
当方で作成した契約書で、契約金額欄を空欄のまま、契約者に渡してしまいました。契約者側で気が付き、回収しました。まだ、先方は判を押していません。
印紙を貼り、当社の代表印も捺印済みです。新たに作り直すことが間違いないことだとは思いますが、作り直しの手間と時間が掛るので、可能であれば、その空欄の金額欄に手で金額を書き加えようとも考えています。その場合、
「空欄への加筆に、訂正印捺印及び〇文字追加の記載は、必要か不必要」のどちらでしょうか。
日付は手で書くことがよくありますが、金額なので不安です。
どなたかご存知でしたら教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
市販の契約書に書き込むのと同じだと思いますが。
市販のものだと一般的な契約内容が印刷されていて、日付、金額、署名などを書き込むだけになっていますよね。印字されていようが手書きだろうが、双方が同じ内容のものを所持していれば効力はあると思います。
もし心配なら相手方の目の前でカーボン紙を使用して同じ筆跡で記入したらどうですか?
もちろん数字は漢数字を使えば改ざんもできません。
金額を書き加える場合には訂正印は必要ありません。
契約内容に補足がある場合には必要です。
以上私見ですので。
不安が尚残るのであれば作り直すのが一番ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 業者間での注文書・請書の取り扱いについて 2 2022/06/27 15:53
- その他(法律) 契約書等に貼付する印紙の消印ですが、 契約に関して甲と乙がおり、 原本と控えを作成した場合、 印紙の 3 2022/05/12 19:01
- 不動産業・賃貸業 不動産売買契約書の不備による再締結方法について 2 2022/03/26 22:57
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 契約書の再契約について 1 2022/03/27 00:46
- 借地・借家 賃貸保証サービス契約書における保証人とは? 3 2022/03/25 20:18
- その他(車) 車の購入契約書交わしてから、入金の間に ディラー担当者の動きが悪い事に普通に文句をつけたら ディラー 11 2023/07/11 22:03
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸:24時間緊急駆け付けサポートの加入必須?更新時の相談 3 2022/09/08 14:51
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 条件成就による報酬に関する契約書の印紙の必要性について 1 2022/10/05 02:29
- ビジネスマナー・ビジネス文書 ●業務委託契約書について。 3/1-3/31分の業務委託契約書が3/25に届きました。(3/1から業 1 2023/04/21 21:01
- ビジネスマナー・ビジネス文書 入社書類を間違えてしまった場合は、会社に問い合わせるべきでしょうか? それとも、修正で大丈夫でしょう 3 2022/03/30 20:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
A4で3~4ページの契約書をA3用...
-
3社間で契約する場合、印紙へ...
-
契約書を送るときは…
-
「印紙の彩紋」とは、具体的に...
-
契約書に押したゴム印について
-
契約書を製本準備するのはどち...
-
PDFで作った契約書に捺印した社...
-
契約書の記名押印について
-
会社の住所印の順番について
-
空欄への追記は訂正印が必要か
-
議事録の作成について
-
契約書の見開きに押す契印に失...
-
材料売りの注文請書の印紙は?
-
借用書は氏名のサインだけ書い...
-
スキャナで取りこんだ印鑑を押...
-
覚書は宅配便で送っても大丈夫...
-
売買契約を移したという合意書...
-
会社の方に"ゴールデンウィーク...
-
自分が相手に相談したい時は「...
-
「OKです」の丁寧語を教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3社間で契約する場合、印紙へ...
-
A4で3~4ページの契約書をA3用...
-
契約書を製本準備するのはどち...
-
契約書を送るときは…
-
契約書に押したゴム印について
-
PDFで作った契約書に捺印した社...
-
材料売りの注文請書の印紙は?
-
「印紙の彩紋」とは、具体的に...
-
空欄への追記は訂正印が必要か
-
覚書は宅配便で送っても大丈夫...
-
シャチハタ 朱肉 について 高等...
-
会社の住所印の順番について
-
収入印紙について
-
契約書の名前の訂正
-
押印をする際特に「シヤチハタ...
-
借用書は氏名のサインだけ書い...
-
契約書の割り印ミス
-
覚書に割印は必須ですか? 契約...
-
土地譲渡契約書の印紙について
-
丸印(役職印、個人印)を押印...
おすすめ情報