dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

名古屋在住の28歳女性です。
このたびは北海道旅行の旅行日程・ルートについてご相談したいです。
出発は8月19日、20日ごろで、4日間で考えています。新婚旅行から2回目の旅行です。

私が行きたいところは、北海道ならではの美しい自然が見られるところ
(今のところ富良野・美瑛・洞爺湖くらいしか思いつきませんが、他におすすめはありますか?)です。
また、もし時間的・距離的に余裕があれば、旭山動物園にも訪れてみたいです。
温泉も大好きです。

主人は初めての北海道なので、札幌や小樽、函館にも行ってみたいそうです。
私は子供の頃家族で行ったのと(ルート等あまり覚えていません)、スキーでしか行ったことがありません。

レンタカーを借りたいのですが、私は普段ほとんど運転しないので、地図を見ても
どこからどこまで何時間くらいで車で行けるのか、さっぱりわからず、
【富良野・美瑛(と洞爺湖?)】【札幌・小樽・函館】【旭山動物園】というルートが
4日間の日程で車で回れるのか、経験者の方に教えていただければ幸いです。
また、もし各地でのおすすめホテルもご存知でしたらお教えいただきたいです。

レンタカーでと申しましたが、オリオンツアーのサイトなどで、バスツアー付きのプランを見かけました。
もしかすると、このようなツアーに参加するほうが楽でお値打ちなのでしょうか。
(主人は運転は苦にならないと言っていますが、あまり長時間だと疲れてしまう気がします)
少し迷っています。

たくさん質問してしまいましたが、主人は今仕事でいっぱいいっぱいな様子で、
できれば自分で調べて予約したいので、今回ご相談させていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (9件)

>時間的・距離的に余裕があれば、旭山動物園にも訪れてみたいです。


距離的は置いといて、時間的には、その時期は平日ですが繁忙期ですので、余裕があれば程度なら、外した方が無難。
動物園に行っても自然は感じませんから。

>【富良野・美瑛(と洞爺湖?)】【札幌・小樽・函館】【旭山動物園】というルートが4日間の日程で車で回れるのか、
動物園を外せば満足行く旅はできるでしょう。無理すれば動物園も入れられますが、個人的にはおすすめしかねます。

>オリオンツアーのサイトなどで、バスツアー付きのプランを見かけました。
具体的に、どのツアーか提示願います。それを見て判断します。
http://www.orion-tour.co.jp/hokkaido/
なお、北海道は、全線高速道路みたいなもんだから、疲労は問題ありませんが、免許の点数がヤバい人とかは、バスツアーの方が無難ではあります。
ただ、レンタカー使うにしても、函館市内観光と、函館~道央の移動はレンタカー使わない方がいいと思います。

1日目 函館空港イン、 函館観光 函館泊
お金あるなら、ラビスタ函館ベイへ。ここの13階の展望温泉から、函館湾内一望できて、絶景です。ロビーとか、近くの赤レンガ倉庫の雰囲気に合わせてレンガ造りだし、落ち着いた雰囲気も大変よろしい。
http://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my/jyouho …
観光は市電一日券を使ってください。
観光バス丸投げでもいいけど。
http://www.dish.ne.jp/hkk/teikan/index.html

2日目
函館~苫小牧 JR特急
レンタカー借りる
高速夕張インター→北上して桂沢湖と富芦トンネル経由で富良野。
富良野観光 富良野泊
お金があるなら、プリンスホテルに泊まればいいでしょう。
温泉好きなら、十勝岳温泉で宿泊でもいいです。
http://www.n43.net/onsen/tokachidake/ryuunkaku/i …

3日目
富良野 美瑛観光つづき
昼すぎから、高速で札幌へ向かう
札幌観光 札幌泊
車だったら、中島公園周辺のホテルがいいと思うので、パークホテルとか、アートホテルズ、エクセル東急、ノボテル などなど、お好きなところへ。

4日目 小樽観光

こんな感じでいいと思います。なお、洞爺湖も、ちょっと厳しいと思うので外しました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
やはり旭山動物園は今回は外すつもりです。

オリオンツアーはたとえば、札幌から動物園、美瑛へのバスツアーが付いている
http://www2.orion-tour.co.jp/orion-tour/TourDeta …
などです。これは3日間なのですが・・
まだ行きたい場所も不確定でしたので、具体的には探していませんでした。
ラビスタ函館ベイのサイトを見ました。とても雰囲気のある素敵なホテルだと思います。
教えていただいた旅程とホテルが入っている(選べる)ようなツアーがないか、
他の旅行会社でも探してみようと思います。

もしよろしければ追加で教えてください・・
2日目にレンタカーを借りる。とは、はじめからレンタカー付きのフリープランを
旅行会社で申し込むのではなくて、苫小牧で借りる、ということでしょうか。
そして、札幌で返却するということでしょうか。
現地で借りるということが思いつきませんでした。JRに乗るのもいいですね。

大変参考になりました。効率的に3箇所を回れる旅程を教えていただき本当にありがとうございました!

お礼日時:2008/06/25 17:48

美瑛、富良野は沢山のお花畑があります。


8月ならラベンダー以外にも沢山の花が咲いていますよ。
花好きなら満足できると思います。
「これぞ北海道!」という景色もほとんど美瑛と富良野です。

まずは、ガイドブック(昭文社のことりっぷかまっぷるがお勧め)買いましょう。それが一番いいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
美瑛と富良野はぜひ行こうと思います。
ガイドブックのお勧めを教えていただきありがとうございます。さっそく明日にでも買いに行って研究してみます。

お礼日時:2008/06/27 18:16

まだまだ、イメージが沸いていないようですね。



運転に不慣れな方なら、
函館から札幌まで5~6時間、
札幌から道東まで5~6時間、
札幌から旭山動物園まで2時間、
札幌から富良野まで2時間、
をイメージしてみてください。

それから、運転に不慣れな方の場合、
観光4時間してから、車で移動5~6時間して、合計10時間を
車に乗っていた場合、もうクタクタです。
ここもイメージしてください。イメージ沸いてきましたか?

となると、函館→札幌や、札幌→道東する場合、
その日は「移動」だけで「観光」はほぼ無理と考えた方がいい。
となると、4日間しかない場合、絞らないといけない、
という事に気がついて頂けますでしょうか?

そいから、
全くわからないまま、ここで人々の意見を聞かれているようですが、せめて、函館をメインにするのか、富良野にするのか、道東にするのか位はガイドブックを買うなどして、自分で考えられた方が良いように見受けられます。
「函館と富良野と道東とどれがいいですか?」を聞いても、いろんな回答が出て来て当たり前。そこは人に聞くことじゃなく、自分で決める事。
全く勉強してないから、せっかく皆さんが勧めてくれている内容は、
ほとんど理解出来てないでしょ?
No.5 になって、
> たとえば函館(または富良野)を外せば、道東にも行くこともできるのでしょうか。
を質問するなんて、その前の話が全然理解出来ていない証拠。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
おっしゃるとおりです。本当はメインを決めてからご相談しなければいけないところ、
あいまいなまま質問してしまい申し訳ありませんでした。
4日間では函館と道東は到底ムリだとわかりました。
場所を絞るか、5日間にするか、どちらかしなければいけません。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2008/06/26 18:56

#5です。


>たとえば函館(または富良野)を外せば、道東にも行くこともできるのでしょうか。

3泊でしたら道東のみがよいです。
札幌から例えば網走までは函館より更に遠く約360kmあるためJR特急で5時間、車は6~7時間かかります。
飛行機の場合は札幌丘珠空港ー女満別または釧路空港で50分です。ただ、飛行機利用でもやはり慌ただしくなりそうなので3泊でしたらお勧めできません。
道東エリアは見どころが多いので、余裕を持って観光した場合は3泊でも足りないくらいですが、だいたいの見どころは観光できます。

4泊なら移動距離が長いものの、札幌と網走の間にある富良野で1泊すれば余裕が出ると思います。例えば1日目札幌泊、2日目富良野・美瑛泊、3・4日目川湯温泉や阿寒湖畔泊なら何とかなるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再質問にもご回答いただきありがとうございます!
所要時間など詳しく教えていただいて大変参考になりました。
函館・富良野か、行ったことのない道東か、今迷っているんです。
まだガイドブックを買ってなくて、ネットでしか情報を集められないのですが。
でも、いろいろ考えて富良野・美瑛は行きたいと思ってます。
休みが取れれば4泊にして、ご提案いただいたようなプランにするか、
函館・富良野・札幌にするか、どちらかにします!
今回行けなくても、次回はぜひ道東に訪れてみたいです。
ここで教えていただいていなかったら、全然知らないままだったと思います。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2008/06/26 18:42

#2です。



ご呈示のツアーに関してですが、それは、富良野と書いておきながら、富良野に行かないように見えるのは、私だけでしょうか・・・まあいいけど。
シェラトン自体は、レンタカーご利用だったら、そんなに悪くありませんが、バスツアーだったら、札幌駅かすすきの周辺で宿を取った方が、夜も出歩けて良いかと。

>2日目にレンタカーを借りる。とは、はじめからレンタカー付きのフリープランを
旅行会社で申し込むのではなくて、苫小牧で借りる、ということでしょうか。
そして、札幌で返却するということでしょうか。

そうです。苫小牧で借りて、小樽か札幌か新千歳返却。乗り捨て料金は発生しないはずです。
函館から道央へドライブしてもいいのですが、この区間のドライブは、取り締まりリスクが少し高く、交通も若干殺伐としている反面、JRの特急が全区間平均時速100km/h超(最高時速ではない)の爆速なので、効率が非常に良いのです。

※温泉好きだったら、函館は、湯の川の渚亭の方がいいと思います・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再質問へのご回答どうもありがとうございます!
オリオンツアーは、ホテルが選べないのが難点ですね。
このページと地図とパンフレットを交互に見ながらずっと考えていました・・
その結果、HISの、(1)往復航空券+宿泊1泊がついているツアー(2~4泊目は自由)か、
(2)往復航空券+全泊ホテルがついているツアーにしようと思っています。

(1)は新千歳空港しか利用できないという欠点、(2)はホテルがあまり選べない欠点があります。

(2)なら、
1日目に函館空港から入り、函館で1泊(渚亭がなかったです)。
2日目にJRで苫小牧へ。車で富良野へ。富良野で1泊。
3日目は富良野・美瑛を観光。富良野(または美瑛)で1泊。
4日目は旭川空港から帰る。
(4泊できそうなら、4日目に札幌へ行って、札幌で1泊して新千歳空港から帰る。)
どうしても欲張ってしまいますがこれなら、多少余裕を持って旅できるかと・・

ご相談に乗っていただきどうもありがとうございました。

お礼日時:2008/06/26 18:25

他のかたが書いているように、【富良野・美瑛(と洞爺湖?)】【札幌・小樽・函館】【旭山動物園】を3泊4日でまわるのは可能ですがハードな旅行になります。

これらの場所を地域別にすると
道南 函館
道央 札幌、小樽、洞爺湖
道北 旭川(旭山動物園)、美瑛、富良野
となります。函館~札幌が260kmで5~6時間、札幌~旭川が140kmで2~3時間弱、旭川~富良野が60kmで1時間半です。なので、函館を外すか、旭川・美瑛・富良野を外すと余裕のある日程が組めます。
発着空港によっても、日程は変わります。一番安いと思われるのは行き帰り共に新千歳を使う場合だと思います。しかしこの場合、旭川または函館から帰ってくる時間を見なければならないので、その分移動時間が増えます。どちらかを旭川、または函館空港にすると片道移動で済むので観光に時間を費やせます。質問者様の出発空港に、どちらかの空港へ乗り入れしている便があれば利用するといいと思います。

各地でオススメの宿を下に貼っておきます
洞爺湖 きつつきカナディアンクラブ
http://domestic.hotel.travel.yahoo.co.jp/bin/hot …

函館 漁火館
http://isaribikan.hakodate.ne.jp/
渚亭
http://www.nagisatei.info/

美瑛 薫風舎
http://www.biei.com/kumpusha/index.html

あとは、全く場所が違いますが、道東もオススメです。屈斜路湖・摩周湖などの大きな湖や、知床、釧路湿原など、北海道らしい美しい自然を見たいなら、断然こちらです。
ひがし北海道観光事業開発協議会
http://www.easthokkaido.com/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
北海道地図を見たことはありましたが、そんなに離れているとは知りませんでした。
すべて車で回るとしたら大変ですね。すべて回るならバスツアーや電車を利用したほうが
いいですね。
また、慌しくあちこち回るより、ご指摘のように絞ったほうが良いのかも・・とも思えます。
もしくは、思い切って5日間にするか・・

おすすめのサイトで屈斜路湖や知床の写真を見ました。本当に綺麗ですね。
たとえば函館(または富良野)を外せば、道東にも行くこともできるのでしょうか。
結局慌しく移動時間ばかりになってしまうのかな・・
なかなか選ぶのは難しいです。
今回いただいたアドバイスをもとに主人とも相談します。

どうもありがとうございました!

お礼日時:2008/06/25 18:37

はじめまして。


私は4回北海道に行ったことがあります。
1回目は高校の修学旅行でツスツ高原と札幌
2回目は小樽・函館
3回目は小樽・富良野・定山渓
4回目は知床・美瑛・トマムリゾート

その中で1番、素晴らしく美しい景色だったのが美瑛でした。
美瑛でもほんとに綺麗なのが「美瑛の丘」という所です。
お花畑と見渡す限りパッチワークのような丘稜の田畑・・・
それはもう単純に畑として見るのでなく景色として楽しめます。

知床は知床半島を観光船で回るんですが絶壁の続く海岸線も素晴らしかったです。
船に寄ってくるかもめに餌付けもできるんです。

定山渓の渓谷も良かったです。
ここも2回言ったんですが私はいつもパスツアーで
ガイド泣かせといわれるくらい、この渓谷は岩の名前がずっと続いてて
自然のすごさを楽しめます。
ガイドさんが全てを案内してくれたら拍手したくなるほどの場所です。
定山渓ビューホテルに泊まったことがあるのですが
大きくて立派なホテルでした。

北海道にしか咲いていない草花や観光名所はガイドさんの案内で楽しめました。
移動距離が長いのでバスはお勧めですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
北海道は本当に見るところがたくさんあるのですね。
1回では全然足りないですね・・

美瑛はジャガイモ畑の場所だと思っていました。
8月中旬~後半でもお花畑はあるのでしょうか。正直、お花畑は大好きなんです。

まだ富良野・美瑛は迷っていますが、行くことになれば、美瑛の丘をぜひ訪れたいです!
どうもありがとうございました!

お礼日時:2008/06/25 18:03

三泊四日しかないのなら、思い切って富良野・美瑛を外したほうが中身の濃い旅行になると思います。



札幌、小樽、函館、洞爺湖以外にも、登別、支笏湖、ニセコ、積丹とありますし、岩内、寿都、島牧、瀬棚といった日本海側もおすすめですし、恵山のあたりもいいですよ。

もし、洞爺湖にいかれるのでしたら、西山火口はぜひ行ってください。おすすめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
富良野・美瑛はやはり遠いのですか・・

登別温泉には以前から行ってみたかったです。それ以外の場所は詳しくありませんので、
ガイドブックを見てみようと思います。(買うのをすっかり忘れていました)
ラベンダーが見頃でないなら、富良野は外してもいいと、主人も言っていました。
でもラベンダーがなくても自然とか綺麗なのかなって私は思っていたので・・

たくさんのおすすめの場所を教えていただいて、どうもありがとうございました!
参考にいたします!

お礼日時:2008/06/25 17:57

去年夏八月上旬に2週間車で道内南部をぐるっと走りぬけました。


ものすごく広いですから、ナビがあればかなり楽です。大まかな行程を決めて実際はナビとにらめっこですが、普段から遠出慣れしている方なら大丈夫だと思いますが、運転は神経を使う物ですし日頃お仕事が忙しい方ならゆっくりツアーの方が良いと思います。
富良野はとても綺麗でしたよ。おすすめです。ただ点在する花畑の観光地は細い農道になるので、観光バスが頻繁に通っていて少し走りにくいです。美瑛は自然がいっぱい畑いっぱいでこれといったポイントがなかった気がします。
旭山動物園は開園前には大行列、2時間前から駐車場を確保して30分前からチケットに100人以上並んでました。あまりの込み加減にお目当ての動物もゆっくり見られずそうそうに退園。
札幌は大通公園が本当によく名古屋に似てるんですよね、テレビ塔まであるし。去年行ったときには各ビールメーカーがビヤガーデンを大通りで展開して、とっても盛り上がりのイベントをやってました、超おすすめです。札幌は名古屋と変わらない都会な感じ。小樽は観光街になっているところがあるので、そこをぷらっと歩いて数時間から半日コースくらいです。
締めは函館の夜景を是非二人で楽しんで欲しいですね。でも夏が長雨が多いそうなんですよ北海道って。梅雨はないって言うのに、八月が雨降りみたいなんで、お天気が良いことを願って。湯の川温泉に泊まって、各ホテルから夜景バスツアーが千円くらいであるのでおすすめです。おみやげ等のショッピングモールが金森倉庫にあるのでおすすめです。
観光ガイド本を参考に楽しいたびを♪
おすすめおみやげは牧家の白いプリンと、小樽の北菓楼のバームクーヘンが絶品でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
遠出はたまにしますが、方向音痴でいつも迷ってます(笑)
条件に合うツアーがあるか、探してみようと思います。
ただ北海道ドライブにも憧れますので、主人にも相談してみます。

富良野はやはり綺麗なのですね。行ってみたいです。
旭山動物園は今回はやめようと思いました・・
札幌のビヤガーデンはぜひ行ってみたいです!
函館の夜景バスツアーにも参加してみようと思います。
でも8月に雨が多いことは知りませんでした。雨が降らないといいです。

おみやげもプリンとバームクーヘンが大好きなので、探してぜひ買いたいです!
駅などで求めらるのかな・・

大変参考になりました。(かなり真似してしまいそうです!)
どうもありがとうございました!

お礼日時:2008/06/25 17:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!