dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブログで、英語を囲い文字(○の中にabc・・・などが
入っていました)で載せている方がいました。

使いたいのですが、文字一覧などどこを探しても
ありません。(数字の囲い文字はあったのですが・・・)
どうやったら作れるのでしょうか?
それとも、どこかからコピペしたりしているのでしょうか?

どなたか知っている方教えて下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

UNICODE の文字一覧にあります。



以下に紹介したページのソースを見れば入力方法がわかりますが、
例えば○+Kは半角で&#24C0;と入力するれば、ブラウザで見れば○+Kに見えます。
ただし、どんな環境でも表示できるわけではなく、UNICOEに対応したフォントを持っているOSでないとダメだと思います。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/k_maeda/code/uni/uni3 …

この回答への補足

UNICODE の文字一覧とはどこにあるのでしょうか?

補足日時:2005/09/30 17:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。
ありました!!!
無事表示する事もできました。
ありがとうございました☆彡

お礼日時:2005/09/30 17:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!