
来月に披露宴を控えており、招待状を出して、出欠有無の返信を待っているところです。
私(新婦側)の友人関係で、元職場と地元の友人はすべて女性(15名程度)、大学時代の友人を女性1名、男性2名に招待状を出しました。
大学の友人からの返信で、女性1名と男性1名の欠席が確定し、残る男性1名の出席がわかりました。
この場合、新婦側の出席者の中でただ一人の男性となり、地元とも元職場とも全く面識が無いので、とても気まずい状況になると思うのです。
せっかく、出席で返事が来ているのですが、本人のことを考えるとお断りしたほうが言いのかなとも思います。どのように、伝えるのがいいのでしょうか?
ちなみに、彼は普通に友人ですが、1年に1度くらい連絡を取る程度で、大学卒業以来一度も会っていません。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
確かにお一人では、知り合いもなく、当日一人で出席の披露宴はその人にすれば『話し相手がいない』ので時間が長く感じられると思います。
こちらから招待を出して快諾を得ている手前上、断るのは拙い気もします。
その男性と懇意な方であなたとも親しい方を追加招待はできないですか?
やはり友人を呼んでいるのですから、出席者のメンバー構成は重要です。折角、遠路遥々来てくれようとしているのですから、お連れになりそうな人を検討されては?出席してもらって『苦痛』にさせては忍びないと思います。
どうしてもそれができない場合は、『一人で悪いけど、それでも構わない?』と意向を聞いて見るのもどうでしょう。
それで『遠慮する』なら仕方ないですね。言葉の言い方を丁重にしないといけませんね。依頼しているのはこちらですから。
私ならもう1名、あなたとその友人共通で気心の知れている人が他に居ないか検討します。その友人にはぜひ来て欲しい、かと言って気まずい思いだけはさせたくないからです。
参考になりました。
出席者をもう一度考えてみます。
せっかく出席していただけるのに、断ろうとするのは失礼ですよね。共通の友人をあたってみたいと思います。
もしそれで、やっぱりだめな状況になった時には、その状況を本人に伝えてみようと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
あなたと彼のことをせっかくお祝いしてくれるのですから
友人として出席するのに男性1名じゃ気まずい?
それとも周りが女の子だらけで楽しいかも
その人の性格とその場の雰囲気しだいです。
本人のことを考えるなら
確認をしてみたらどうでしょうか。
元彼とかだったら、断った方がいいと思いますが
そうじゃなかったら本人しだいだと思いますよ。
本人の性格からすると、・・・女性の中に一人だけって言う状況はきついと思ので、共通の友人を考えることにします。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 友人(新郎)の披露宴に参加しましたが、新郎がとても気の毒でした。 5 2022/06/07 21:38
- 結婚式・披露宴 新郎側の友人が極端に少ないのでどんな式にしようか悩んでいます 5 2023/01/01 11:51
- 結婚式・披露宴 披露宴代理出席バレた 平成29年にかつて所属していたサークルメンバーのD君から披露宴の招待状が届き、 4 2023/08/17 11:47
- 結婚式・披露宴 結婚式二次会欠席のご祝儀・お祝い(品物)について 5 2022/09/21 10:09
- 片思い・告白 友達の考えてることがよくわからない 3 2022/10/22 16:05
- 結婚・離婚 結婚の報告について。あなたならどうしますか? 教えてください。 私は30歳になります。 27歳ごろに 1 2022/05/29 03:03
- その他(結婚) 出席の返事を出したが、結婚式に行きたくないと主張する者への対処法 4 2022/04/19 08:57
- 結婚式・披露宴 結婚式 招待 気まずい 5 2022/11/16 01:13
- 大人・中高年 【女性・特にフェミニストの方に質問】職場におけるセクハラの定義について 2 2022/10/15 22:18
- その他(悩み相談・人生相談) 人生についての相談です。 気分の落ち込みもあり、真剣に悩んでいます。 私は27歳女です。 ここ最近立 6 2022/04/13 20:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友人の結婚式に一緒に行く友達...
-
引出物が壊れていたら
-
結婚式の席次表について
-
結婚式について質問させてくだ...
-
新郎側の友人が極端に少ないの...
-
結婚式の受付けを決める時に容...
-
共通の友人は新郎側?新婦側?
-
席次表の肩書き 大変お世話に...
-
今まで出席した結婚式(披露宴...
-
出席者の席次について(新郎側...
-
結婚式の招待人数について 普通...
-
披露宴での新婦と友人の連弾曲...
-
ウェルカムボードは友人が作る...
-
上司とHしてしまいました。
-
既婚者上司を好きになってしま...
-
来賓と主催者の並ぶ位置について
-
付き合ってないセフレとデキ婚...
-
男性に質問です。 妻よりも友達...
-
友人(新郎)の披露宴に参加し...
-
既婚男性上司が職場の独身女性...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友人の結婚式に一緒に行く友達...
-
共通の友人は新郎側?新婦側?
-
結婚式の受付けを決める時に容...
-
招待したのにほとんどの友人達...
-
新郎側の友人が極端に少ないの...
-
席次表の肩書きで、友人のだん...
-
友人代表挨拶と受け付けは同じ...
-
結婚式に一人で行く?
-
テーブルの名称
-
友人にブーケを作ってもらった...
-
ブーケトスを受け取ってハッピ...
-
結婚報告パーティに呼ぶべきか...
-
友人の挙式にゲスト出席の際の...
-
結婚式は親族だけ、友人は披露...
-
披露宴の招待客の欠席が多いと...
-
結婚式の席次表について
-
会費制結婚パーティの同伴パー...
-
結婚式で新郎の友人5人って少な...
-
ブーケトスについて
-
式にも呼ぶ?披露宴にも呼ぶ?
おすすめ情報