dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうもすいません。

先日『複数の映画を組み合わせて新しい映画を作る』質問を立ち上げた者です。
実は、そのきっかけとなった友人との会話で、
『少し文字を変えただけで、内容がガラリと変わる映画』という話題も出てました。
そこで今日は、そちらの方を考えていただきたく、キーボードを叩いた次第です。
いわゆる『オヤジギャグ』のオンパレードになるかとは思いますが、よろしければ、お付き合い下さい。

ちなみに、そのときに考え出された映画は、
◆パシリの苦悩を描いた問題作
『いま、買いにゆきます』
◆東京のミステリー・ゾーンに足を踏み入れた一家を襲う恐怖!
『奥多摩は魔所』
◆タイムスリップしたサラリーマンが、江戸の町で大暴れする痛快時代劇!
『七三の侍』

なお、まことに勝手ながら、変える文字数は1~2文字程度とさせてください。
(でないと、際限がなくなりますので)
また、すでに同様の質問がありましたら、ご指摘下さい。直ちに対処致します。

ということで、暇とユーモアの余っている方、よろしくお願い致します。

A 回答 (54件中41~50件)

「シェ~ん?」



勿論これです→http://www.geocities.jp/hasu58/sepia/shee/iyami1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いらっしゃいませ~!

おフランス帰りのミーが、現地で目撃した決定的瞬間を語る!
するとこれは、#14の映画の外伝的ストーリーですか?(^・^)

どうもありがとうございました。
またのお越しを楽しみに――って、お礼が追いつかない(^^ゞ

お礼日時:2005/10/08 17:14

「13日の日曜日」



フランシーヌの場合はあまりにもおばかさんですので三月十三日の日曜日
パリの朝に燃やしたジェイソンの遺体の始末に悩む悲しい物語です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いらっしゃいませ~!

これは懐かしい! 彼女が自殺した本当の理由、今はじめて知りました(なんてね)。
最後はジェイソンが復活してPart2に続く?

どうもありがとうございました。
引き続き、よろしくお願いします!

お礼日時:2005/10/08 17:08

自分の攻撃はとどまることを知らない。



「ウェイター・ボーイズ」(健気に生きる青男子高校生たちの青春ラブコメ)

「スイング・ガールズ」(高校女子野球を立ち上げようと奮闘する女子高校生のこれまた青春ラブコメ)

「ご苦労の妻たち」(夫の帰りを待ち家事、育児に忙しく自分の時間が取れないというアナタヘ送る応援映画)

「ボディーがうどん」(言わずもがなホラー映画)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎度お引き立てを賜り、まことにありがとうございます!

「ウェイター・ボーイズ」
直感的に『女子高そばのファミレス』ってのが浮かんで来ましたが、まさか噂の『メイドカフェ』とか銀座2丁目じゃないですよね?
「スイング・ガールズ」
これは実際に、どこぞで企画進行中だったりして……結構イケそうな感じがします。
「ご苦労の妻たち」
やはり見せ場は、マジギレの奥さんが亭主に啖呵を切るシーンでしょうか?(想像するだけでコワイ……)
「ボディーがうどん」
汁を垂らしながら襲い来る色白の軍団! 大ボスは、やはり腰の強い讃岐うどんかな(^・^)

どうもありがとうございました。
引き続き、よろしくお願いします!
(一晩経って来てみたら、結構大変なことになってました\(◎o◎)/!)

お礼日時:2005/10/08 16:58

「ウィルスを持った渡り鳥」



  マイトガイより強い!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎度お引き立てを賜り、まことにありがとうございます!

確かに強い! しかも実際に来ているし(笑)
ただ、アクション・シーンは地味だろうな(^_^;)

どうもありがとうございました。
今後ともご贔屓のほど、よろしくお願いします!

お礼日時:2005/10/08 00:38

18禁 「千と千尋の尻隠し」 



どんな映画なんでしょ~??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びのご来場、ありがとうございます!

ちょっとアブナイかな(^_^;)
主人公が『神隠し』と同年代だとしたら、公開前に宮崎さん、パクられるかも(って、ジブリが作るんかい?)

どうもありがとうございました。今後ともよろしくお願いします!
(と書いている時点で、また御来場!)

お礼日時:2005/10/08 00:28

 「エルム号の悪夢」(エルム街の悪夢)



 寝台特急エルム号に乗った乗客をおそうトラブルの数々。旅行もののドキュメンタリーなんて如何ですか?

 変換候補で、「エル無害の悪夢」が出てきて、思いついたのが、大きいサイズの服しかない国に移住した、小柄な日本人家族の悲喜こもごも・・・

 「となりのトロロ」

 いや、そのままです。山芋農家のの日常を描いた記録映画です。

 「オトウサンズ11」(オーシャンズ11)

 ダメ親父11人が、一念発起して草サッカーチームを結成。家族に馬鹿にされながらも、最強チームを目指して、合宿スタート。続編に「オトウサンズ12」があります。

 「ぼくの彼氏を紹介します」

 腐女子好みのやおい映画の新作です。

 「交換人・真下正義」

 交渉人の職を追われた真下正義は、わらしべ長者になろうと、物々交換のプロを目指す。

 なんか、あまり爆笑できる物ではないですが、如何でしょうか?失礼します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

「エルム号の悪夢」
何か、とてつもないトラブルって感じですね~ 『事実は小説より奇なり』
「エル無害の悪夢」
何かイイなぁ……最後は逆転の発想で、子供服の会社を興すというサクセスストーリーというのは、どうでしょう?
「となりのトロロ」
のどかな光景が目に浮かぶようです。『こうして一日イモを掘って、母ちゃんの晩酌で一杯飲めりゃ、何も言うことはないよ』
「オトウサンズ11」
父権復活のキャンペーン映画ですね。がんばれ、オヤジ!
>続編に「オトウサンズ12」があります。
そう言えば友人との会話の中に、◆有機農法のために戦う男たち!『オーガニック12』なんてのがありました。
「ぼくの彼氏を紹介します」
これはまた客層が限定されそうな映画ですね(^_^;)特別出演でレイザーラモン…って、また出て来ちゃった(ーー;)
「交換人・真下正義」
わらしべ長者! でも、元の職業が職業だけに、結構成功するかもしれませんね(笑)

>なんか、あまり爆笑できる物ではないですが、如何でしょうか?
いえいえ、十分楽しませていただきました。ありがとうございます。
よろしければ、またお越し下さい!

お礼日時:2005/10/08 00:20

「買うて!ペンギン」(皇帝ペンギン)


  大阪在住の少年がペンギンを家の中で飼うどたばた劇

「ゲイハード通」(ダイハード2)
  その道の人たちの半生を綴ったとても貴重なドキュメンタリー

「毛ないTeen」(K19)
  若禿に悩む10代の苦悩。コメディタッチで

「代理案VSプレデター」(エイリアンVSプレデター)
  真面目に会社に就職したプレデター。営業成績を上げるため様々な
  代理案を考える。サラリーマン必見の映画

いや~!「いま、買いにゆきます」は違う意味で泣けますね。サイコーです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

「買うて!ペンギン」
ペンギン好きの私にとっては、見逃せない映画です。タイトルの「買うて!」が効いてますね~(^。^)
「ゲイハード通」
『フォ~!』のイメージが定着して困っている人たちから、絶賛の嵐!
「毛ないTeen」
Aデランスをはじめ、確実にスポンサーを獲得できる企画ですね(ヒットするかどうかは分からないけど(^_^;)
「代理案VSプレデター」
これは斬新なアイディアだなー。最後は代理案を全て却下されたプレデターがブチ切れして、会社を血の海に……(((( ;゜Д゜)))

>いや~!「いま、買いにゆきます」は違う意味で泣けますね。サイコーです
喜んでいただけて嬉しいです。
よろしかったら、またお越し下さい!

お礼日時:2005/10/07 23:42

次々に官能的なピアノ曲を奏でては聴く女性を皆ことごとく甘美な官能の世界へと陥れていく、究極のエロティシズム超大作


『扇情のピアニスト』。

なお、R18指定につき、18歳未満の方はご覧になれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びのご来場、ありがとうございます!

わ~、すごそ~\(◎o◎)/! 18歳以上でよかった(笑)
もしかして主演は、一世を風靡したピアノマンでしょうか?

どうもありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ち申し上げます。

お礼日時:2005/10/07 23:17

『リビングどえらい奴』(007リビングデイライツ)


トンデモないダメ男がスパイになっちゃうアクションコメディ。

『かりんとうの道』(カリートの道)
製造工場で恋におちた、かりんとうの出荷されるまでの物語。鮮やかなCGアニメ!

『問いつめられて…』(追いつめられて…)
社長命令で汚職事件を起こしたサラリーマンが、取り調べでついに全容を暴露してしまう、リストラや不況に怯える哀しい日本のサラリーマンを描いた問題作。

『恐怖の美咲』(恐怖の岬)
伊藤○咲が史上最怖のストーカー女を演じるチャレンジングな役に挑戦!

『ゴースト TVの幻』(ゴースト ニューヨークの幻)
住宅事情が悪化した東京都心では超高層マンション密集により、謎の電波障害が発生。どのチャンネルもゴーストが発生し、苦悩する人々を描く。

アホだけど面白い企画ですねえ~(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

『リビングどえらい奴』
これぞアメリカ映画! いいですねー(^・^) やっぱり色んな秘密兵器が出てくるんでしょうか?
『かりんとうの道』
すごくハートフルな作品って感じだなー。かりんとうの恋……何かシュールで(・∀・)イイ!
『問いつめられて…』
身につまされます(笑) ふとユースケ・サンタマリアが浮かんで来たのは、なぜなんだろう?
『恐怖の美咲』
怖い女が出る映画って、結構好きなんですよね。かなり見てみたいかな……
『ゴースト TVの幻』
正統的環境問題告発映画ですね(本当かな?) ちなみにウチでも、某局の映りが悪いです。

>アホだけど面白い企画ですねえ~(笑)
お気に召していただけましたでしょうか?
何か思いつきましたら、またよろしくお願いします!

お礼日時:2005/10/07 23:12

さらに追い討ちを掛けるかのように



「発狂ナイン」(下手したらエロくなる)

「ヘボの恩返し」(おせっかい者の人生を描いたヒューマンストーリー)

「憑依的な彼女」(誰にでも取り付く彼女に彼はどう立ち向かう?)

「汁味噌(シルミソ)」(ギョーカイ人の味噌汁バトル)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びのご来場、ありがとうございます!

「発狂ナイン」
これまたスゴそうなタイトル!
ただ、思いつくストーリーが、ことごとく危なくなってしまいましたので、ここはノーコメントとさせていただきます(^_^;)
「ヘボの恩返し」
ありがた迷惑のオンパレードって感じだなぁ。最後に待っているのは絶望か?
「憑依的な彼女」
これは怖い! ある意味最強のホラー映画かも。
「汁味噌(シルミソ)」
これは味噌汁の味を競うのでしょうか、それとも、ぶっかけあうのでしょうか?(後者なら、かなり面白そう)

どうもありがとうございました。
引き続きご贔屓を賜りますよう、よろしくお願い致します!

お礼日時:2005/10/07 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!