
No.14
- 回答日時:
醤油を使っていたものなら、殆どポン酢が使えるのでは?
私もポン酢が大好きです。今一番のお気に入りは大阪・八尾市の「旭食品」の
『旭ポン酢』です。
大阪の友人が土産に持ってきてくれたのですが、最近大手スーパーでみかけ、
まとめ買いしちゃいました。
>醤油を使っていたものなら、殆どポン酢が使えるのでは?
ハイ、そう思います!でも、私が醤油を使って食べる物と、皆さんが醤油を使って食べる物って必ずしも同じじゃないし、私が思ってもなかった物につけ、かけしている人もいらっしゃると思ってのアンケートなんですけど・・・。(実際に、思っても無かった回答もありますし)
教えてもらった「旭ポン酢」機会があれば試してみたいです!
回答ありがとうございました!
No.13
- 回答日時:
肉まん、餃子、シュウマイにつけて食べたり、鍋の時のつけダレにしたりします。
一時期CMで「かつおののっけ盛り」というのがありましたが、私は、ポン酢にねぎをたっぷり入れてつけダレを作り、それにかつおのタタキをつけて食べます。
お鍋におすすめなのは「馬路村」のゆずポン酢です。ポン酢の香りがとてもいいです!しかしちょっとお高い(うちの近所のスーパーでは600mlくらいで600円しました。参考URLを見て下さい。)ので、普段はヤマサの昆布ポン酢を使っています。
参考URL:http://www.nangokutosa.com/yuzu/
私も、鰹のたたきはつけて食べる派です!かけるだけだと、味がしみてなくて物足りないんですよね・・・。
オススメのポン酢、みた事あります!美味しいのですか?興味が出てきました!
今度親と一緒に買い物に行った時にでもこっそりカゴに入れてみようかな?
回答ありがとうございました!
No.12
- 回答日時:
我が家もミツカンの味ぽんです。
ギョーザやシューマイにつけてたべます。
あと、よく作るのは「白菜と豚バラの重ね蒸し」です
一口代に切った白菜・豚バラ・塩コショーを鍋に、交互に敷き詰めます。水を100CCくらい入れて、中火にかけます。白菜がしんなりしたらできあがり。
これを味ぽんで食べます。
野菜嫌いの子供達は、これならモリモリ食べてくれます。
イメージは鍋ですよね?水が少ないですが・・・。
美味しそうです!豚肉とポン酢の組み合わせ好きなんでコレも近々作ってみます!
回答ありがとうございました!
No.11
- 回答日時:
私もポン酢、大好きです。
一年中使ってます。
鶏肉(もも肉でも胸肉でもお好みで。うちは胸肉でします)を一口大に切り、塩コショウで下味をつけ、片栗粉を
まぶして焼きます。
仕上げにポン酢を入れます。(少し多めに)
片栗粉をまぶしてあるのでポン酢がよくからんで、しっかりした味付けなのにさっぱり食べられます。
うちは太めの千切りにしたレタスの上に鶏肉を盛り付けるのですが、タレがついたレタスもまたおいしいんです。
一度試してみてください。
コレは是非試したい一品ですねぇ!
作り方も簡単だし!近々、夕食の一品に食卓に上ると思われます(笑)
回答ありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
私もポン酢は大好きです。
お豆腐は、冬の湯豆腐でも夏の冷奴でもポン酢です。
みなさんが挙げていらっしゃらないものですと、ハンバーグですね。
鶏肉のミンチとお豆腐(&つなぎのすりおろし山芋、卵、&味を調える刻みネギ、しょうが汁、塩、胡椒、醤油)を使って「お豆腐ハンバーグ」をつくり、大根おろしと刻んだ大葉をのせたのに、ポン酢をかけます。
同じタネをラップで茶巾に絞り、お皿に乗せてレンジでチンした「皮なしシュウマイもどき」も形状を変えただけなので、ポン酢に合います。
キノコや魚のホイル焼きにポン酢をかけるのもいいですよね~。
あ、食べたくなっちゃった。
ハンバーグ美味しいですよね!!
私も、ハンバーグを作ってポン酢とおろしと大場でいただくの好きです!
が牛と豚肉なんで、今度は書いてもらってるつくり方で挑戦してみます!
キノコや魚のホイル焼き!美味いですよね!!
ホント食べたくなってきました!(今夜ご飯食べたのに・・・)
回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お寺に渡す御灯明料を入れるの...
-
渡る世間は鬼ばかりで一番ムカ...
-
この柵の名前を教えて下さい
-
問)8人の生徒を2人、3人、3人...
-
TOKIOは紅白24回出場の国民的バ...
-
むかつくCMを教えてください
-
アルファベットの入った文字列...
-
TBS「ぎんざNOW」を見ていた方
-
NHK紅白歌合戦。中居問題によっ...
-
もう一度復活してもらいたい番組
-
長淵剛の良さがまったくわからない
-
「笑っていいとも」ってつまら...
-
意地汚いのは治る?
-
3分クッキングの番組の量 多...
-
旅館やホテルの食事、部屋出し...
-
子供の頃、親に見ることを禁止...
-
「探偵ナイトスクープ」で爆笑...
-
50回忌ののしは紅白?
-
朝5時起きの方、何時に寝てます...
-
祝儀袋 のしなし
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お寺に渡す御灯明料を入れるの...
-
渡る世間は鬼ばかりで一番ムカ...
-
問)8人の生徒を2人、3人、3人...
-
この柵の名前を教えて下さい
-
TOKIOは紅白24回出場の国民的バ...
-
アルファベットの入った文字列...
-
「香典」と「お見舞い」を一緒...
-
護摩を焚いていただく際、お礼...
-
NHK紅白歌合戦。中居問題によっ...
-
テレビで良く自腹で払うという...
-
男性って「バイキング」って嫌...
-
【日本史・1963年に何があった...
-
のし袋の表書きについて
-
仮屋崎省吾について
-
50回忌ののしは紅白?
-
ビジネスホテルで朝食たべますか?
-
テレビ番組雑誌の表紙を飾るに...
-
「探偵ナイトスクープ」で爆笑...
-
夫婦でHする時って?
-
石材店さんへのお礼について
おすすめ情報