dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

団体料金についてですが、乗車券は50%引きになることがわかりましたが、特急料金がどうなるのか、手持ちの時刻表を参照しても記述が見つかりませんでした。

利用は札幌・函館間、普通車指定席の予定です。

ご存知の方、宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

 団体と仰いますが、学生さんの団体でしょうか。


 もし一般の団体(普通団体 8人以上)でしたら、割引率は15%(9月の場合)に過ぎません。また学生さんの団体でも引率の職員がいること(引率の職員がいないと、団体旅行申込書が学校から発行されない)が条件です。2週間前までの申し込みもしなければなりません。
 なおこれらは『団体割引乗車券』の発券要件です。団体割引乗車券は『乗車券』でして、特急券などには適用されません。

 なお大雑把に計算しますが、通常料金は
 <乗車券>(片道)
*札幌市内→函館(経由 函館・千歳・室蘭・[長万部]・函館) 5560円 学割4440円 こども2780円
 <特急券>(片道分)
*札幌→函館 普通車指定席3030円(通常期) 普通車自由席2520円
 往復・指定席利用で大人17180円・学割14940円・こども8580円となりますね。
 団体乗車券を使うと
 <団体乗車券>(片道)
*札幌市内→函館(経由 函館・千歳・室蘭・[長万部]・函館) 普通団体大人4720円 学生団体大人(中学生以上)2780円 学生団体小学生以下1940円 学生団体付添人・教職員3890円
 ですので、特急料金込み・往復で普通団体大人15500円・学生団体大人(中学生以上)11620円・学生団体小学生以下6900円・学生団体付添人教職員13840円となります。

 これらと他のトクトクきっぷとを比べてみましょう。
 いずれも区間は札幌~函館、特急普通車指定席利用です。
*Rきっぷ 大人14160円 こども7080円
 往復タイプです。
*Rきっぷフォー 大人27720円(4枚綴り 1枚あたり6930円 ひとり1往復あたり13860円) こども設定なし
 回数券タイプです。
*札幌・函館特割きっぷ 大人10000円 こども5000円
 列車限定ですが、相当に安くなります。
 このほかファミリータイプの親子きっぷ、函館地区のフリー区間がついた函館周遊(特割)パスポートなど多彩なきっぷがあります。
 http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/1_1.htm …
 http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/1_2.htm …
 http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/1_3.htm …

 これらの使いようによっては、むしろ団体乗車券を使った場合の方が高くつく場合があります。
    • good
    • 0

団体割引にかかわらず、JRで各種割引が適用されるのは運賃(乗車券)のみです。


特急券や指定券類に割引は適用されません。
下記にあるRきっぷフォーとか、ビジネス回数券を使えば、多少はお得になるでしょう。

参考URL:http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/syurui. …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!