
RedHatLinux7.1J
APACHE1.3.19
上記の環境でwebサーバーを立ち上げました。
このサーバーの下には10数台のwindowsクライアントがぶら下がっています。
この中で一台だけ、どうしてもブラウザ(IEとネスケ両方とも)から
サーバーにアクセスできないクライアントがいます。
他のクライアントからは全てブラウザからサーバーにアクセスできるにも
かかわらずです。
でもこのコンピューターからtelnetで
「telnet httpdサーバー名 ポート番号」
↓
「GET http://xxx.xx.xxx.xx/index.html」
と入力すると、index.htmlの内容を見ることができます。
というわけでサーバーの問題ではなく、クライアント側の問題であると思うのですが、
どうしてブラウザからのアクセスができないのでしょうか。
宜しくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows11 デスクトップ アイコ...
-
ホーム及びロック画面の消費が1...
-
Windows11でタスクバー・スタ...
-
写真をコピーしたら作成日時が...
-
勝手に無変換になる
-
窓を表示させない
-
windows11、23H2用の更新プログ...
-
Windows11のデスクトップのアプ...
-
OSのWindows11のインストールに...
-
電源を入れるとWindowsブートマ...
-
windows11でクイックスキャン等...
-
MS-DOS 6.22のダウンロード
-
エクスプローラのアクティブウ...
-
windows11 きれいなロック画面...
-
Windows11ですが、ロック画面の...
-
Win11にできますか?
-
「Wi-Fiアダプターへのアクセス...
-
Windowsブートマネージャーの起動
-
要件を充たしていないwindows11...
-
「ウインドウズアップデートの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホーム及びロック画面の消費が1...
-
Windows11でタスクバー・スタ...
-
windows11、23H2用の更新プログ...
-
勝手に無変換になる
-
写真をコピーしたら作成日時が...
-
Windowsブートマネージャーの起動
-
エクスプローラのアクティブウ...
-
Windows11で、背景が勝手に変わ...
-
オプション設定の表示
-
OSのWindows11のインストールに...
-
Windows「KB5058411」の更新が失敗
-
Windows11のデスクトップのアプ...
-
Windows11 デスクトップ アイコ...
-
Windowsの"legacy"ってなんです...
-
窓を表示させない
-
Windows Media Playerを開くと...
-
Windows11ですが、ロック画面の...
-
windows11 きれいなロック画面...
-
「Wi-Fiアダプターへのアクセス...
-
MS-DOS 6.22のダウンロード
おすすめ情報