人生最悪の忘れ物

ふと気になりました。いろいろと調べたのですが、食い違いがあるため最終手段で簡単に質問します。

(夫)ロシア人で日本人妻の間で生まれた子供の名前は『田中・陽子・イヴァノヴナ』でも可能でしょうか。

A 回答 (3件)

昨年、わたしも妻(英国人)との間に子供が生まれました。



子供の名前は悩みの種でしたが、命名は日本人の名前にしました。
イギリス側に届けるのにミドルネームを夫婦でどうしようかと考えましたが、結局付けないこととしてイギリス側にも届を出しました。

理由は、子供の将来は不明ですが、日本に住むことが前提となるため名前は日本方式のほうがよいこと。
それと、イギリス側と日本側で名前が違うと、なにかにつけ面倒になること。

それと、もうひとつは外見がいかにも白人的なので、虐めなども危惧して日本人としておかしくない名前を選びました。 子供には、理解できるようになったら両親のなりそめや、子供自身も「日本人とかイギリス人とかではなく、あなたは『あなた自身』」と教えることにしています。


ただ、名前を選ぶにあたり、英語でおかしな意味に聞こえないことや、英語でも呼びやすい名前としましたが、結果は、妻の実家は、おかしな発音で呼びます(苦笑)

ほかは、NO2の方のとおりです。 日本では ミドルネームはつけられないので、名前と一緒にするしかなく、このような事例だと、お子さんの名前が日本人として長くなりすぎるので、日常生活に不便になります。(公式には戸籍のとおり記載する必要があるからです)
    • good
    • 0

日本では、戸籍に名字・名前以外の選択肢がありません。


ですから名前は「陽子」か「イヴァノヴナ」または「陽子イヴァノヴナ」しかありません。

したがって、本名を「陽子イヴァノヴナ」にしてしまうと、学校の通知などは「陽子イヴァノヴナ」でくることになり、これが名前になってしまうわけです。質問者様たちがこれで許容するかどうか、です。

ロシアの法律には詳しくありませんが、洗礼名などミドルネームを使えば解決できるはずですから、ロシア側での登録はそれほど問題ないでしょう。

パスポートは例外的にミドルネームや、外国だけで使われている名前や名字(この場合はイヴァノヴナ)を原語表記のまま表記することができます。

 ロシア語が原語の場合「IVANOVANA」という日本語のローマ字表記ではなく、ロシアの登録のスペル通りのキリル文字でラテン文字に転写する法則に従って記載できる。ということです。
    • good
    • 0

戸籍にのせる名前として、



(姓)田中
(名)陽子イヴァノヴナ

なら可でしょう。ただし、名の文字数が 8 と多いので、実生活で困ることがあるかもしれません(いろいろな書類で、ふりがなをつけるときにワクに収まらないなど)。

※ 名を「陽子・イヴァノヴナ」とはできません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A