
アルトサックスをやっています。今ままではロングトーン、スケール練習(単純に音階の上り下り、メジャ-・マイナー両方の12キー)、曲の練習程度ですが、最近アドリブを勉強したいと思っています。しかし、練習の方法が分かりません。
そこで、アドリブ練習の教材としてもよく使われるという名曲「枯葉」の練習を通して、とりあえず1年を目標にしてアドリブの基本を身に付けられないものかと考えています。
楽譜(アドリブ符付き)があって一応吹けるのですが、まず何から始めたらよいのでしょうか。さらに必要な練習を順を追って書き出していただき、その練習の目的やねらい、具体的な練習方法など、勝手を言って申し訳ありませんがを教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
こんにちわ、わたしもaltosaxです♪
たのしく練習したいですよね。
ところで、「最初のアドリブ練習」が「枯葉」というのは、もしciao1 さんが
ど素人さんだったら、ものすごく大変で、多分ジャズもサックスも嫌いになって
投げ出してしまうかもしれないですよ(;;)
(むかしからブラスバンドなどで長く音楽をやっていらしたらそれほど心配ない
と思います)
枯葉のように、コード進行が複雑な曲ですと、「特殊な曲」ですので、あまり
他の曲に応用ができないものを一生懸命覚えることになってしまうからです。
「単純に音階の上り下り、メジャ-・マイナー両方の12キー」を日課にしていら
していますので、この流れに沿って、メジャーブルースとマイナーブルースを12
のキーで練習してみるのが、「非常に楽しく」「途中で嫌にならず」「毎日新し
い発見がある!」というアドリブ練習になることを絶対保証します!!!
たぶん毎日12キーで練習されたら半年目、一年目には「ぶっつけ本番でいきなり
枯葉がすぐにアドリブできる」はずです。
アドリブ練習のかなめは、「曲を覚える」のは全くもって遠回りな努力になってし
まう訳です。
特にジャズのばあいですと、「ツーファイブ」と呼ばれる進行がいろんなコード
(楽譜に印刷されたコードの進行は全くII-Vになっていなくても)の局面で
登場(代理コードになって)できるような練習をすると効果的です。
しかしこれも、「さあ代理、代理」と意識する必要もなく、毎日色々なプレイヤー
のアドリブフレーズをまねっこ(コピー)していれば自然と身体にしみついてし
まいますので大丈夫です。
ジャズの練習ですと、ブルースと、「アイガットリズム」「レディビーグッド」の
コード進行が最も多くの曲に応用できるものとして、練習曲の基本とされていま
す。
(実際にモダンジャズを沢山聴いていただきますと、この三曲だけでほとんどの
モダンジャズ曲ができあがっていることがおわかりいただけると思います^^)
練習の目的と狙いは、人それぞれの目標によって違うと思いますが、ジャズを練習
されるのであれば、具体的な方法はブルースから始まって、アイガットリズムと
レディビーグッドの進行をマスターすれば、枯葉は練習無しでいきなり舞台に立て
るようになります^^
効率的な練習方法としてオススメします♪
この回答への補足
altosaxさん、アドバイス有り難うございます。
「ジャズの練習ですとブルースと、アイガットリズムとレディビーグッドが練習曲の基本とされている」や「ジャズを練習はブルースから始まる」などの部分に大変興味や共感を覚えました。
サックスを始めて4年近くなりますが、アドリブの練習を何からどのようにやっていったら、おっしゃるような「効率的な身に付く練習」ができるのか、暗中模索の状況にいます。
いかがでしょうか。お忙しいところご面倒をお掛けし恐縮ですが、altosaxさんのアドバイスに基づいてもう一度、当方にも理解できるよう練習法(練習のねらいも含め)を具体的に詳しく教えていただけないでしょうか。
勝手なお願いで申し訳ありませんがよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男1女3でバンド組むことになり...
-
スシローでBTSのコラボ限定ピッ...
-
三味線の撥皮シール代用について
-
カワイくてごめんの作曲につい...
-
ライラックの最初のギターの音...
-
楽器屋で買った数千円のギター...
-
松本孝弘って上手いですか?
-
軽音楽部で、バンドのコピーを...
-
ビンテージのエレキギターを持...
-
楽譜台はブックオフなどで売れ...
-
吹奏楽部とブラスバンドの違い
-
YT>>CDですか?(YouTube)
-
バンド活動をしていてエレキギ...
-
ダイナミックマイクを ギターア...
-
ハンブレッダーズさんのフィー...
-
Duran DuraとTOKIOは歌唱力、演...
-
タレントの高嶋ちさ子さんのバ...
-
ギター奏者クロード・チアリ氏...
-
ギターアンプにギターを2台 接...
-
ドラム初心者におすすめの品
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バスクラのあるジャズ曲って…
-
日野皓正さんのトランペットの...
-
ギターに付けているミュートの...
-
ジャズピアノについて。 伴奏や...
-
渡辺香津美さんの「セイント・...
-
「てぃーちてぃーる」という言...
-
チュニジアの夜の・・
-
ペルソナ4の曲のジャンルとおす...
-
X JAPAN YOSHIKI作曲 『ROSE...
-
タイトルがわかりません。
-
Betty Boopの曲のような、昔の...
-
昔のアメリカ映画で流れるよう...
-
おーいお茶のCMの曲のCD教えて
-
なぜオーボエでジャズは一般的...
-
手拍子の入っているノリノリの...
-
ジャズでお勧めのものってあり...
-
この曲名や似てる曲はなに?ジ...
-
ブルーノートがかつて倒産した...
-
音楽ジャンルに付いて
-
エロジャケのアーティストが思...
おすすめ情報