![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
考え方として商品Mと受注伝票(商品明細)の単価は別に用意する
必要があります。
伝票入力の際にフォームで商品Mを参照して単価などの情報を転記する
構造が必要です。
よってリレーションシップは商品コードなどに対応しますが
フォーム上で商品コード入力→商品Mより商品Mの内容表示→
数量などの入力→決定とする方法が一般的です。
他の方法として商品Mの有効期限を設けて、
同じ商品でも
商品名 開始日 終了日 単価
AAA 2005/4/1 2005/7/31 750
AAA 2005/8/1 .... 730
などとして単価が代る度にこのレコードを追加していくなどのやり方も
ありますが....
No.2
- 回答日時:
商品マスタとは別に単価マスタを作り履歴を持つか、商品明細に単価項目を設け登録時に商品マスタから参照した単価を持てばいいと思います。
そうすれば電子帳簿保存法にも対応出来ると思います。
そのときそのときの単価を保持すると考えれば商品マスタに保持している単価と商品明細に持っている単価の意味は違う物ですね。
No.1
- 回答日時:
過去のデータを別テーブルに書き出すなどの処理が必要になるでしょうね。
リレーションの設定上でフィールドの連鎖更新を選択している場合は
過去のデータであろうと全て同一の最新情報に更新されてしまいます。
毎月、月次が確定したら更新処理を実行するルーチンを作られては如何ですか?
若しくは、リレーションの連鎖更新を解除して、単価が変わった場合、
指定した期間のデータを更新クエリーなどで更新するとか。
方法はいくつかあると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経営情報システム accessでの請求管理について 12 2022/06/11 16:20
- Excel(エクセル) Excel関数 情報引用する方法 4 2022/07/31 20:59
- Excel(エクセル) VBA でvlookup エラーなどは削除したい 8 2022/12/30 04:03
- Excel(エクセル) IFERROR、SMALL関数について 2 2022/08/22 23:40
- その他(データベース) pythonでsqlight勉強中、クエリー結果の利用法教えて下さい 1 2022/04/28 20:38
- その他(データベース) accessでの請求管理について 2 2022/06/13 21:51
- Visual Basic(VBA) VBAで最新のデータを別シートに転記する方法をお教えください。 3 2022/04/07 19:20
- 会計ソフト・業務用ソフト Excelで売上げデータの中の任意の商品の合計を出したい 3 2023/01/18 18:19
- Excel(エクセル) Excel 関数 vlookupなどの使い方について質問です。 シート1に品番、商品名、単価、発注条 6 2022/06/15 19:16
- Amazon アマゾン 7 2022/06/11 11:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
ACCESS 商品毎の最新の単価を設定するには?
その他(Microsoft Office)
-
MS ACCESS 商品価格変更時の該当価格抽出方法の設定について
その他(データベース)
-
日付により変動する「単価」を取得するSQLを教えてください
PostgreSQL
-
-
4
Access 同じデータをたくさんのレコード(同一列)に一度に入力するには
Access(アクセス)
-
5
ACCESS 売上管理 価格改定について
その他(データベース)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXISTSを使ったDELETE文
-
SQL文で、合計が0のレコードを...
-
ACCESS 商品毎の最新の単価を設...
-
ACCESSでクエリ作成時複数のフ...
-
フィールドの数値を四捨五入の...
-
異なるデータベース間のテーブ...
-
Accessの実行時エラーについて
-
DBが複雑すぎる
-
ACCESS ツリービューの作り方
-
前月の取得について
-
日付により変動する「単価」を...
-
差し込み後、元データを変更し...
-
SELECT 文 GROUP での1件目を...
-
SQLで特定の項目の重複のみを排...
-
エクセルで最後の文字だけ置き...
-
フィルターかけた後、重複を除...
-
INSERT文でフィールドの1つだ...
-
外部参照してるキーを主キーに...
-
列番号による項目の取得について
-
1日に1人がこなせるプログラム...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXISTSを使ったDELETE文
-
SQL文で、合計が0のレコードを...
-
Accessの実行時エラーについて
-
ACCESS 商品毎の最新の単価を設...
-
ACCESS ツリービューの作り方
-
日付により変動する「単価」を...
-
アクセス フィールド名に変数...
-
ACCESSでクエリ作成時複数のフ...
-
最大値を含むレコードの抽出
-
異なるデータベース間のテーブ...
-
前月の取得について
-
Accessのテーブル構成について
-
【SQL】あるマスタのレコードに...
-
フィールドの数値を四捨五入の...
-
ACCESSのマスタの変更について
-
AS400にてサブファイルレコード...
-
アクセス★非課税、課税の合計金...
-
Excel VBA ADODB
-
無駄に見える結合の回数を減ら...
-
SQLserverでのUPDATE文について
おすすめ情報