
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No4です。
私も詳しくは無いので憶測になりますが。
[オブジェクト(テキストボックスや図など)]が選択されている状態で
[行内]以外だと[行数]が表示されないのですが、選択されてませんか?
テキストボックス(行内も含む)にカーソルがある場合も、
[行数]が表示されませんが入っていませんか?
メニューの[表示]→[下書き]や[アウトライン]を選択すると、
[オブジェクト]が表示されませんので[行数]が表示されると
思うのですがいかがですか?
上記の確認でも行数が表示されないなら、
そのファイルが壊れているのでは。???
普通にWordを立ち上げたときの標準テンプレート(Normal.dot)でも
行数が表示されないのなら、Normal.dotが壊れているのかも。
状態がどのようなときに、行数が表示されないかを詳しく書いたほうが
良い解決策を早く回答してもらえると思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/09/09 13:24
様々な原因を列挙して下さって、ありがとうございます。行数の非表示は、常にグレーになっている状態です。
もう一度インストールをしてみようと思います、どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
行数のみ表示されないのですか?
テキストボックス(行内以外)だけだと、
行数が表示されないこともありますが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シャットダウンで壁紙がなくなる
-
初期化後の任意のアプリの復元
-
勝手に無変換になる
-
ホーム及びロック画面の消費が1...
-
Windows11でタスクバー・スタ...
-
Windows Media Playerを開くと...
-
窓を表示させない
-
Windowsの"legacy"ってなんです...
-
windows11 きれいなロック画面...
-
Windows11のデスクトップのアプ...
-
Windows11で、背景が勝手に変わ...
-
写真をコピーしたら作成日時が...
-
なぜ、Windows OSは重たいので...
-
エクスプローラのアクティブウ...
-
w11 24H2 ISOファイルの大きさ...
-
Windowsの購入タイミングについて
-
オプション設定の表示
-
WindowsってOSなんですか?
-
Windows11 デスクトップ アイコ...
-
windowsは使っていると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホーム及びロック画面の消費が1...
-
Windows11でタスクバー・スタ...
-
windows11、23H2用の更新プログ...
-
勝手に無変換になる
-
写真をコピーしたら作成日時が...
-
Windowsブートマネージャーの起動
-
エクスプローラのアクティブウ...
-
Windows11で、背景が勝手に変わ...
-
オプション設定の表示
-
OSのWindows11のインストールに...
-
Windows「KB5058411」の更新が失敗
-
Windows11のデスクトップのアプ...
-
Windows11 デスクトップ アイコ...
-
Windowsの"legacy"ってなんです...
-
窓を表示させない
-
Windows Media Playerを開くと...
-
Windows11ですが、ロック画面の...
-
windows11 きれいなロック画面...
-
「Wi-Fiアダプターへのアクセス...
-
MS-DOS 6.22のダウンロード
おすすめ情報