dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知り合いのアメリカ人で、自分の名前を名乗る時には
「Tom」とか「Jim」とかそんなニュアンスの名前を使っていますが
クレジットカードや、正式な書類に自分の名前を書くときには
その名前は記載せず、別の「姓・名」を書いていました。
なので、普段私があなたを呼んでいる名前はミドルネームなのか?と聞くと
これはニックネームで、おじいちゃんとお父さんも同じ名前(先ほどの「姓・名」)を持っているそうです。
彼にもっと聞こうと思いましたが、英語力がそんなに無いので、難しい話は分からないので聞きませんでした。
ミドルネームじゃなくてニックネーム???なんなんでしょう?

どなたか教えてください。

A 回答 (2件)

ミドルネームは、ファーストネーム(なまえ)とラストネーム(またはファミリーネーム、姓)の間にあって、よく洗礼名などと言われるものですね。


ケネディ(JFK)だと真ん中のF(Fitzgerald)ですね。今のブッシュ大統領だと、ジョージ・W・ブッシュのW(Walker)、父親の元大統領は「Herbert Walker」と二語になりますね。

ニックネームは、呼び名、あだ名ですから、多くは「なまえ」ファーストネームから付けられます。
Thomas は Tom、Richard は Dick とかだいたいは決まった省略形があります。中にはイニシャルだったり、名前と無関係に付けたりしますね。有名人に多いです。
お知り合いのケースだと、代々同じ姓名をつけてるようですね。その場合は、名前でないニックネームが付いてたりするでしょうね。
まあ、今の首相をニックネームとして、ジュン小泉と呼んだり、ご子息をジュニア小泉と呼ぶとか、そういう感じになりますね。(以上、仮定の話)

なお、ブッシュと接戦を交わしたゴアの名前は、Albert Arnold Gore Jr. で、ニックネームは「Al」ですね。父親も、同じく Albert Arnold Gore なので、子どもに同じ名を付けたので、今は Albert Arnold Gore Sr. となっているのでしょう。
文中、敬称略
Sr.
    • good
    • 1

ニックネームは名前が長かったり、親しみを込めて読んだりするときに使います。


tomはトーマス、jimはジミーとか…
他にもエリザベスという名前をベス、べシーと呼んだり。

一方、ミドルネームは名前と姓の間にある名前で、自分の親戚等の名前や尊敬する人の名前からとったりします。
こちらは家族とごく一部の親しい友人以外は知らない名前で、
母親が小さい子供を叱るときなど、より強く相手の注意をひくために使います。

参考URL:http://www.linkage-club.co.jp/Material/nicknames …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!