
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
本でガンダムの歴史を知りたければ「ガンダム記録全集」を購入されるのがよいと思います。
確か全5巻くらいの大きい本です。
ただし、もう絶版になってますが、古本屋ではよく見かけますので、根気よく探せば購入は可能です。
最近の本では、
「機動戦士ガンダムキャラクタ-大全集2000」 /メディアワークス発行
「機動戦士ガンダムエピソ-ドガイド」1~4 /角川書店
などが書店で手に入りやすいオススメの本です。
(出版社在庫アリですので、店頭にない場合でも注文すれば、簡単に入手出来ます。)
それから、質問に関してですが・・
・一年戦争の経緯
これはここに書くと長くなってしまうので、下にあるように、参考URLのページか、上の本などを参照してください。
・0083の時シャ-はどこにいるの?
初代GとZとの間(アムロとの闘いの後)いろんなつてを使って、宇宙資源の発掘場として開発が進んでいた、木星のステーションに長いこと潜んでいました。
0083の頃でしたら、木星に行く直前か、行った直後ぐらいではないでしょうか。
ちなみに、ハマーンとはここ(木星)で親しくなったようです。
・ハマ-ンってゼ-タまでは何してたの?
木星で、ドズル・ザビの娘ミネバ様の養育係りをしていました。
ゼータではハマーン登場の始めの頃のシーンに、シャアの「木星から云々~」といった感じのセリフがあった・・・・んじゃなかったかな(^^;
・連邦って(アムロからして)敵になったり味方になった り何故?
最初は連邦軍で戦っていましたが、一年戦争終結後にニュータイプを恐れた上層部に、名誉職に近い地位と屋敷を与えられて、飼い殺し状態でした。
そこに、カミーユやハヤトのちょっかい(笑)があり、連邦の軟禁状態から脱出します。
この時、地下の反連邦組織ロンドベルに参加するわけですが、このロンドベルが主に戦っていたのが、官僚組織として腐っていた連邦のお偉方になります。
しかしいろいろすったもんだの末、ロンドベルが連邦と政治的決着のような物を結んだらしく、敵は連邦ではなく、連邦のエリート組織で独善的な改革をしようとしたエウーゴが敵になっていきます。
つまり、基本的に「連邦軍=善の組織」として描かれていない為、その時によってアムロが戦う相手も変わっていくわけです(^^;
余談ですが、ガンダムについてもっと知りたければ、アニメの他に「小説版ガンダム」を読むのも面白いと思います。
特に、富野監督の書かれた初代の小説版ガンダムは、アニメとは結末がまったく違っていて面白いです。
Z・ZZ共に脚本家の遠藤さんが書かれた本があり、本編には出てこなかった設定などもあります。
小説版ガンダムは、いずれも角川スニーカー文庫で大きな書店にはたいてい揃っているはずです。
>ちなみに、初代ガンダムに主人公は居ません。
初代ガンダムの主人公はアムロ・レイです。
アニメの基本設定でもそうなっていますし、その後にでた初代ガンダムの本も全て「主人公アムロ・レイ」となっています。
参考URL:http://ha3.seikyou.ne.jp/home/kzt/gundam/gundam. …
No.6
- 回答日時:
実際疑問は絶えないとは思いますが?
何故か、西暦1957年から宇宙世紀197年まで
書かれているHPをお教えいたします。
完全とはいえませんが、
きっと参考になると思います。
下記URLから・・・
参考URL:http://www.cr.hep.osaka-cu.ac.jp/~kawasaki/nenpy …
No.3
- 回答日時:
僕も全くマニアじゃないんで、大したことは言えませんが、
まず物語をなるべく全て、良く見る。
同時に大きな本屋を巡ってみれば、アニメのコーナーが大きい所もあるはず。
ガンダムはいつでも売れている題材ですから、
「設定資料集」的な本も売っているはず。
(・・・・見た覚えがあるよ-な。無いよーな・・・)
古本屋も含めて物色すれば参考資料は山程存在すると思います。
注意すべきは海賊本(と言う呼称が正しいかは知りませんが)。
つまりファンが描いたサブストーリー物。
セーラさん達の濡れ場等が多く描かれてそれはそれでヌケるかもしれませんが、
正式に設定されたストーリーじゃないので、混同しないようにして下さい。
また、いわゆる「ガンプラ」の説明書にはその機体の生まれた経緯や、装備、操縦者など、かなり解説されていて参考になります。
「ミノフスキー粒子」と言う架空の物質が架空の科学技術を生み、
歴史の中でそれが発達している様は正に日本アニメの真骨頂で、
マニア心をくすぐり続ける物です。
どうぞこのディープな世界をお楽しみ下さい。
No.2
- 回答日時:
1年戦争の経緯に関しては、ゲームのギレンの野望や本、マニアなサイトを参照して貰うことにしまして、ここでは描きません。
シャアはアムロとの戦いの後行方不明になり、Zの時にクワトロとして登場します。Zでハマーンと闘った後にもまた行方不明になり、逆襲のシャアでネオジオン総帥としてまた登場します。0083は逆襲のシャアのあと作られた作品であり、ガンダムの歴史上、闇に葬られています(エンディングでそう描いてあり、ティターンズの台頭が示されます)
0080ポケットの中の戦争は単なる小競り合いのタメ、表舞台には出てきません。
連邦が敵味方に変化する部分に付いてだけ。
ちなみに、初代ガンダムに主人公は居ません。
初代ではジオン公国(サイド3) VS 地球連邦
0083ではジオン残党(デラーズフリート) VS 地球連邦
Zでは地球連邦&ティターンズ VS 反地球連邦(エウーゴ) VS アクシズ
ZZでは地球連邦&ティターンズ VS 反地球連邦(エウーゴ) VS ネオジオン(アクシズ)
逆襲のシャアでは、ネオジオン VS 地球連邦(独立部隊ロンドベル)
と、なっているはずです。
地球連邦は上層部が腐っている今の某国政府と同じです。ので、当然それに対して反旗を翻したり、クーデターを起こしたりするでしょう。なんせ、1年戦争の後、アムロはニュータイプで危険だからと言う理由で、連邦に軟禁されてしまいます(コレはゼータで描かれたはず)
ちなみに、年代は
0079 一年戦争<初代>
0080 ポケットの中の戦争
0083 デラーズフリートの反乱
0085 エウーゴ結成
0087 グリプス戦役(全編)<Z>
0088 グリプス戦役(後編)<ZZ>
0093 シャアの反乱<逆襲>
0123 コスモバビロニア紛争<F91>
0153 ザンスカール戦争<V>
一年戦争の前に1週間戦争(ルウム戦役)があり、レビル将軍が黒い三連星に捕まっています。
あと、グリプス戦役の隙間でペズンの反乱(ガンダムセンチネル)も発生しています。
今、一番手っ取り早くこういったガンダムの歴史を知るにはプレイステーションのGジェネレーションシリーズがぴったりじゃないかと思います。私は、これでこういった知識を得ています(なんせ、ZとZZはろくに見てない物で(^^;)
多少でも参考になればと思います。
#間違ってる部分はどなたか修正して下さい(^^;
No.1
- 回答日時:
ガンダム(初代のみ)は好きですが、この質問に答えられるほどの知識はもっていません。
申し訳ございません。が、ここで紹介するページ、または、そのリンク先でのBBSで質問を上げてみてはどうでしょうか?
きっと、その方面に詳しい人々から、有益なアドバイスをもらえると思いますよ。
参考URL:http://ha1.seikyou.ne.jp/home/jun/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
トッカン亀さん?
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
9animeというサイトでアニメを...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
「毎年」の読み方
-
とある男性に通話越しにオナニ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
パワーポイント「スライドショ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
「迷宮の十字路」を観て、平次...
-
ガンダムの歴史年表って書けな...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
ポケモンのピカチューは、オー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
NHKアニメの二次創作について
-
【パワーポイント】エンドロー...
-
9animeというサイトでアニメを...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
「こと」の使い方。
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
「毎年」の読み方
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
『前日譚』の意味を教えて!
-
セフレが生理でも会いたいって...
おすすめ情報