
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
JAVAは現在2.0を越えています。
IEは当初独自のJAVAを搭載していたり、ウインドウズの
独自機能を屈指してサイトのコードを書いたりしています。
その為ウインドウズ以外での動作はエラーが多いです。
MacOS9はjavaとしては1.1バージョンで終了していますので、
難しいですね。
No.1
- 回答日時:
まず、JAVAとJavaScriptはまったく別物であることを覚えておいてください。
今回のご質問はJavaScriptでなく、JAVAについてのものとしてお答えします。(JavaScriptでも、たぶん似たような回答になると思いますが……)
(1) エラーの出るJAVAアプレットが、Windows上のInternet Explorerでのみ動作を確認している。
(2) バージョンの互換性。Macintosh版のInternet Explorerは、開発終了してから、もうかなり経過しています。
(3) OSがMac OS 8/9であって、Mac OS Xでない。Mac OS 9は、もうこれ以上いくら進化させてもJAVAをちゃんとサポートできないというのが、互換性のないMac OS Xへの移行の理由のひとつでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel2019 非表示モジュール内...
-
イベントプロパティに指定した...
-
Linux再起動後のエラーメッセー...
-
VBA+VBSによる別インスタンスB...
-
VBA オートメーションエラー(...
-
ペイントで取り込んだ画像のサ...
-
"echo off"の動きをLinuxのシェ...
-
Apache2.4の起動でエラー
-
ワードかエクセルで、KOKU...
-
一点一葉とはどんな意味ですか?
-
エクセル宛名ラベルが重複する
-
毎回Windowsの起動時に写真のダ...
-
筆王
-
DVDのラベルを綺麗に剥がしたい...
-
インデックスに印刷する方法
-
ラベルの差込印刷で2ページ目以...
-
Access2002でラベル作成
-
A4を分割する方法
-
ラベル屋さんでひとつひとつの...
-
連絡先をあいうえお順にするに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel2019 非表示モジュール内...
-
VBA+VBSによる別インスタンスB...
-
Apache2.4の起動でエラー
-
[ マクロ ] エラーになったり...
-
"echo off"の動きをLinuxのシェ...
-
Linux再起動後のエラーメッセー...
-
「パラメータが無効のため、処...
-
エクセルに埋め込んだPDFの実行...
-
イベントプロパティに指定した...
-
VBA オートメーションエラー(...
-
ステートメントの末尾が不正です
-
遠隔地にあるパソコンのオフィ...
-
ペイントで取り込んだ画像のサ...
-
(Windows7)VB6でODBC接続エラー
-
ACCESS モジュールで自作した...
-
OUTLOOKが起動しない
-
VMware playerのパワーオンにつ...
-
Windows Upadateの更新エラー
-
イラレが開けません
-
Windows Liveメール 新規作成...
おすすめ情報