

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
バルクメールというのは、不必要なメールと解釈されればいいでしょう。
Hotmail は、nyanchuu さんの指定に従って、新しく来たメールが
必要なものかどうか半ば勝手に判断し、要らないと思われるメールを
バルクメールというフォルダに振り分けます。ですから、すべてが
要らないメールという保証はどこにもありません。
もし心配なら、すべてのメールをちゃんと受信するようにもできます。
オプションで指定しましょう。
「同期」という言葉ですが、これは 2 つ以上のデータを同じ状態に
するという意味です。銀行口座などで、残高照会をしたりしますよね。
見てみたら自分が思っていたより残高が少なくて、ちょっと
びっくりしたという経験があるのではないでしょうか。これは、自分の
頭の中で思っている残高と、銀行で管理されている本当の残高とで
同期を取っていると言えます。おわかりいただけました?。
お返事有り難う御座いました。(^o^)丿
Hotmailは、未だアカウントを作った許りなので、オプションは見てなかったんですけど、バルクメールに入れるアカウントをちゃんと設定出来るんですね。早速設定しました。
同期については良く分かりました。確かに、残高照会は同期してますよね。考えてみると、同期は、難しそうに聞こえますけど、日常の色んな場面でも使っている身近なものなんですね。
有り難う御座いました。(^o^)丿
No.3
- 回答日時:
Hotmailは、希に謎の英語メールが舞い込んできます。
私は英語はほとんど分からないので、「バルクメール」に自動的に入れています。
このフォルダに入れられたメールは、14日で自動削除されます。
設定には、オプションの「受信トレイ保護」から入って下さい。
また、間違って入ってしまったメールは、このフォルダに入れない様にする設定もあります。
同期については、他の方の回答を参照して下さい。
お返事有り難う御座いました。(^o^)丿
早速オプションで設定しました。私には今の所、「謎の英語メール」は届いてないんですけど、(^_^;)若し届いたらバルクメールに入れようと思います。

No.1
- 回答日時:
同期については、下記URLをご参考に・・。
複数台のマシンで情報をリアルに共有することを「同期をとる」という表現をしますね。
バルクメールというのは、私の認識では迷惑メールとかあまり意味のない無駄なメールのことを指していると思います。
参考URL:http://www.ascii.co.jp/ghelp/72/007292.html
お返事有り難う御座いました。(^o^)丿
教えて頂いたサイト、早速見てみました。とても分かりやすく書いてあったので、助かりました。
バルクメールもそんな意味らしいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 中3 定期テスト 社会 今日テストがあったのですが記述問題で答え方があっているか教えて頂きたいです。 1 2022/11/16 18:12
- その他(コンピューター・テクノロジー) ファイル名以外でも先頭を数字にしない方がよいのか 3 2022/08/06 02:19
- 日本語 「言語化する」って言い方、どうなの? 「文章化する」「言葉で説明する」ではダメなのか? 9 2023/08/01 18:03
- その他(メールソフト・メールサービス) thunderbirdのプロファイル構成が知りたい 1 2022/08/10 15:58
- 大学・短大 説明型レポートの書き方について 3 2022/04/11 23:00
- 物理学 物理の証明問題についての質問です。 平面内を運動する小球がある。この物体にかかる加速度の方向と大きさ 2 2023/05/16 00:28
- 日本語 認識と云う言葉と意識と云う言葉はいつの頃から? 3 2023/05/13 09:37
- 就職 就活についての質問です。 2024年卒の大学3年生です。 就活が近づいてきているのを感じ、合同説明会 1 2022/04/06 17:45
- アルバイト・パート 有給について はじめまして。フリーターです。有給を使いたくてバイト先で一緒に仕事してる方に聞いたとこ 6 2023/01/21 11:30
- 歯の病気 先程虫歯を治療するため歯医者へ行ってきたのですが、まさかの院長のトークで終わり、びっくりしました。 1 2023/04/28 11:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
青の矢印付きって?
-
メール作成時の文字が巨大に
-
メール 投票ボタンが表示されない
-
テキスト形式メールの一行での...
-
outlook2016の受信メールで宛先...
-
Outlook で「2ヶ月前以前」のも...
-
URLへのジャンプの仕方
-
Outlookで返信する際、青色の線...
-
outlookで自分にメールを送信し...
-
空白のスパムメール
-
メールの本文にURLを貼る方法
-
自宅のパソコン宛メールを他の...
-
Outlookメールについて教えてく...
-
ここの回答ですが・・・。
-
返信・転送時にアドレスを表示...
-
outlook2013 検索フォルダ お...
-
ThunderbirdにOEのメッセージル...
-
OUTLOOK2013で件名が空白のメー...
-
OUTLOOKの受信トレイにM...
-
アウトルックエクスプレスから...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メール 投票ボタンが表示されない
-
メール作成時の文字が巨大に
-
青の矢印付きって?
-
Outlook で「2ヶ月前以前」のも...
-
outlook2016の受信メールで宛先...
-
メールの本文にURLを貼る方法
-
Outlookメールについて教えてく...
-
Outlook(バージョン2310) 3か...
-
返信・転送時にアドレスを表示...
-
Thunderbirdで勝手にメールがゴ...
-
Outlookで返信する際、青色の線...
-
OUTLOOKの受信トレイにM...
-
Outlookメールを立ち上げた(開...
-
Outlook:未読メッセージの太字...
-
outlookで自分にメールを送信し...
-
web版 outlookの通知について
-
Thunderbirdの新着メールを携帯...
-
outlook2013分類解除
-
海外へのメールの送信
-
Becky!で1行の文字数を設定す...
おすすめ情報