
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
支店経済の街なのでこれといって特色がある…場所って無いかもしれませんが、
観光スポット・グルメスポットと言われると怪しいけど…的紹介~。
定禅寺通の「せんだいメディアテーク」:全面ガラス張りの図書館。建築関係の取材多し。
国道48号沿いの熊ヶ根鉄橋:アーチ式(だっけ?)としては日本最大級。
青葉山「金属博物館」:結構穴場だと思うんですけど…
グルメ関係なら、
2月最初の土日なら松島牡蠣祭りというのもあります。無料ってことで~♪
木町通りきくち家の「ずんだ羊羹(要予約)」
玉澤総本店の「晒しよし飴」(季節限定)
九重本舗玉澤の「九重」(外国の方に受けました)
一番町「永楽園」さんで販売されているさんまやヒノキ風味のアイスクリーム。
定義如来の「三角油揚げ」「豆腐の田楽」「えごま味噌のさといも田楽」
あとは意外と駅弁が美味しかったりします。季節限定品もあり♪
この回答へのお礼
お礼日時:2001/11/28 10:20
お礼が遅くなってスミマセン。
私自身でも仙台のことをいろいろ調べましたが、なかなかネタがなく、とりあえず、行ってみる!という結論に達しました。お土産ネタはぜひとも参考にさせていただきます。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
仙台といったら、やっぱり牛タンですよね。
私の好きな牛タン屋さんは「利休」というお店です。仙台市内には何軒かありますが、仙台駅東口にあるお店が場所など分かりやすいと思います。(美味しいですよ!!)観光スポットの方は、これといって思いつきませんでした...
1月末というとかなり寒い時期なので、松島とか青葉(仙台)城址などはキツイかもしれません。秋保温泉などはいかがですか?
No.1
- 回答日時:
仙台大好きです。
特に牛タンが美味しいですよね。残念ながら、牛タンの美味しい店は詳しく知らないので、教えられませんが。。駅の2階のスパゲッティ―専門店は大好きです。昼間は並んでみんな食べています。そして、となりビル(名前はちょっと忘れたのですが)の地下か2階のお土産やさんコーナーに行くと、嫌になるほどたーくさん試食できます。(おばちゃんが「試食いかがですかー」と攻めてくる)。仙台のおみやげやさんはすごいです。
あと、アーミーズっていうアイスクリームやさんがあります。これは、ささにしきアイスとかビールアイスとか食べれて、めっちゃ美味しいです。場所は仙台の駅周辺にあります。地元の人ならだいたいわかると思うので、聞いてみてください。
最後に、えだまめのおもちをおみやげに買ってこれたらいいと思います。かなり美味しいですよ。(乾燥牡蠣のおつまみもいいけれど)
よかったら、参考にしてください!(食べ物ばかりですみません)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仙台の人の気質
-
ニトリ仙台泉店(現在の仙台松森...
-
仙台(宮城)の県民性ってどう...
-
高速道路の料金
-
「金玉」のつく訪問スポット
-
仙台恐怖症。(-_-)
-
今日、旅行中の仙台でお昼を食...
-
仙台 牛タン店 デートに適した
-
仙台のオススメは
-
仙台人って田舎もんですよね?
-
一人で外食をする人を見るとと...
-
彼女が時間にルーズすぎて困っ...
-
ランチからひとりだけ抜けて輪...
-
神奈川と千葉の間は?
-
職場の社員食堂で男性が女性と...
-
大阪でかりゆしウェアを買える...
-
異性の同僚と二人きりでランチ...
-
クソほどしょうもない質問なん...
-
10年前位、青山ベルコモンズ内...
-
お昼休憩を一人でとるのはおか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仙台駅周辺でフードコートなど...
-
仙台(宮城)の県民性ってどう...
-
都市の広がりって仙台札幌どち...
-
仙台恐怖症。(-_-)
-
仙台の人の気質
-
仙台はコミュニティが狭い村社会?
-
仙台での車の運転についてです。
-
国道4号線と国道6号線
-
今日、旅行中の仙台でお昼を食...
-
仙台人って田舎もんですよね?
-
東北地方に移住したいと思った...
-
仙台の広瀬川って 昔は川の近く...
-
仙台のタムタムという犬のキャ...
-
仙台のタクシーは、運転荒くな...
-
ニトリ仙台泉店(現在の仙台松森...
-
福島に転勤が決まったのですが…。
-
仙台に行ったら絶対行った方が...
-
仙台でおすすめのデートスポッ...
-
今週末、羽生結弦君のパレード...
-
何故、仙台は「杜の都」と言わ...
おすすめ情報