dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宜しくお願いします。
TVを見ないのでわからないのですが、
最近 子供が幼稚園で友達におそわったらしく、
「はい はい はいはいはい。
あるたけたい。あるたけたい。」と歌っています。
「あるたけたい」っていったいなんなんでしょうか?

そこになにか あるだけ なにかしたい っていうのを
省略したねたかなんかでしょうか?

A 回答 (5件)

下でも書かれてますが、


レギュラーというお笑いコンビのネタのリズムです☆
レギュラーは坊主頭で、裸の大将に似ている松本くんと
角刈り頭の西川くんのコンビです!

うちの母親もよく「あるたけたい♪あるたけたい♪」と
歌っていて、爆笑してましたが‥、
意外と多いんですね^^;
うちの近所の保育園の子もよく口ずさんでますよ☆
リズミカルなので、子供に好まれるのでしょうね。


ネタはこんな感じです↓

「お寺でふざけてバチあたる!
はいっ!はいっ!はいっはいっはいっ♪
あるある探検隊♪あるある探検隊‥♪♪」

(関東の?)テレビでは、笑いの金メダル(金曜)や
エンタの神様(土曜)によく出ます!
百聞は一見にしかずなので、一度みてみるといいですね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ほんとにバカなやつらですね。
まぎらわしい日本語ねたは、逆に頭にきます!
いっそのこと、意味がなくてもいいので「あるたけたい」に替えてほしいです。
「あるたけたい♪」と歌って、
ばかだなあれは、「あるある探検隊♪」って歌っているだよ。 と言われてばかにされる人の気持ちになってほしいです!はやく消えてほしい芸人です。

お礼日時:2005/09/09 11:27

「レギュラー」と言う2人組のお笑い芸人ですね。


「はい。はい。はいはいはい!あるある探検隊。あるある探検隊」と歌ってるんです(^^;
よく日常で「あ~あるある!」と言う事をネタにしています。
関西の方では以前からかなり有名で、一度は「あるある探検隊」のネタを封印していたのですが、確か大物有名人に「面白いからもったいない!」と言われ、又始めた所人気が出てきたようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/09 11:28

「レギュラー」という最近のお笑い番組やバラエティーではよく見かけるお笑いコンビのネタですね。


本当のところは「あるたけたい」ではなく「あるある探検隊」です。


私の甥っ子(3歳)も先日遊びに来たとき同じように歌ってました(笑)
わかりやすいリズムと動作が小さな子供にも人気があるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/14 09:43

「あるある探検隊」と言っています。


お笑いのレギュラーという二人組のネタです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/14 09:44

「あるある探検隊」って言っているのですよ。


お笑いのコンビ「レギュラー」のコントです。

参考URL:http://www.fandango.co.jp/base-yoshimoto/profile …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!