dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11月16日に修学旅行の日程で(初)USJです!!
そこでは4-D、3-D系とジュラシック、バックトゥザフューチャーは絶っ対乗りたいと思っているのですが、2時から7時の5時間程度しか遊べないのです(T△T)11月の混雑状況ってどうでしょうか??まさかディズニーランド並だったら…。
それと1番バックに乗りたいのですが聞いた話によると気持ち悪くなると聞いたんです↓本当なんでしょうか?どんな内容のライドアトラクションか知っている方、是非教えてください。この2つについてどんなことでも構いませんのでよろしくお願いします(>_<)ノ

A 回答 (5件)

・2時から7時の5時間程度ですと平日でも厳しいかも。


 資金に余裕があればブックレットの購入をお勧めします。
・ライド系では、スパイダーマンとジョーズもお勧めです。
 ジュラシック、ジョーズは暗くなってから乗ると雰囲気倍増です。
・18:45からのショーがあるために、18時頃からライド系の待ち時間が短く なります。5~15分待ちがほとんどになる場合も。
 何かを犠牲にするとしたら、18:45からのショーは見なくてもいいかも。
・4-Dは2つありますが、午前と午後に内容が分かれてます。
 シュレックの方は気持ち悪くなる人もいます。
・ジュラシック、バックトゥザフューチャーは一番前乗りが楽しいです。
 ただ、ジュラシック一番前はカッパ必須です。
・パーク内3ケ所にアトラクション待ちを案内するボードがありますので、そこで
 待ち時間を確認しながら効率的に計画してください。
・ウォーターワールドも楽しいですよ。こちらは開演時間が決まってますので
 確認してください。
・どんな内容のアトラクションから当日のお楽しみの方がいいかも。
・気持ち悪くなる可能性があるのは、バックトゥザフューチャー、スパイダーマン、4-Dシュレックかな?(個人差もあるけど)
 
それでは楽しんできてください。

参考URL:http://www.usj.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブックレットってなにげに高いですよね…??6時45分から並ぶのが狙い目ですねっ!!??覚えておきます。
詳しいご回答ありがとうございました、楽しんできますp(^▽^)q

お礼日時:2005/09/21 18:18

こんにちは。


修学旅行で初ユニバとは楽しみですね(^^♪

混み具合ですが、NO.2さんの意見と同じく、私もディズニーランドほどではなく、空いていると思います。

バックトゥーザは、私もあまり好きではありませんね。揺れで気持ち悪くなります。
私の娘もayohさんと年が近いと思いますが、このアトラクションが大好きで、行けば必ず乗ってましたね。
若い人には合うのかも。。。

ayohさんはなぜ後ろに乗りたいと思ったのですか?
私は前列の方が、1列目の人が視野に入らないし、スクリーンが目の前なので、スクリーンの映像に入り込める気がするので、1列目がお勧めなんだけど。。
酔わないコツは、映像や揺れに合わせて友達とワーワー、キャーキャー言って楽しんでると酔いにくいですよ♪

好きな場所に乗りたいなら。。。バックトゥーはまずモニターを見る狭い部屋に8人まとまって入ります。(自分たちだけであれば問題はありませんが)モニターが終わると次の部屋へ入り、デロリアンに乗るわけですが、ここでは誘導するスタッフはいませんので、乗る順番はランダムです。
もし前列に乗りたいなら、モニターがある部屋に入ったら、次の部屋に続く扉のすぐ前にいて下さいね。そして扉が開いたら、デロリアンの前列を目指しましょう。

ジュラシックは、夕方から空くと思います。
よく行ってた頃の平日の話ですが、多分5時くらいにだんだん空いてきて、6時くらいからは乗り放題状態だったと思います。寒い日は特に!!(ハリウッドマジックの関係もあって)

1番前がやっぱ人が視野にないし、水も思いっきりかぶって楽しいです。1番前指定もできますよ。
1番後ろは後ろから水をかぶります。こちらも次にお勧めです。

もし混んでいた場合シングルライダーという手もあるけど、せっかくの修学旅行だし友達とワイワイ乗りたいですよね♪

4-Dは早く終わっちゃいますから、行くならインパしたら最初に行ったほうがいいですよ。

この日、空いてて時間があったら意外とジョーズもお勧めです。
夕方の方が空いてるので、時間があれば行ってみてください。

参考になればいいのですが。。。楽しく、悔いのない修学旅行を!(*^^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 結構揺れるライドのようですね…。私はこの映画が大好きなので必ず乗るつもりです。もちろんモニターの目の前の席をGETします!!
 もしかして奥の方にあるアトラクションは夕方空いてくるのではないかなと思いました。それを頭に入れて効率良く楽しんで来たいと思います。
 ご回答ありがとうございました(^∀^)♪

お礼日時:2005/09/26 20:10

過去、USJでアルバイトをしていた者です。


11月はディスニーのように混むということはありませんが、ayohさんのように修学旅行で来られる方がすごい多い時期です。しかも修学旅行生のみなさんはだいたいみんな昼ごろに来て、夜帰るというパターンが多いのでタイミングが悪いと、どれを乗るにも買うにもかなり並ぶ・・・ということも考えられます。なので、あえて最初におみやげを買っちゃうってのもアリですよ♪
1番後ろに乗ると・・・というのは皆さんのいうとうりバックトゥザフューチャーです。揺れが激しいので、食事後は特に気をつけてください。後、4-Dは午前がセサミ午後がシュレックと分かれているのでどちらも乗ろうと思ったら着いてすぐに並んだ方がいいですよ。(確か3時ぐらいでセサミが終わるはずです。)
5時間でどれだけ見て乗って食べて買えるか分かりませんが、いっぱい遊んでいい思い出を作って帰ってくださいね(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど先にお土産を買ってコインロッカーに入れれば荷物も少なく身軽で遊べて良いですね♪
ご回答ありがとうございました(´∀`)ノ

お礼日時:2005/09/18 21:20

11月はハロウィンも終わってるし、ディズニーランドほど混むなんて事はまず無いと思います。


平日なら空いているのではないでしょうか?
バックトゥザフューチャーは気持ち悪くなるかは個人差があると思います。
1番後ろと言っても2列しかないので、前と後ろでは変わりないと思います。
私の場合、1回目はテンションがメチャクチャ上がってたのもあり、全然気持ち悪くなりませんでした。
でも、何度か行ってるうちに、コレはカナリ酔うようになってしまったので、今では、乗るのを躊躇います。
修学旅行でみんなとワイワイ乗ったら大丈夫と思いますよ。
楽しんできてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、楽しんできます♪
ご回答ありがとうございました(^∀^)ノ
デロリアンの前で写真撮って来ます(’∀´)b

お礼日時:2005/09/18 21:16

はじめまして。



 個人差もあるでしょうけれども、バックトゥザフューチャー(BTF)ライドは3度乗って、気持ち悪くなったことはありませんでした。

 BTFライドに乗るのでしたら、スパイダーマンライドよりも先に乗ることを勧めます。その理由と、BTFライドがどんな内容かは書いてしまうと楽しみがなくなってしまうので、当日のお楽しみに!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。やはり個人差がありますよねぇ…。
ごかいとうありがとうございました(^∀^)♪

お礼日時:2005/09/18 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!