重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

仙台に住んで5年目になります。
なぜか仙台で荒っぽい運転(急発進・割り込み・赤信号を突っ切る・クラクションを鳴らす)をしているタクシーを多く見かけます。お客さんを乗せて急いでいるのなら判るのですが、急ぐ必要がないはずの空車がやっています。他の普通車に比べても明らかにタクシーの運転が荒いです。
なぜ仙台のタクシーはこんなに運転が荒いのでしょうか?私の勘違いでしょうか?

A 回答 (1件)

以前仙台に住んでいて、原付で駅前を走っていたら、こちらが優先にもかかわらず、後から来たタクシーに、執拗にクラクションを鳴らされました。


今は規制緩和でタクシーの台数が増えて、客の奪い合いで、もっと荒くなっているのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!