
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、
どのくらい使っているかわからないので想像なのですが
寿命が来ている事が考えられます。
この場合の理由としては、AC電源を使用している時にバッテリーパックを本体に入れっぱなしにして長い間使っていた事が考えられます。
この場合、バッテリーでは一度も使わなくても使えなくなってしまいます。
それを防ぐ為には、AC電源を使用している時にはバッテリーパックを本体から外さなければなりません。
実は、自分のノートブックもバッテリーを入れっぱなしにして、AC電源で使っていた為にバッテリーとしては使わないうちに、使えなくなってしまった経験があります。
回答どうもありがとうございました!
AC電源と併用するとだめなんですか?!
知らなかったです!!
てことは、充電の時以外はバッテリーははずして
使用しないといけないって事ですか…
No.7
- 回答日時:
こんにちは、
>てことは、充電の時以外はバッテリーははずして
>使用しないといけないって事ですか…
少しでも、バッテリーの寿命を延ばしたければ外した方がいいです。
中古のノートパソコンを売っているソフマップでも、展示品のバッテリーは外してありますよ。
気にして、見ないと見過ごしてしまいそうですが。
ソフマップで買ったんですけど確かにバッテリーは後で出してきました。
あれって型に合うのを適当に持ってきてるんでしょうね。
やっぱり寿命の長いやつがあたるかは「運」ですかね。
健康なバッテリーでも持つのは2~3時間程度ですか?
No.4
- 回答日時:
ノートパソコンの電池は「充電池」なので寿命があります。
古くなったバッテリー自体は、寿命がくると充電しても保ちが悪くなったりしますね。
お使いのパソコンが最新のモノであればバッテリーの不良も考えられます。
使う頻度にも寄りますが、3年も経てば充電池自体の寿命だと思います。
どうもありがとうございます。
バッテリーって3年しか持たないんですか?!
てことは、95モデルだと当然バッテリー切れってところですか?
バッテリーのみで売ってたりはしてないですかね…
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私は他機ですが、バッテリーの寿命、メモリーを増設した等が考えられると思います。特にバッテリーがニッカド、ニッケル水素系の物を使っていると、アダプター&バッテリー状態で使ってると寿命が早く来ます。
また、メモリー増設のバッテリー食い現象はてきめんで、私のバイオN505なんか、2時間がメモリー増設で10分もたなくなっちゃいました。
回答ありがとうございます!
メモリですが、全然増設はしていなくて、
8Mという最悪の状態のまま使用しています(笑)
…という事はバッテリーの寿命でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯をテレビのそばに置いたら...
-
【空調服】空調服のサンエス製...
-
ノートパソコン最近富士通のWin...
-
パソコンを数日前に購入しまし...
-
Dynabook バッテリー外したま...
-
パソコン起動時に普通にwindows...
-
東芝dynabook、T451のバッテリ交換
-
ノートパソコンのバッテリとし...
-
中古ノートpcのバッテリーやAC...
-
コンセントを抜くと電源が切れる
-
バッテリーなしのタブレットとは?
-
中古パソコン Win11 Corei5問題...
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃...
-
中古パソコン直販というところ...
-
スマホのダイレクト給電について
-
Lenovoのパソコンは危険って本...
-
NECと富士通なら どちらが総合...
-
充電してもノートパソコンのバ...
-
中古の女で我慢できる男の気持...
-
停電でパソコンの電源が入らな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【空調服】空調服のサンエス製...
-
ノートパソコン最近富士通のWin...
-
携帯をテレビのそばに置いたら...
-
バッテリーアイコンにバツがつ...
-
ノートパソコンからの水漏れ?...
-
ミラーリングについて iPhoneと...
-
コンセントを抜くと電源が切れる
-
DELLノートPCバッテリーのリフ...
-
パソコン起動時に普通にwindows...
-
Dynabook バッテリー外したま...
-
外部バッテリー?
-
バッテリーなしのタブレットとは?
-
東芝dynabook、T451のバッテリ交換
-
クレジット決済ができるモバイ...
-
バッテリー駆動時に無線LANが極...
-
ダイナブック バッテリー関係
-
東芝 ダイナブック バッテリー残量
-
電源が・・・
-
バッテリーを空にする方法を教...
-
ノートPCのバッテリーが切れ...
おすすめ情報