dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうもすいません。

先日『複数の映画を組み合わせて新しい映画を作る』質問を立ち上げた者です。
実は、そのきっかけとなった友人との会話で、
『少し文字を変えただけで、内容がガラリと変わる映画』という話題も出てました。
そこで今日は、そちらの方を考えていただきたく、キーボードを叩いた次第です。
いわゆる『オヤジギャグ』のオンパレードになるかとは思いますが、よろしければ、お付き合い下さい。

ちなみに、そのときに考え出された映画は、
◆パシリの苦悩を描いた問題作
『いま、買いにゆきます』
◆東京のミステリー・ゾーンに足を踏み入れた一家を襲う恐怖!
『奥多摩は魔所』
◆タイムスリップしたサラリーマンが、江戸の町で大暴れする痛快時代劇!
『七三の侍』

なお、まことに勝手ながら、変える文字数は1~2文字程度とさせてください。
(でないと、際限がなくなりますので)
また、すでに同様の質問がありましたら、ご指摘下さい。直ちに対処致します。

ということで、暇とユーモアの余っている方、よろしくお願い致します。

A 回答 (54件中51~54件)

主演・レーザーラモンHGの『フォー!のそなた』。

ストーリーは全くなくて、最初から最後までレーザーラモンHGが腰をフリフリ「フォー!」と叫び続けるだけのもの。

「そなた」とはちなみに侍言葉で「おまえ」のこと(そんなこと、言わんでも分かるか)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

これはまた、すごい映画ですね~!
何%の客がラストまで耐えられるか、それが問題だ(^_^;)

どうもありがとうございました。
よろしかったら、またお越し下さい!

お礼日時:2005/10/07 22:24

うっしゃあ! 自分の得意なジャンル(笑)



「ポチになった少年」(犬になった少年の涙なしでは語れないストーリー)

「チャーリー浜・エンジェル」(新喜劇の帝王のスーパーアクション! これは分かる人にしか分からない)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

「ポチになった少年」
本当に哀しい話ですね~。でも、人間の言葉が分かるだけに、色んな芸を覚えられるでしょうから、
あっという間にスターダムにのし上がって、最後はリッチな生活を送るのかな?
「チャーリー浜・エンジェル」
イッツ・アクション・コメディ!
でも、エンジェルのメンバーを思い浮かべると、色気は期待できそうにないかも……(^_^;)

前回に引き続き、ありがとうございます。
今回も、よろしくお願いします!

お礼日時:2005/10/07 22:14

 「七人の侍」を、ジョン・スタージェス監督が西部劇化した「荒野の七人」をもじって「高野の七人」


 父親がリストラあるいは勤務先の倒産で失職し、七人家族でおかずは高野豆腐がたった1個、その1個の高野豆腐をめぐって、家族が血のにじむような争いを繰り広げるという、実に馬鹿げたストーリーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

「高野の七人」
これは、涙なくしては見られませんねー。
高野だけに、ラストは人生の無常を悟った父親が出家するんでしょうか。
するとBGMは般若心経……(^_^;)

どうもありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております!

お礼日時:2005/10/07 21:57

南極越冬隊員が素敵な隊員服を買いに旅に出る物語


「南極物はパリ」(南極物語)
・・・・とりあえず浮かんだ・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。

「南極物はパリ」
越冬隊員のオートクチュール……トレビアンですね~
これだけで予算使い切っちゃったりして(*^_^*)

どうもありがとうございました。
何か思いつきましたら、またお願いします!

お礼日時:2005/10/07 21:48
←前の回答 1  2  3  4  5  6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!