重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

来月、大阪に新喜劇&見学しにいくのですが
新喜劇が昼の第3部なのでついでにそれまで阪神競馬場にいこうと思っています。第3部(15:00)開始にいくには、何時間前までに競馬場をでればいいか教えてください。何の交通機関をつかえばいいですか?
よければ何処の駅からのって何処の駅で降りれば良いのか詳しくお願いします
はじめて行きますので宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

こんにちは。



新喜劇が行われる「なんばグランド花月」から最寄り駅の地下鉄なんば駅は比較的近くなのですが
初めて行かれるのでしたら少し分かりづらいかもわかりませんので
一応下記のように計算してみましたが少し余裕を持って競馬場を出た方が確実だと思います。

阪神競馬場発(徒歩) 13時20分
阪急今津線仁川駅着 13時30分
仁川駅発 13時35分(先頭寄りの車両が便利)
西宮北口駅着13時40分
(乗換え約5分)
神戸線西宮北口駅発13時45分(中央あたりの車両が便利)
梅田駅着13時58分
(乗換え約10分)
地下鉄御堂筋線梅田駅発14時10分(先頭寄りの車両が便利)
なんば駅着14時20分

なんば駅→グランド花月 徒歩約10分

http://transit.yahoo.co.jp/search?p=%a4%ca%a4%f3 …

http://www.yoshimoto.co.jp/ngk/kihon/access_map/ …

http://www.jra.go.jp/turf/hanshin/traffic/traffi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
詳しく教えてもらいましてどうも有難うございます。
来月、楽しみに行ってきます。

お礼日時:2005/08/15 11:05

阪神競馬場の最寄駅は、阪急電車の仁川駅です。


(仁川駅から徒歩5分程度で阪神競馬場)

阪神競馬場からなんばグランド花月へは、

仁川~西宮北口
阪急 今津線 西宮北口行き 普通で約6分

乗り換えて(ホームの移動、徒歩5分程度)、
西宮北口~梅田
阪急 神戸線 梅田行き 特急で約13分

乗り換えて(駅間移動、徒歩で10分弱程度)
梅田~なんば
大阪市営地下鉄 御堂筋線
天王寺方面行き(なかもず または 天王寺行き)で約8分

乗換時間も入れると・・・
電車の移動が通常約40分程度かかると思います。
阪神競馬場から仁川駅、
なんば駅からグランド花月の徒歩時間も考慮すると、
余裕見ても、通常1時間弱あれば大丈夫と思います。

あとは、takasannさん次第で、
慣れていないから、早めに移動しようとか・・・
舞台開始の何分前には着いておきたいとか・・・
細かい時間を考慮されればよいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは
早めの回答有&詳しく教えてもらいまして難うございます。

来月楽しみに行ってきます。

お礼日時:2005/08/15 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!