
9月上旬に3泊4日夫婦で北海道旅行をします。
北海道を車で移動するのは初めてで、本州ドライブとの違いや距離感が分からず心配です。
車の運転は二人とも出来、運転も好きなので長時間の車の移動は苦にはなりません。
以下の日程で旅行を計画しています。
1日目:9時20分帯広空港着 富良野経由で旭川泊
2日目:旭山動物園を観光して移動、登別泊
3日目:洞爺湖観光して移動、函館泊
4日目:函館観光、函館空港19時40分発
レンタカーは帯広空港で借りて3日目の夜に函館で返して4日目は電車等で観光しようと思っています。
旭川から登別への移動がどれ位の時間かかるのかが分からず、移動以外観光の計画を立てていません。
また、函館への移動も同様です。
豚丼と旭川ラーメン、函館のイカは絶対食べたいと思っています。
ドライブのポイントや移動時間の目安、観光情報やグルメ情報等何かアドアイスがあれば是非是非お願いします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そうですぇ、北海道は基本的に移動に思ってるよりも時間がかかります。
このスケジュールではかなり移動時間をさくことになりそうですね。もし金銭的に大丈夫なら高速を使うことをおすすめします。旭川から登別では高速で、頑張れば3~4時間、一般道だと5~6時間ですね。洞爺から函館も時間かかりますよう。
注意としては旭山動物園は休日は駐車に時間もかかりますが、なかで見るのも行列で大変です。というのもみんな『もぐもぐタイム』を狙って見にいきます。
有名なオラウータンか空中散歩するのも餌を使ってなのでこれは必ず調べて見に行って下さい。
あと、函館に行く途中で森町を通るならイカめしも食べて下さい。函館は意外と見に行くとこがあるので時間には注意して下さい。
観光できるものを探したいなら『じゃらん(リクルート発売)』とかみるのも手ですよ。
アドバイスありがとうございます!
旭山動物園は場所さえ分かっていれば大丈夫と思っていたのですが、餌やり等園内のスケジュールも色々調べたほうが良さそうですね。
いかめしも美味しそうですね!スケジュール検討してみます。
じゃらんは買ったのですが載っていた観光地がやっぱりベストなのでしょうか?もし他にも見所があればいいなーと思ったのですがさすがにそれは無さそうですね。
アドバイスとても参考になりました。ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
皆さんお書きの通り、この日程ですとドライブを十分すぎるほど満喫できそうですね。
これだけの距離を走るのでしたら、相当疲れも出ているであろう3日目の行程での寄り道はまずいかもしれませんが、一応「天下の絶景」と絶賛する人が絶えないポイントをお知らせしておきましょう。
函館に入る手前、大野町の「きじひき高原」というところの眺望台からの眺めなんですが、すっきりと晴れ渡ったときのその見事さと言ったらすごいです。
http://www.town.ono.hokkaido.jp/sightseeing/scen …
函館での観光の足ですが、市電以外に、駅から西部地区の観光スポットを回る循環バス「LCSA(レクサ)元町」という100円バスも出ています。1日乗り放題300円ですので、西部地区のみの観光でしたら歩き疲れたときには便利ですよ。
http://www.hotweb.or.jp/hakobus/time.htm
函館では山からの夜景のみならず、伝統的建造物がライトアップされた夜の街並みも是非お楽しみください。この非常にロマンチックかつ幻想的な雰囲気は函館でしか味わえないものだと思います。
初めての質問でドキドキしていたのですが皆さん丁寧に色々調べてアドバイスくださってすごく嬉しいです。
ガイドブックにきじきひ高原は載っていなかったのですごく参考になりました。
函館の循環バスって安いですね!活用したいと思います。
函館の夜がとても楽しみです!ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
#2です。
少しはご自分でお調べ下さい……帯広駅高架下「エスタ」内の飲食店なら朝10時から営業のようです。
http://www.jrhokkaido.co.jp/life/shopping/esta/i …
「エスタ」西館内、豚丼専門店「ぶたはげ」・豚丼/そば「桔梗」・豚丼/ラーメン「青龍」の記載があります。
あと、本当にこのプランで動かれるおつもりですか?
冗談でも大袈裟でもなく、本当に過酷ですよ(特に2日目)?
お返事ありがとうございます。
じゃらん他数冊の情報誌と帯広観光案内等のHPで色々調べたりしたのですが、11時位からのお店しか見当たらなかったので質問してしまいました。言葉足らずですみません…
私ももっと余裕のあるプランで旅行したかったのですが(もともと函館とその周辺を2泊3日の予定でした)、同行者の頑固な希望でこんな日程になってしまったのです。(自分が行った事無い地域だけ行きたいという希望…)
わざわざ色々調べて下さって本当にありがとうございました。とても参考になりました。
No.3
- 回答日時:
ご夫妻共に運転が好きという事なので、ドライブついでに観光するというつもりでお出かけになるなら、スケジュールには無理はないと思いますが、観光は書かれているぐらいしか見られないでしょうね。
観光が主体なら、3泊4日は札幌・小樽・函館のハイライト観光地巡りぐらいしかできません。
特に2日目は動物園をきちんと回ると後は移動だけになってしまうでしょう。早めに着ければ登別の地獄巡りかクマ牧場に行けますけど。
3日目も洞爺湖~函館が3時間半ぐらいですから、夕方に函館に着こうとすると洞爺湖を14時くらいには出ないとなりませんから、昭和新山・洞爺湖・有珠山新火口(2000年噴火の火口=お勧め)を見て、昼を食べていると出発時刻ですね。早めに出ることが出来たなら、函館の手前で大沼あたりに少し寄ることは出来そうです。
函館市内観光は、電車・バスが正解だと思います。
アドバイスありがとうございます。
洞爺湖~函館間はやっぱり3時間半位かかるんですね~。昭和新山は時間があれば見たいと思っていたのでそれを優先して時間があれば他も見てみようと思います。
二日目は移動日位の気持ちで行こうと思います。
(400km位を一日で移動するドライブ旅行は慣れているので)
分かりやすいアドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
2日目の日程が非常にキツいと思われます……。
「北海道半自動距離計算」に寄りますと(http://www5f.biglobe.ne.jp/~kyodotai/flashkyo/as …)、旭川ー札幌 道央自動車道経由 125km・1.25時間(1時間15分)
札幌ー登別 道央自動車道経由 98km・1時間
合計:223km・2時間15分(ただし休憩・渋滞無しの条件で)
当然、休憩や食事などを含めると、ざっと4時間を見た方が利口です。移動途中での観光を含めると、6時間では足りないでしょう。
道内では一般道は50km/hで、高速は100km/hで計算すると、大まかな所要時間が割り出せます。
距離の目安としては、札幌・旭川間は120km(東京ー沼津間に匹敵)、函館・札幌間は300km(東京ー岡崎)。札幌・釧路間は330km(東京ー名古屋)、根室まで行ってしまうと500kmを超えます(東京ー大阪)。
しかもその移動の殆どを一般道に頼らなければなりません。どれだけ過酷かは想像に難くないでしょう。
道内のクルマの流れの速さは異常です。一般道では80~100km/h、高速では120~130km/hが標準だと思って下さい(それでも煽られますが)。ただし速度取締には要警戒。レンタカーは良く狙われるようです。
夜間の運転は極力避けるように。エゾシカとの衝突事故は夜間と明け方に多発しています。また夜間は閉まっているGSも多いので、ガス欠になったらOUTです。
それから、豚丼は帯広方面ですよ。
日程には帯広は入っていないのですが、どこで召し上がる予定なのですか?
富良野にも豚丼はあるようですが、一般的にイメージされる豚丼とは違うようです…
http://asahikawa.hokkaido-np.co.jp/umai_uchino_i …
http://www.liner.jp/main/0617.php
参考URL:http://www5f.biglobe.ne.jp/~kyodotai/flashkyo/as …
この回答への補足
早速のアドバイスありがとうございます。
夜間の運転はアドバイス頂いたとおり極力避けようと思います。やっぱりエゾ鹿と衝突する事あるんですね…
帯広に近いし富良野でも豚丼食べられるかなと思っていたのですが、富良野の豚丼は確かに思っていたのとは違いますね…
帯広で10時位に朝昼を兼ねて豚丼を食べるっていうは可能でしょうか?10時位から開いているお店があるといいのですが。
もしよろしければアドバイスをよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北海道は性格悪い人多くないで...
-
北海道で美味しいカニを食べる...
-
函館札幌観光
-
日立白くまくんの凍結洗浄は効...
-
富良野観光
-
新千歳空港近くのスイーツ店
-
北海道北見市って地方にしては...
-
旭川から函館まで車で行きます...
-
北海道(根室)で、私含め周りで ...
-
赤ちゃん連れ北海道旅行6泊7日 ...
-
みなさんは、札幌に行ったら何...
-
北海道の道の駅やSAってゴミ箱...
-
北海道って九州と違って駅前の...
-
床がガラス張りの北海道の寿司...
-
札幌観光について
-
8月の北海道旅行(91歳の母)
-
ニッカウイスキーは宮城と北海...
-
ウクライナはロシアの植民地に...
-
北海道札幌市に首都機能を移転...
-
雪国の人は暖房費や融雪費が高...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旭川から函館まで車で行きます...
-
北海道の方教えてください☆
-
4日間北海道旅行 無茶な移動距...
-
北海道いい温泉を教えてくださ...
-
夏休み道南観光プランについて
-
北海道の長期旅行です。どのよ...
-
2泊3日で函館と富良野?アド...
-
10/6から4泊5日で北海道へ新...
-
函館~洞爺湖~旭川~富良野プ...
-
北海道のどこで函館カール・レ...
-
北海道5泊6日
-
来年の5月から7月くらいに2拍...
-
北海道フリーツアー
-
旅行日程のアドバイス
-
9月下旬、二泊三日なら‥
-
家族で北海道へ
-
2泊3日で函館 襟裳岬 登別の...
-
10月下旬 北海道旅行の見どこ...
-
6月北海道旅行について
-
北海道旅行の日程・ルートについて
おすすめ情報