
映画も音楽も好きなので、この二つが揃うものでお薦めを頂きたいのですが、わたしが好きなのはこんな感じです。
「オースティンパワーズデラックス」
マドンナの「Beautiful Stranger」が結構好きです。この映画大好きです。元ネタ理解にいそしんでます。
「Full Monty」
Hot Chocolateの「Sexy Thing」とDonna Summerの「Hot Stuff」とロバート・カーライルが!!
「Saturday's Night Fever」
ビージーズが。トラボルタがこのお方であることをはじめて知りました。
「Beyond Silence」
グロリア・ゲイナーの「I Will Survive」が。
「キスト」
サラ・マクラクランのがつかわれていて内容もナカナカ好みなのですが。
「Baffalo '66」
ストーリーはあんまり好きではないのですがクリスティーナ・リッチと映像が。
キングクリムゾンのが使われてると何かで読みましたがどの曲がそうなんでしょうか。
「Velvet Goldmine」
コレもストーリーはそんなに好きじゃないんですが音楽が。映像が。ジョナサンリースマイヤースが。
「54」コレも音楽と映像が。
「Rock,Stock,Two Smoking Barrels」
コレも音楽と映像が。
ありますか、よさそうなの。つづり間違ってるのもあるとおもいますがそこはご愛嬌で。締め切ってない質問があって申し訳ないんですが、そっちはそろそろ締め切る予定なのでよろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
私の好きな映画で恐縮なんですが…(しかも古くて申し訳ないです)
「Foot Loose」
ケニー=ロギンスのタイトル曲を初め、サントラが最高。
「愛と青春の旅立ち」
ジョー=コッカー&ジェニファー=ウォーンズによるテーマ曲がいいです。
両方とも青春物で、結構ジーンときます。
いえいえ、そういうの教えてください。古くてもぜんぜんかまいません。
どっちも見てないし知らないのなので、探してみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私が最も好きな映画(音楽も含める)は、クエンティン・タランティーノ監督の「レザボア・ドッグス」です。
ラジオから流れる「K・ビリーのスーパー・サウンド・オブ・70’s」みたいな番組があればなぁと、常々思っています。最初の科白「マドンナのライクアバージンは巨根の歌だ」というのにもぶっ飛びましたが(笑)。半年に一度はこの映画見ています!タランティーノ監督はヲタクらしく映像・ストーリーのみならず音楽もこだわって選曲していますが、「パルプ・フィクション」でブッチ(ブルース・ウィリス)がイカサマボクシングの依頼を受けるシーンで、店に流れていたアル・グリーンの歌も最高だと思いました。
それからドイツ映画ですが「ラン・ローラ・ラン」も最高でした。ドイツらしくジャーマンテクノがメインに流れ、元々テクノ好きな私はストーリーも含め、痺れさせられました。
それからガイ・リッチー監督の「Rock…」を挙げられていますが、同監督の「スナッチ」も音楽と映像どちらも良かったです。
イギリス映画では他に有名なヤツで「トレイン・スポッティング」も良かったですね。もちろんテーマソングにイギー・ポップの歌を持ってくるあたり、センスの良さを感じました。部屋のポスターや科白にもイギーの事がでてきますしね。ヘロインのオーバードーズで病院送りになるシーンに流れたルー・リードの曲もナイスでした!60年代にベルベット・アンダーグラウンド時代に「ヘロイン」という曲を歌ってるくらい、ルー・リードはヘロイン好きで有名でしたからね(笑)
昔の映画だとブラック・エクスプロイテーション映画というジャンルに入るのでしょうか、「黒いジャガー」という黒人映画が良かったです。近年サミュエル・L・ジャクソン主演の「シャフト」というリメイクが作られましたね。アイザック・ヘイズのテーマソングも格好良いですし、バックで流れる曲も70年代初期のR&Bやソウルが満載でたまりません!
最後にこれもブラック~ですが「スーパーフライ」も良かったです。テーマソングを歌っているカーティス・メイフィールドの同名のサントラも「買い」だと思います。
>クエンティン・タランティーノ監督の「レザボア・ドッグス」
初めてです。そんなにお好きなんですか。今度みてみます。「パルプ・フィクション」も確か見てないはずなので、みてみます。
>それからドイツ映画ですが「ラン・ローラ・ラン」も最高でした。
いいですよねー!わたしも好きなんですよ。日本の公開のときに1回、海外いってたころに向こうの映画館で1回、あとビデオで3回以上見てます。音楽も好きだったのでサントラを買おうと思い、洋楽のカテゴリで質問をしたのですがどなたにも目をとめてもらえることなくひと月が経過し、しかも回答数0件だったので削除してもらいました。で、サントラ買ったんですけど大失敗でした。映画の中で使われているうちがよいみたいでした。DVDにすればよかった。
>それからガイ・リッチー監督の「Rock…」を挙げられていますが、同監督の「スナッチ」も音楽と映像どちらも良かったです。
あの、そしたら「中身」はそうではなかったと解釈してもよろしいんでしょうか?
>イギリス映画では他に有名なヤツで「トレイン・スポッティング」も良かったですね。
よかったです!!でも音楽で記憶に残ってるのはイギーポップぐらいなので、もっかい見てみようと思います。
「黒いジャガー」、「スーパーフライ」
みてみます。どうもありがとうございました。
ちなみに、わたしこんな質問をしているんですが、お暇ならいかがでしょうか。
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=153734
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
女性器が見えている映画
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
中学2年生に授業で見せる洋画は?
-
コナンの映画っていつまでやっ...
-
ダイジェスト映画
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
彼女が突然亡くなりました
-
『恋空』の性描写はどの程度で...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
個室のネットカフェでマッチン...
-
銀魂-結野アナの飼い犬の名前-意味
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
異性に誘われたときの断り方
-
映画上映に関する著作権
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
リロ・アンド・スティッチに出...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
絶賛募集中
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
映画の特典だけ欲しいのですが...
-
見せると見させるの違い
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
異性に誘われたときの断り方
おすすめ情報