電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。

最近エギングを始めたんですが、投げたらよく糸が切れてエギだけとんでいっちゃいます。
1回無くした時、投げ方がわるいのかなぁ とか思いながら家で糸に何号かはわかんないけど、19gのおもりをつけて投げる練習をした時は全然きれなかったのに、また海でエギをなげたらブチッて音がしてエギだけとんでいきました。

どこがわるいんでしょうか?
竿は1.65mでラインは3号ぐらいでナイロンです。

素人であんまり良くわかんないですけどよろしくお願いします

A 回答 (2件)

 どこで切れていますか?



結び目だったら結び方が悪いことになります。

ナイロンラインは吸湿性がありますので(平たく言えば水を吸いますので)使用後に水抜きをしっかりして乾燥させないと、塩分が残って劣化して、そこから切れます。

投げ方によっても、瞬間的の力の掛かるような投げ方をすれば切れますし(まあそんなのだったらイカが掛かったら切れますが(^ ^;

ラインを買い求めてから、どれぐらいの回数の釣行をされましたか?またどれぐらいの期間がたっていますか?

月に1度で12回、1年も立っているならば確実に切れますので、交換してください

糸は消耗品です。

どんなに高級な物を使っても、一度海水に漬けると1年は持ちませんよ(^^;

釣行後にリールから、糸が巻いてある部分を外して、流水で1時間ほど洗って、その後乾燥させてください、これで1年程度持ちます。
    • good
    • 0

エギングでは主にPEラインと呼ばれる物を使います(ポリエステルライン)


 これを使う場合は エギからそのラインのつなぎまで約1mくらいナイロンライン 又は フロロラインを使用します これをリーダーと呼びます

 これを使用すれば切れることなくキャスティングが出来ると思います

 今お使いのナイロンラインですが、新品でしょうか? もし1年くらいの使用してい場合 ナイロンが劣化して切れやすくなっているのかもしれません
 
 もう一度確認してみてください。
 あとエギとの接続部分で傷が入っている場合も有りますので、そのあたりもよく気をつけて見ておきましょう。

 あとエギの使用方法ですが、エギが海底にどれほどの時間で沈むかをはかっておきましょう。

 そうすれば基礎を身につけることが出来るようになります。

 海底に着いたのを確認して、竿を小刻みに上下させるとエギが跳ね上がりますが、そのエギはゆっくり沈んで行くときに、イカがエギをだきにきますから、その時までラインに張りを持たせておかないと、エギにいかがとりついたかがわからないので、そのことをヒントにがんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラインは多分もう1年半ほどつかってるとおもうのでPEラインに変えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/21 18:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!