
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おお懐かしい、レモネード。
単純なゲームなのですがあのビープ音で流れるメロディーが妙に記憶に残っています。「どうやれば一番儲かるか」を皆で調べ尽くしたものです。当時はまだMacという名前はなくてApple (Apple II)でした。しかも本物のApple IIは値段が高いので海賊版のボードを買ってきて、自分で組み立てて使う方が多かったです。知り合いから借りて使わせてもらったものも偽アップル(パイナップルなどと呼んでいた)でした。
当時のコンピュータの能力ですから複雑な処理はできないわけですが、サウンドといいグラフィックスと言いよく考えられていたゲームだと思います。
閑話休題、レモネードの移植版ですがどうやらそれっぽいものを見つけました。参考URLをご覧下さい。画面の絵を見るとWindows系のようですので、特にMacを持っていなくとも/知らなくとも遊べると思います。
なお私自身はダウンロードしておらず、従って動作確認もしていません。不具合などに関しては恐縮ですが、ご自身のリスクでお願いします。
http://www.geocities.com/SiliconValley/Bridge/76 …
こちらはおまけ。アップルIIに関する随筆です。
http://www.anz123.com/Essay/Apple/Apple3.html
参考URL:http://www.geocities.com/SiliconValley/Bridge/76 …
この回答へのお礼
お礼日時:2001/11/18 00:14
わ!わ!わ~~~!嬉しいです!!感動!!
ずっと回答ゼロが続いていたので、諦めかけていたいたところなのです。
URL拝見しました。本当、これっぽいですね。
当時(そうでした、あのころはアップルでしたね。今みたいに普及していなかったから、好事家の高価なオモチャでしたよねぇ。それをご存知なのですから、Umadaさんは通でいらっしゃる!)父の友人のオジサマに遊ばせてもらったんでしたっけ。シンプルだけど、なかなかに奥の深いゲームでしたよね。
只今我が家のPCのご機嫌が今ひとつなので、回復し次第トライしたいと思っています。
本当に本当にありがとうございました。20点といわず、100点差し上げたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 「Mac OS X 」を「Mac OS9.2」へ上書き後、元の「Mac OS X 」へ戻すには
- 2 15年前のmac performaがとうとう動かなくなりました。5年ぐ
- 3 「Mac OS拡張(ジャーナリング)」と「Mac OS拡張」の違いはなんなんでしょうか?
- 4 i mac 20インチについて (ゲームなど 他)
- 5 10年くらい前のMacでインターネットできますか?
- 6 10年前ほど、Macのデスクトップアクセサリで
- 7 MacがMacユーザーに愛される理由。MacユーザーがMacを愛する理由。
- 8 2007年製のmacでmac 10.6.8でsafari5.1.10で複数のページを開いていて勝手に
- 9 MacのG5を買って1年たちますが、Macの良さが未だにわかりません…
- 10 22年前のMac事情を教えて下さい
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
彼氏がゲームでの異性とやりと...
-
5
突然、「警告! 誰かがあなたが...
-
6
カッコかわいいニックネームを...
-
7
EFT(Escape from tarkov) タル...
-
8
男性は好きでもない人と一緒に...
-
9
Finの意味
-
10
steamで音が出ない
-
11
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
12
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
13
ハイスペでFPSが出てるのにカク...
-
14
ゲームばかりの彼(長文です・...
-
15
情報系の学部に進学するには、...
-
16
PS4で、プレイ中のゲームをフレ...
-
17
PS4が有線接続なのですがたまに...
-
18
古いi7 2600のCPUのパソコンを...
-
19
ポケモンのなつき度チェック(...
-
20
不登校って何してるの? 暇?仕...
おすすめ情報