクを作成します。FDが2枚必要だったと思います。

出来たFDからブートし、setup.exeを起動させればよかったと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。これなら私のも出来るかもしれないので、頑張ってやってみます

お礼日時:2005/07/31 20:39

一番手っ取り早いのは、セットアップCDも譲ってもらう事ですね。


ない場合は、市販のOSを入手する必要があります。
また、対応したドライバなどが標準でインストールされなくて、メーカーのHPなどからも入手できない場合は、正常に使えないなんて事も出てきます。もしくはインストールの途中で止まってしまう場合も・・・
上手くインストールできる場合もあるのですが、こればかりはやってみないとわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。セットアップCDをもう一度探してもらおうと思います。市販のOSも探してみようかと思います・・・できるか不安ですが。

お礼日時:2005/07/31 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!