
No.6
- 回答日時:
#4で回答したものですが、
新快速で比較的座れる可能性のある駅は、三ノ宮、大阪、京都です。ただ、その駅から乗ると座れませんので、ひとつ前の駅、米原方面の電車ですと、神戸、尼崎、高槻から乗るといいと思います。
ただ、京都からですと、普通電車は野洲くらいしか(ただこの時間帯は能登川で新快速を先に通すこともあります。)新快速に抜かれませんので、早めに出発をして普通電車に乗るのが無難だと思います。

No.5
- 回答日時:
#3です。
そういえばその日は鉄道の日記念きっぷが使える日ですね。
新大阪より尼崎から乗ると大阪でかなり客が入れ替わるので座れる可能性があります。新大阪だと微妙ですね。その時間帯は高槻でも降りる人も少なく京都でも客の入れ替わりはあります。
快速(京都から普通)だったらほぼ座れます)
京都も紅葉の時期にあたるとかなりの人が京都で降りるのですが。。。
No.4
- 回答日時:
普段はせいぜい草津くらいで座れますが、この時期は鉄道の日記念キップがあるので、下手をすると米原まで座れないかもしれません。
結構名古屋まで在来線で行く人もいるので、時間に余裕がある場合は少し前の普通電車に乗っていった方がいいです。新快速は進行方向前方か後方の車両が比較的空く傾向にあります。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/09/28 23:05
「鉄道の日~」については、質問を立ち上げてから気がつきました。
それでも、そんなに混んでますか^^;
草津、もしくは野洲くらいまで行けば降りる人もいるかな…と考えてたんですけど。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私は、青春18切符シーズンによく8時台に大阪から米原まで乗ります(その先まで行くんですけどね)。
その時期、時間だと、米原まで席は空きませんね。途中で降りる人が座っていた席にうまく座れないと、立ちっぱなしです(だから私はドア横4人対面席であっても立よりましなので絶対に座ります)。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/09/28 23:01
#4さんの仰るように「鉄道の日記念きっぷシーズン」ではありますが、「青春18きっぷシーズン」とまともに例えられるもんでしょうか?
(イメージでは18きっぷの8掛けくらいかな、と思ってるんですが)
座るには要領次第ということですね。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JRで特急列車が止まらない駅に...
-
明石から淡路島まで明石海峡大...
-
福井からサンダーバードにのっ...
-
大阪梅田バス停留所「プラザモ...
-
京セラドームのライブに行くの...
-
JR三ノ宮~京都 新快速の混雑率
-
高速バスで途中乗車はできるの...
-
JR大阪環状線 定期券(通勤...
-
名古屋から神戸まで下道だけで...
-
大阪
-
大阪旅行で、ユニバーサルシテ...
-
JR西日本定期券について教え...
-
大阪から生駒アスレチック場ま...
-
東北に地下鉄があるって本当な...
-
名古屋から鳥羽
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
-
電車について質問です。全く詳...
-
架空の鉄道路線を考えてみまし...
-
京成線
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JR大阪環状線 定期券(通勤...
-
北のほうの大阪と南の方の大阪...
-
JR西日本定期券について教え...
-
JR三ノ宮~京都 新快速の混雑率
-
JRで特急列車が止まらない駅に...
-
大阪ですが、バス停で並んでい...
-
京セラドームのライブに行くの...
-
JR北新地、JR大阪の特定区間に...
-
高速バスで途中乗車はできるの...
-
関空から滋賀 草津まで一般道で...
-
icoca定期での大阪環状線外乗り...
-
JRの定期券購入にあたって
-
大阪駅 マイナス1番線
-
大阪環状線内での途中下車について
-
明石から淡路島まで明石海峡大...
-
大阪から金沢へ旅行します。特...
-
東京など首都圏~大阪など関西...
-
10月11日に大阪から近江今...
-
東京と大阪の似ている街の対照比較
-
安く行けるチケットはありますか?
おすすめ情報