dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FAXまたは音声の着信呼び出し中であると仮定します。
電話・FAX複合機が呼び応答をする前に、音声着信/FAX着信のどちらであるかを判断するための識別信号(データ)等は存在するのでしょうか?

参考URL等のご回答をお願いします。

A 回答 (2件)

FAX発信側が通常のダイヤル発信を行っている場合、発信側がFAXなのか音声なのかを着信側で区別することはできません。



また無鳴動着信は、発信側・着信側ともファクシミリ通信網サービス(iFAX、旧称Fネット)の加入者である場合に有効となる着信方法で、一般加入電話からのFAX送信時および一般加入電話でのFAX受信時には無鳴動着信はできません。

  NTT Communications -iFAX-
  http://www.ntt.com/iFAX/detail/receive.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

例えば就寝中に電話がかかってきたとき、「FAXなら無音で受信し、音声なら起き上がるまで普通にベルを鳴らす」ということは(iFAX等に加入しない限り)出来ないと理解しました。

ありがとうございます。

お礼日時:2005/10/13 06:03

FAXモデムの説明ですが概要が書いてあるので参考にしてください。


http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/Analog/no-r …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

無鳴動着信をキーにWebで調べてみます。

お礼日時:2005/10/12 14:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!