dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年初めてホノルルマラソンに参加を考えています。
初めはツアーを考えていたのですが、予想外に高いので、個人で参加も考えています。航空券はマイレージで取れそうなので、ホテル選びについてお聞きしたいと思います。

個人だと、スタート、ゴール地点への足が不便のように思いますので(ツアーだと送迎があるようです)、スタート地点(Ala Moana Beach Park)に近いホテルを考えています。近辺でお勧めの安目のホテルかB&B等はあるでしょうか。

ハワイは全く初めてなので、交通の便や地理関係が頭に入らないのですが、ゼッケンを受け取りに行くコンベンションセンターやゴール地点( Kapiolani Park Bandstand)は、バスやタクシーで、Ala Moana Beach Parkに近いホテルからでも行きやすい場所でしょうか。

そもそも、マラソンもホノルルも初めてで、個人で全て(宿選びからマラソン参加手続きまで)行うのは、無謀でしょうか。どなたかそのような経験のある方はいらっしゃいますか。

ちなみに、日程は余裕があり、12月7日から1週間滞在予定です。

ホテル選びが難航しそう(高いホテルか、マラソンに不便なホテルしか見つからない)であれば、ツアー申し込みも考えています。ツアーへの締め切りも近くなっているので、少々焦ってきました。

個人でホテルや宿泊所を探されてホノルルマラソンに参加された方がいらっしゃれば、
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

初めまして、お早うございます。



【JAL HONOLULU MARATHON】ですが、日本語オフィシャルサイトがありますね。
http://www.honolulumarathon.jp/

・エントリーについては…、
  HP内に『エントリー方法のご案内』がありましてオンラインエントリー可能です。
  第1期は10月28日(金)午後12時まで、第2期は11月11日(金)午後12時までに手続きを済ませます。
  参加料は、第1期/10,200円、第2期/11,500円
http://www.honolulumarathon.jp/official_informat …

・コースは…、
http://www.honolulumarathon.jp/official_informat …

・Ala Moana Beach Parkまで徒歩圏内のホテルを大体近い順にオススメしますと…、
  【アラモアナホテル】(ALA MOANA HOTEL)
    ゼッケン受取所(コンベンションセンター)に最も近いホテルです。
  【ハワイプリンスホテル】(HAWAII PRINCE HOTEL WAIKIKI)
  【】(HAWAII POLO INN & TOWER)
  【】(AQUA MARINA HOTEL)
  【】(RENAISSANCE ILIKAI WAIKIKI HOTEL)
  【】(AQUA MARINA HOTEL)
  【】(ASTON WAIKIKI PARKSIDE HOTEL)
  【】(DOUBLETREE ALANA WAIKIKI HOTEL)
  【】(HAWAIIAN MONARCH HOTEL)
  【】(ASTON WAIKIKI PARKSIDE HOTEL)
   etc....
http://appleworld.com/hotelinfodata/city_map2/ha …
 地図上のナンバーをクリックすると、ホテル詳細や正式HPにジャンプ出来たりします。
 予約については、ネットで早急に検索されてみないと何とも言えないですね。
 (正規代理店や割引サイトで色々トライしないとビジーな日なので大変かと思います。)
 団体で押さえてある客室がかなりありますので…。

 なので労力や不便さを考えますと、以外にツアーの方がお得だったりするかもしれませんね。

12/7東京出発の7泊9日で簡単に検索してみますと…、

【9日間 <コンドミニアム>13時入室可/送迎 アンバサダー/フルキッチン/2名1室 】104,800円+α
http://www.ab-road.net/cgi-bin/abr/abtour/cabw4_ …

【9日間 <カジュアル>12時入室可/毎朝食付 サンドビラ/トロリー付/送迎付 】101,800+α
http://www.ab-road.net/cgi-bin/abr/abtour/cabw4_ …

こんな感じでもありました!

お役に立てればイイのですが・・・。

  
  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mauimauimauiさん、すぐお返事書いたと思っていたのですが、うまく送信されていないと気づいたときには、ネット接続がおかしくなり、お礼が大変遅くなってしまい、お詫びいたします。とともに、大変ご丁寧な回答で、地理が大変よく分かり、大いに参考になりました。お知らせ頂いたツアー会社にも問い合わせましたが、既に満室でした。最終的に色々調べた結果、やはりツアーで探すことに決め、先週ようやく、ツアーも予約できました。今回はツアーで行き、来年は個人で頑張ってみようと思っています。どうもありがとうございます。

お礼日時:2005/10/31 23:08

こんにちは。

3年前、自分はツアーでしたがエントリー申し込みは、自分で行いました。
と言っても、旅行会社の方から仮エントリーしていただき、関係書類を記載してエントリー会場に持って行っただけですが…。
そのときの泊まりはアラモアナショッピングセンター近くのホテルでした。エントリー会場までは、時間がかかり、半日ほど費やした気がします。(結構のんびりなので、急げば少しは時間節約できるかも?)

アラモアナ周辺のホテルはスタート地点近くなので、スタート1時間半前に起きてちょうど良かった(前の日に全て準備して)感じです。
その前に行ったときは、ワイキキ泊まりだったので、朝、2時起きで3時位に荷物を持ってバスに乗り込み、4時頃スタート地点に到着したのかな?

朝はチョット冷えるので、待っている間に着ているもの(透明なビニール袋を手と頭が出るように切って簡易雨合羽ふうにするのもお勧めです。(雨が降る可能性もあります。)
貴方のマラソン歴がどれほどかわかりませんが、楽しんで走るのなら絶対にお勧めですね!
ボランティアの方が2マイル置きに給水所を設け、サポートしてくれ、暗い街中にはクリスマスのイルミネーションが輝き、夜明けごろのビーチ近くの風景はまるで、映画に出てくるような素敵なものです。
沿道にある民家からも応援の方が手を振り、自前でビールを配ってくれる方(ダイヤモンドへッドを下った辺り)もいらっしゃいます。

ともかく、旅行会社を使われた方が間違いが少なく良いと思います。
宿泊場所だけでも対応してくれる筈ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

say-onaraさん、どもありがとうございます。マラソン歴は7月から始めたばかりで、今回が初のフルマラソン挑戦です。なので、今回は全く記録には無関心で、ただただ、完走を目指し、楽しむことだけです!安いツアーは既にキャンセル待ちしかないツアーが多かったのですが、先週ようやく決まりました。(ワイキキシェラトンと言うところです)。透明なビニール袋のアドバイス、参考になりました!美しい景色を想像して、ますます楽しみです。(楽しみながら本当に走れるのかまだ想像もつきませんが..)。

お礼日時:2005/10/31 23:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!