dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、リキッドルームでのライブへ行くのですが、
ぴあとローソンチケットでチケットを購入しました。
ぴあの整理番号は700番台、ローソンはB400番台でした。
チケットに書いてある問い合わせ先に電話してみてどちらが先(アルファベット表記なしとあり)なのか聞きましたが当日のスタッフに聞いて下さいと言われました。
どなたか同じライブ会場でこのような経験された方いらっしゃいますか?A、B表記のない方が先に入場なのでしょうか?同時入場はこの場合ないのかな、なんて考えていますが…
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 国内アーティストですよね?


国内アーティストはFCで購入したチケットが先に入場して次がプロモーターの会員先行で、
一般発売はその後になるものです。
一般発売分はどこで購入しても同時入場だったと思います。
でも、ぴあで700番も販売されているというのは多すぎますね。
FCのまだないアーティストなのでしょうか?

 私が昨日行ったライブでは、ぴあのチケットでBの○○番でしたよ。
リキッドだからこういう番号のつけ方だというわけではなく
プロモーターによって番号のつけ方が違ってくるんだと思います。
ローソンのBというのは、FCチケットがローソン発行のもので
それと区別するためにA、Bにしたのかもしれませんね。
プロモーターに問い合わせても、入場順は教えてくれません。
当日行ってからのお楽しみですが
私だったらローソンのチケットで入場するかなあ。

この回答への補足

ありがとうございます。このアーティストはインディーズなのでFCはまだありません。一般のみのチケット発売でした…私もローソンかなぁ、と思ってます。

補足日時:2005/08/01 23:46
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!