No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ASAHIネットの下記のアドレスに行って、電話番号や住所を入れると、基地局がどこかと基地局との距離が表示されます。
住所を入れたからと言って契約されるわけではありません。
ただ、私がやったら結果が0.0kmとなり、うちは基地局の中に建っていることになってます(^^;
うちと基地局は200mくらいしか離れてないので判定が難しいのかもしれませんが、どこまで信用できるは疑問ですが…。
あとは、自宅を担当する基地局がわかれば、NTT局は郵便局のように地図上に記号で場所が載っているので、地図を測ればだいたいの距離は見当がつきます。
参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/service/adsl/adsl-a/a …
No.1
- 回答日時:
NTTの116に電話して聞くのが一番です。
ただし、NTTにもいろいろ事情があって正確にはなかなか教えてくれません。
応対に出た人にもよるし、地域的なものもあるようです。
「ADSLにしたいんですけど、可能かどうか知りたいので基地局との距離を調べていただけませんでしょうか。」
のような聞き方がいいと思います。
ポイントは「可能かどうかを答えることを強いない」「ADSL導入のために聞
いているということをはっきり伝える」「もしフレッツを考えていなくても
フレッツを候補に入れていないことがわかる聞き方はしない」
すなわちNTT職員が答えにくくなるような聞き方はしないことです。
NTTの人の立場になって考えれば「職務」として答えるわけですからそれに沿
うのがいいと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1,5Mから8Mにしてみたい...
-
「NTT○○支店▲▲分局」、電話局、...
-
言葉の使い方についての質問で...
-
ftp で get と put の速度差
-
ADSLから光に乗り換えた場合
-
楽天市場の商品ページが異常に重い
-
飛行機がとぶと回線が切れます
-
サーボの調整方法を教えてくだ...
-
速度が何%アップしたか教えて下...
-
eo光のMTUとRWIN値調整について
-
[伝送速度の補助単位] 1Mbps =...
-
インターネットについてnttとコ...
-
コードについている黒い塊の目...
-
雨が降るとADSL回線が切れます。
-
ADSL接続が
-
ノイズについて
-
MacとWinではインターネットの...
-
速度が不安定?速かったり遅か...
-
ネット接続中に100mbpsから10mb...
-
Yahoo!BB 26M と モア24M どち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ADSLって良いですか?
-
「NTT○○支店▲▲分局」、電話局、...
-
伝送損失が大きいとADSLはダメ...
-
収容局の変更(長文ご容赦)
-
フレッツ8M 線路距離4820mな...
-
NTT収容局
-
ADSL47M契約の速度について
-
50Mプランで100KB/sしか出ない...
-
ISDNを利用できる交換局からの...
-
ADSLでタイプ2について
-
♀通信速度♀
-
ADSL 50M→変更したい
-
ADSL対応地域について
-
ADSL 距離 開通 スピードお...
-
都内でADSLが不安定なエリアは...
-
ADSI回線の速度と減衰について
-
2840mでADSL50M→12M体感速度...
-
ホワイトBBについて詳細が知り...
-
ADSLの12mコースを使ってる...
-
Bフレッツの実行速度
おすすめ情報