
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> ipconfigコマンドでネットワーク設定を確認しており、
こちらをファイルに出すのなら、
ipconfig /all > c:\out.txt
とすると、ファイルに保存されます。
印刷プレビュー
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se291 …
のようなツールを使うと、テキスト出力、印刷、削除の処理をバッチファイルで書けるかも。
--
プリンタに直に出す場合は、
ipconfig /all > prn
とすると、MS-DOSであれば出してくれていました。
WindowsXPですと、プリンタのドライバ次第ですが、出来ないものが多いです。
(元来、連続用紙を使うラインプリンタ用の機能のため、最近のページプリンタでは失敗してトレイの紙を全部白紙/ゴミ印刷するとかのトラブルも多いので、重要視されていません。)
Vectorで探すと、
WinLpr
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se085 …
のようなシェアウェアを利用すると上手く行く気もします。
--
特別なソフトを使わずに実行するとなると、
[スタート]-[プログラム]-[アクセサリ]-[メモ帳]
以下を打ち込み。
ipconfig /all > c:\ipconfig.txt
start notepad c:\ipconfig.txt
[ファイル]-[名前を付けて保存]で、
"ip.bat" (ダブルクォートつき)で適当な場所に保存。
該当ファイルをダブルクリックで、ipconfigの内容をメモ帳で開くところまでならなんとか。
No.1
- 回答日時:
可能ですが、条件付きになると思います。
> ファイル保存してからとか、画面のハードコピーではなく、
めんどくさいから…って理由なら、多分直接印刷可能にする方が面倒です。
--
ファイル保存や画面のハードコピーでは都合が悪い理由などを提示してもらえると、直接印刷ではないにしても別の対処法や代替案なんかあるかも。
この回答への補足
直接印刷するのは面倒なのですね。
ipconfigコマンドでネットワーク設定を確認しており、その内容を紙に出して保存しなければなりません。
直接印刷ができれば簡単なのに・・と思い投稿いたしました。
都合が悪い理由は特にありませんが、ファイルに保存しておく必要性はないため、保存して印刷した後ファイルを削除するのが手間かなぁと思った次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) コマンドプロンプトでフォルダ内(デスクトップ)の複数PDFファイルの1ページ目だけを印刷したい 1 2022/09/11 23:33
- プリンタ・スキャナー RICOHオンデマンドで、手差しで中綴じ印刷をしたいです。 (A4の内容を用紙サイズA3で印刷したい 1 2022/10/14 14:29
- Excel(エクセル) エクセルのマクロで複数シートを両面印刷するには? 2 2022/12/08 23:23
- プリンタ・スキャナー 印刷出来ません...エプソン EP302 トラブルシューティングについて 7 2022/07/16 10:20
- アプリ 公式印刷アプリは外部ストレージ選べずSDカードに保存してある写真を印刷できませんでした!どうすれば? 2 2022/10/08 22:31
- UNIX・Linux Ubuntu22.04、nanoエディタの使い方について 2 2022/10/24 19:50
- Excel(エクセル) エクセルシートのPDFでの保存 2 2022/09/06 13:05
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 1 2022/03/31 19:09
- その他(IT・Webサービス) 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 3 2022/03/31 19:11
- プリンタ・スキャナー 印刷ができない 6 2022/04/01 20:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ZIPファイル内のファイルを...
-
Excelで勝手に保存画面に飛びま...
-
拡張子のないファイルの作成
-
DVDstylerへの書き込み失敗につ...
-
PUBファイルをパブリッシャー以...
-
WebからのExcelアクセス
-
拡張子tmpファイルを開く方法
-
csvをxlsに変換する方法を教え...
-
開いているファイルをリネーム...
-
EXCEL、上書き保存したは...
-
Wordの保存形式でwebページの意...
-
何故かエクセル終了時に「変更...
-
メールで送られてきたエクセル...
-
文書内の表が破損しています、...
-
txt ファイル (テキストフ...
-
メールに添付されてきたExcelフ...
-
Lファイルという画像をマイピク...
-
エクセルのCSVファイルで電話帳...
-
共有フォルダの件
-
auのスマフォでPDFを見るには・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで勝手に保存画面に飛びま...
-
ZIPファイル内のファイルを...
-
EXCEL、上書き保存したは...
-
txt ファイル (テキストフ...
-
PUBファイルをパブリッシャー以...
-
拡張子tmpファイルを開く方法
-
拡張子のないファイルの作成
-
DVDstylerへの書き込み失敗につ...
-
開いているファイルをリネーム...
-
文書内の表が破損しています、...
-
VBAファイルの保存先について
-
エクセルのファイル名が「開く...
-
Lファイルという画像をマイピク...
-
複数あるテキストボックス中の...
-
wordの「docx」ファイルを「tex...
-
何故かエクセル終了時に「変更...
-
【Access】テーブルをエクスポ...
-
メールで送られてきたエクセル...
-
セーブデータファイルを開くに...
-
auのスマフォでPDFを見るには・...
おすすめ情報