
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>この複数のファイルが各ページであると思うのですが
>タグを挿入する場合、.fileの中の.htmか中の.htmでしょうか?
なるほど、そうですね。(シートが)複数有る場合というのを全然考えてませんでした。orz
もちろん、それぞれのhtmファイルに#1の様にスタイルシートの読み込みを書いてもいいのですが、面倒なので、
複数のシートが複数のhtmファイルになっている場合
~.filesフォルダの中に
stylesheet.css
というデフォルトのスタイルシートができていると思います。
これが、それぞれのシートにスタイルとして読み込まれるので、
stylesheet.cssの中の先頭部分に
@import url('book.css');
と書けば、自作外部スタイルシートをデフォルトのスタイルシートに読み込ませることができますので、これでどうでしょうか?
※@importは、古いタイプのブラウザでは機能しない場合があります。
会社でお返事を打ってたので日本語がおかしい所がありました(滝汗)
的確なご指摘感謝です。
@importの解決方法ありがとうございます。
活用したいと思っております
No.1
- 回答日時:
エクセルで保存したhtmファイルをエディタで開いて
<head>~</head>の部分に
<link rel="stylesheet" href="book.css" type="text/css">
を挿入すればいいです。
※book.cssは、自分で用意したCSSファイル名
<link rel="…の並びに入れればいいと思います
この回答への補足
お返事ありがとうございます。
ほんと基本ですよね(汗)
すっかり忘れていました。
相手がエクセルと言うことで
多少、敷居が高く感じているのかもしれません。
追加で質問なのですが
.xlsファイル内に複数のページを作成しております。
すると.file内にも.htmが作成されており
この複数のファイルが各ページであると思うのですが
タグを挿入する場合、.fileの中の.htmか中の.htmでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
cssファイルの名称付け
-
ディレクトリ構成【「common」...
-
PrettierのHTMLの記述変更 link...
-
jspにcssを反映させるには
-
ドキュメントルートより上の階...
-
Dreamweaver のテンプレートで...
-
outlook 文字を揃えたい。tab...
-
マイクロ(μ)の文字を半角で出...
-
教えてください。
-
「MS Pゴシック」と同じ幅の...
-
PreRenderイベントの実装方法に...
-
入力規則のリストの文字の大き...
-
MsgBoxについて
-
似ているフォント(Win⇔Mac)
-
C# Font GdiCharSet
-
「Noto Sans CJK」「Noto Serif...
-
SELECTのプルダウンの長さの調整
-
オプションメニューの中の文字...
-
共有メモリについて
-
パスワード欄の"●"文字を小さく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
cssファイルの名称付け
-
jspにcssを反映させるには
-
ディレクトリ構成【「common」...
-
サイトを作る時のcssファイルは...
-
複数のhtmlで同じcssファイルを...
-
ブラウザでプレビューでCSSが反...
-
Dreamweaver のテンプレートで...
-
cssは複数作る?
-
HTMLで上手くサイトに反映されない
-
cssでiPhone SEで文字が小さす...
-
エクセルファイルにCSSを読み込...
-
CSSによる簡易な複数言語対応に...
-
定数の定義とかはできますか?
-
Bootstrapとbootswatchの設定
-
スクロールバーが勝手に表示される
-
【CSS】スタイルやクラスがどの...
-
スタイルシート(CSSスタイル)...
-
cssで、ボタンのテキスト部分を...
-
cssが反映されません
-
画面表示が100%になりません。
おすすめ情報