
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
前に妹のiMacにメモリ増設で開けた際に見たのですが、ビデオ出力付きのマイクロATXマザーボード位なら、何とか収まるのでは?とか思いました。
ネジ位置とかは完全に外す上に、部分的に穴をあけないと収まりつかなそうでは有りますが。
CD-ROMの流用を止めれば、ビデオケーブルだけを引っ張り出して、USB外付けCD-ROMドライブの部品を流用するなどして「CD-ROMドライブ付きiMac型モニタ」は作れそうです。
ただ、iMacの内蔵ディスクドライブはノート型用の物なので、ジャンクパーツから流用しないと付け替えきかなそう…
No.4
- 回答日時:
それなりのスキルがあれば出来るでしょう。
但し、アップルはWindowsマシンとは違い初代iMacを設計する時に既存のロジックボードではなく専用のもの(モニターのブラウン管の形)を設計製作しています。
これは他のMacでも殆ど専用に設計しています。(電源プラグまで設計しています。)
ですから四角四面のWindowsロジックボードを入れるのは結構骨かも知れません。
以前Macの筐体にWindowsマシンを内蔵して発表した人がいたのですが、Macユーザーからかなり叩かれた事があります。(日本人だったか海外の方だったか忘れましたが。)
出来上がってもHP等に載せない方が無難かも知れません。
No.2
- 回答日時:
前にそういうサイトを探したことがあったんですが
検索エンジンで「iMac Windows 改造」等で検索してみてください
http://www.kcat.zaq.ne.jp/aaacj307/pc5.htm
こういったページが検索できると思います
ここでは液晶に乗せ変えてますが、参考になるかと
No.1
- 回答日時:
こんなページがあります。
(英語)http://www.macmod.com/content/view/113/66/
ところで、以前Power Mac G5をWindowsマシンに改造して凄いことになった事がありました。
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/200 …
また、ここで「改造」「iMac 改造」などでSearchすると、いろいろひっかります。
http://hotwired.goo.ne.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Macで、Bluethで使用しているマ...
-
0000docomoに「接続済み」なの...
-
MacBook Air かMacBook
-
iMac起動時のエラーメッセージ
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
MacBookのnumbersでの表作成に...
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
MacでGoogle手書き入力が使いたい
-
とても速いと言われるM4iMacの...
-
新発売したiMacは英語バージョ...
-
Mac mini
-
MacBookの音声入力ができなくな...
-
iMacのモニターを使って
-
iMacをMacMiniのモニターとして...
-
macOS Sonoma 14.1をインストー...
-
プレミアプロが起動しません;...
-
MacBookのシステムデータを減ら...
-
YouTubeの動画画面が360pより大...
-
Airdrop で写真を転送すると
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Macで、Bluethで使用しているマ...
-
MacBookのnumbersでの表作成に...
-
MacBook Air かMacBook
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
今年もアップルの新製品発表が...
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
iMacのモニターを使って
-
動画編集でPremier Proを使って...
-
Mac メールドレスのコピペが出...
-
プレミアプロが起動しません;...
-
iMac起動時のエラーメッセージ
-
macOS Sonoma 14.1をインストー...
-
MacBookのシステムデータを減ら...
-
macを再インストールしたら、オ...
-
iMacをデュアルモニタ(外部ディ...
-
2012年製のiMacを譲って頂いた...
-
imac 2012を中古で購入しました...
-
iMacをMacMiniのモニターとして...
おすすめ情報