dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

■rsyncがRSHでなく必ずSSH接続になってしまいます。
環境変数RSYNC_RSHもないのですが何故でしょうか?
なおPort番号は22ではなく220をSSHにしています。

rsync -avz /home/test backup-server:/home/backup

ssh: connect to host backup-server port 22: Connection refused
rsync: connection unexpectedly closed (0 bytes received so far) [sender]
rsync error: error in rsync protocol data stream (code 12) at io.c(359)

■仕方なくSSHで接続しようと試みましたが今度はパーミッションエラーでした。
SSHのバージョンはサーバーは2で、クライアントはCentOS4.1ですがSSHの
バージョンがわからない状態です。
SSHのバージョンはどう調べれば良いでしょうか?

sync -avz -e "ssh -p 220 -oHostKeyAlias=test-server" /home/backup backup-server:/home/backup

Permission denied (publickey).
rsync: connection unexpectedly closed (0 bytes received so far) [sender]
rsync error: error in rsync protocol data stream (code 12) at io.c(359)

なお、authorized_keysは、id_rsa.pubからコピーしてあり、644。
known_hostsには、test-serverは入っていて、644です。

A 回答 (1件)

>Permission denied (publickey).


とあるように、公開鍵へのアクセスに問題があると思われます。

>なお、authorized_keysは、id_rsa.pubからコピーしてあり、644。

authorized_keys を 600 に変更し、その格納ディレクトリである .ssh も 700 に変更して試してみて下さい。

>SSHのバージョンはどう調べれば良いでしょうか?
プロトコルのバージョンのことだと思いますが、クライアントからは $ ssh -1 や $ ssh -2 とオプションを指定することで明示的にプロトコルバージョンを指定して接続できたと思います。サーバ側では sshd_config ファイルのprotocol を確認するのが早道だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!