重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

FFFTPで、サイトのindex.htmlのHTMLをいじくる方法ってありますか?ちなみに、ホームページサービス会社:忍者TOOLS(http://www.shinobi.jp/)です。ログイン:成功
できないとしたら、おすすめFTPアプリを教えてください。(フリーソフト)


FFFTP:http://www2.biglobe.ne.jp/%7Esota/ffftp.html

A 回答 (7件)

フリーソフトという表現にならないんでしょうけど。

Windowsがあるのでしたらこんな方法もありでしょうか。
【FTP】
スタート>ファイル名を指定して実行>ftp://***
or
スタート>すべてのプログラム>アクセサリ>エクスプローラ>アドレス(D)>ftp://***
【編集】
HTMLファイル>右クリック(Shift+F10)>プログラムから開く>NotePad

この回答への補足

アドレス(D)ってところありません。

補足日時:2005/11/05 19:13
    • good
    • 0

#3,5です。


A#5の補足質問のサイトです。
MozillaSuite(日本語版ブラウザ)のロードサイトは
http://www.mozilla-japan.org/products/mozilla1.x/
からダウンロードしてインストールします。
IEとは競合しません(両方インストールしても問題は発生しません。)。環境設定はインストール時、IEから取り込めます。

コンポーザーはメニューの「ウインドウ」→「Composer」から開いて使います。

またMozillaで表示しているWebページをコンポーザーで開いて修正する場合には
メニューの「ファイル」→「ページの編集」で行います。

(Netscapeでも出来ますが最近使わなくなっていますのでMozillaの方がいいかと思います。)

この回答への補足

やって見ます!

補足日時:2005/10/16 11:17
    • good
    • 0

#3です。


補足質問の回答です。

>そのHTML編集用のコンポーザーってなんですか?

HPにアップするhtmlファイルを簡単に作成し画像などを貼り付けたり、

すでにHPにアップしたHTMLファイルを修正ししたり、

修正したファイルをブラウザ形式で表示させ、修正を繰り返したり、

htmlファイルをソース形式で開いてJavaScriptその他のプログラムを書き込んだり、ソースを細かく編集・修正したり

するための便利な無料のツールです。
ブラウザのNetscapeやMozillaに標準で組み込まれています。

HPの作成に、FFFTPとコンポーザーを組合わせて使うと非常に役立ちます。

この回答への補足

そのサイト教えてください!!

補足日時:2005/10/12 18:54
    • good
    • 0

> 実は、FFFTPでYAHOOと忍者ツールをつかっているのです!



いじくる方法 ってメモ帳で編集するんですが。

もう少し詳しく説明すると
最初1回は全てダウンロードします。
ダウンロードする時、好みのホルダーを作って保存します。(左のページで)
index.hemlのファイルを右クリックで ノートパッドで開く(編集)を選択。編集出来ます。上書き保存します。
必要な画像ファイルも、このホルダーに入れておきます。
そのホルダー内で編集し、そのホルダーの中身を全てアップロードします。

次からは、ホルダー内で編集し、アップロードするだけです。
    • good
    • 0

FFFTPでHPに接続した状態でhtmlファイルを右クリックして開くソフトを指定してやるとhtmlファイルが開けます。


(パソコン側、HPサーバー側のファイルのどちらでも可能)

私の場合、ワードパッド、mozilla、netscapeで開けます。
後ろの2つではファイル編集でHTML編集用のコンポーザーが使えます。

この回答への補足

そのHTML編集用のコンポーザーってなんですか?HP初心者なので…。

補足日時:2005/10/09 12:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。やって見ました。

お礼日時:2005/10/09 12:14

index.htmlのHTMLをいじくる方法



右のウィンドウで選択したファイルをDownload=太い↓のアイコン
左にこのファイルが出来るので、右クリック-ノートパッドで編集

編集後アップロード

このFFFTPソフトはYAHOOと忍者ツールで使ってますので、分からない事があったら質問してください。出来る範囲でお答えします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は、FFFTPでYAHOOと忍者ツールをつかっているのです!

お礼日時:2005/10/09 12:11

FTPソフトというのはファイル転送ソフトであって編集ソフトではありませんよ。



FFFTPでもファイルを右クリックメニューでnotepadや指定したエディタで開くことが出来ますが、それではダメなのですか?

この回答への補足

じゃ、編集ソフトってありますか??

補足日時:2005/10/09 12:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!