重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

エクセルのツールバーに結合のコマンドが有ります。
結合は出来るのですが元に戻す事が出来ません。
どうすれば良いでしょうか?

A 回答 (6件)

ツールバーでセル結合解除がありますのでそれを出しましょう。

出し方はツール→ユーザー設定→コマンドのタグで左側に書式をクリック右側を探してセル結合解除のツールバーをそのままクリックしながらエクセル画面の上に貼り付けましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。取り合えず解除は出来る様に
なりました。しかし以前はボタンひとつで操作出来た
のにちょっと心残りです。

お礼日時:2005/08/20 17:00

メニュバーの「表示」の中の「ツールバー」のなかで「書式設定」がチェックされていますか。


いなければチェックしてみてください。
これで「結合」のツールバーがでるはづです。
    • good
    • 0

はじめまして.こんにちは.



結合されているセルの上で右クリックしてみてください.「セルの書式設定」という項目があるので,それをクリック.
小さな画面が開くのでその中の「配置」というところをクリックします.下の方に「セルを結合する」というチェックボックスにチェックがついているので,それをはずして,「OK」をクリック.

分かりにくくてごめんなさい.これで元に戻るといいのですが・・・

この回答への補足

以前はもう一度ボタンを押すだけで解除出来ていました。この方法ですとちょっと時間が掛かり過ぎます。

補足日時:2005/08/20 16:15
    • good
    • 0

セルを結合して中央揃えってやつですかね



もう一度押せば解除されませんか?

この回答への補足

すみませんピクリともしません。

補足日時:2005/08/20 16:14
    • good
    • 0

結合しているセルを選択し右クリックで[セルの書式設定]→[配置]で、下の方に[セルの結合]にチェックが入ってる筈ですので、そのチェックを外しOKで、結合が解除されます。

    • good
    • 0

結合されているセルをクリックし



書式→セルの書式設定→「配置」タブをクリックし
その中にある「セルを結合する」のチェックを外します
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!