
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
上記の件ですが、私も同じ症状になりました。
下記の2つのどちらかの方法で回避することができますよ。
1.OSを9.1にアップデートする。
2.フォントドロップダウンリストの表示を切り替える。
1)[ツール] メニューの [ユーザー設定] をクリックする。
2)[アピアランス] タブにて [フォント名をそのフォントで表示する] をオフにし [OK] ボタンをクリックする。
詳しくはマイクロソフトのページに回避方法がでていますので参考にして下さい。
参考URL:http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articl …
No.3
- 回答日時:
もしかしたら、うちで以前から起きている現象と同じかもしれません。
うちでは、PowerPoint 98 などで起きていました。フォントのポップアップメニューの三角をクリックする時、シフトを押しながら、クリックしてみて下さい。
シフトを押しながら、フォントのリストを表示させると、フォントリストをそのフォントの見た目通りに表示する機能がオフになります。この時には、なぜか選んだフォントがちゃんと選択されていました。これ以来、Office 関連のソフトでは、必ずフォントを選ぶ時は同時にシフトを押す癖が付いてしまいました。
理由は....わかりません。ご参考まで。
No.1
- 回答日時:
Microsoft Office 2001 for Mac Service Release 1 アップデータがリリースされていますので一どこのアップデータを使ってみてください。
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/mac/office/FreeSt …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Macで、Bluethで使用しているマ...
-
0000docomoに「接続済み」なの...
-
MacBook Air かMacBook
-
iMac起動時のエラーメッセージ
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
MacBookのnumbersでの表作成に...
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
MacでGoogle手書き入力が使いたい
-
とても速いと言われるM4iMacの...
-
新発売したiMacは英語バージョ...
-
Mac mini
-
MacBookの音声入力ができなくな...
-
iMacのモニターを使って
-
iMacをMacMiniのモニターとして...
-
macOS Sonoma 14.1をインストー...
-
プレミアプロが起動しません;...
-
MacBookのシステムデータを減ら...
-
YouTubeの動画画面が360pより大...
-
Airdrop で写真を転送すると
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Macで、Bluethで使用しているマ...
-
MacBookのnumbersでの表作成に...
-
MacBook Air かMacBook
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
今年もアップルの新製品発表が...
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
iMacのモニターを使って
-
動画編集でPremier Proを使って...
-
Mac メールドレスのコピペが出...
-
プレミアプロが起動しません;...
-
iMac起動時のエラーメッセージ
-
macOS Sonoma 14.1をインストー...
-
MacBookのシステムデータを減ら...
-
macを再インストールしたら、オ...
-
iMacをデュアルモニタ(外部ディ...
-
2012年製のiMacを譲って頂いた...
-
imac 2012を中古で購入しました...
-
iMacをMacMiniのモニターとして...
おすすめ情報