
お世話になります。
Windows XP + IE6の組み合わせでHTMLのパスワード入力欄に"●"文字が入力中に表示されますが、この"●"文字のフォントサイズを変更(小さく)する方法はありますでしょうか?
ID/パスワード入力欄がありましてそれぞれ文字を入力するのですが、パスワード入力中の"●"文字フォントサイズがやたらと大きいのです。
スタイルシートを使って何とかなりそうなのですがご存じの方おられましたらお教えください。
<input type="text" name="userId" maxlength="16" size="16">
<input type="password" name="password" maxlength="16" size="16">
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
style="font-family:Verdana"
または
style="font-size:9pt"
とかですかね。
Verdanaっていうのは、フォント名の一例です。
フォント名を変えると小さくなる場合があります。
ご回答ありがとうございます。
そのままstyle指定で●文字が小さくなりました。
今回、全体的なスタイルシートで"input"に対してフォントサイズを指定していたのですが、それが適用されてしまいパスワード入力文字の"●"がやたらと大きく表示されてしまうようになっていました。
パスワード用のスタイルクラスを別途定義して独自のフォントサイズ指定でパスワード文字のサイズだけを小さくすることができました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コピーライト記号の表示が小さい
-
奇数のフォントサイズ指定について
-
MACで勝手に改行されてしまいま...
-
解像度が変わるとEditコントロ...
-
セレクトボックスの中身を右寄...
-
テキストエディタmiの表示文字...
-
VBAでListViewのフォントを変更...
-
LaTeXの文字の大きさの変え方。
-
alertで、アイコンの変更、又は...
-
HTMLテキストボックス内の文字...
-
EXCELVBAオートシェイプの文字...
-
テーブル内の文字サイズを変更...
-
outlook 文字を揃えたい。tab...
-
マイクロ(μ)の文字を半角で出...
-
CSSが全く分かりません、お助け...
-
教えてください。
-
ページ内にスクロールバーのあ...
-
Excel VBAで文字列の可視長を得...
-
英語版OSでの遊明朝、游ゴシック
-
PageBreaks.Countと印刷範囲の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペイント3Dのテキストサイズ変更
-
テキストエディタmiの表示文字...
-
テーブル内の文字サイズを変更...
-
入力規則のリストの文字の大き...
-
alertで表示させる文字サイズは...
-
奇数のフォントサイズ指定について
-
VBAでListViewのフォントを変更...
-
”ヒラギノ明朝Pro”をWindowsで...
-
<pre>タグ内のフォントサイズに...
-
コピーライト記号の表示が小さい
-
セレクトボックスの幅を指定し...
-
英サイト(UTF-8)内での全角文字...
-
パスワード欄の"●"文字を小さく...
-
共有メモリについて
-
ASP VBscript でメッセージボッ...
-
CSSです。英数字のみArial書体...
-
MoveWindowで位置だけ変更する...
-
CListCtrlで行の高さを指定した...
-
accessのレポートで文字間隔を...
-
LaTeXの文字の大きさの変え方。
おすすめ情報