
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
>指摘の様にFalseに戻してからTrueにするのが
>正当な方法なのでしょうか?
単独で、ScreenUpdating =True 使っても、画面のリフレッシュはすることで、正当/不当ということではないと思います。
通常は、画面が動くと、その表示を変化させるためにメモリを使うので、ScreenUpdating=False にすると、マクロの動きが速くなります。そして、その作業が終わってから、ScreenUpdating =True を用います。実際、画面が激しく動きますので、目に非常に良くありません。
何かの作業の結果として、画面に何か残骸が残るというような場合は、仮に、画面が動いてなくても、ScreenUpdating =True を用いる方法ぐらいしか、直接的に画面に働きかける手段はないと思います。ただ、そういう症状に出会うことは少ないのです。
No.3
- 回答日時:
通常は、
Application.ScreenUpdating = False
'画面が動く実行プログラム
Application.ScreenUpdating = True
とはさみますが、
私は、失念していたけれども、
#2さんのご指摘で方法は、「単独で、以下を用いても」
Application.ScreenUpdating = True
確かに、画面がリフレッシュしますね。
ご回答有難う御座います。
直りました。
指摘の様にFalseに戻してからTrueにするのが
正当な方法なのでしょうか?
ちょっと気にかかります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
マクロ実行後に別シートの残像が残り、オブジェクトが見えなくなる
Visual Basic(VBA)
-
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
-
4
VBA Excel セル残像が残る
Excel(エクセル)
-
5
マクロ実行後、表示がおかしくなる
Excel(エクセル)
-
6
Refreshメソッドの使い方
Visual Basic(VBA)
-
7
エクセルを閉じた時、ノッペラボウの画面が残ることがありますが、なぜでしょうか?
Excel(エクセル)
-
8
Excel マクロのゴミの消し方
Excel(エクセル)
-
9
エクセル VBA実行中のApplication.ScreenUpdatingについて
Excel(エクセル)
-
10
エクセルVBA 作業後に選択範囲を解除する方法
Excel(エクセル)
-
11
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
12
エクセルでファイルを閉じても空ウィンドウが残ります
Excel(エクセル)
-
13
VBAを一度起動するとずっと出てきます。
Access(アクセス)
-
14
【Excel VBA】マクロでExcel自体を終了させたい
Excel(エクセル)
-
15
VBAで仕様書は書きますか?
Visual Basic(VBA)
-
16
EXCEL VBA マクロ 実行する度に処理速度がどんどん遅くなる原因が知りたい
Excel(エクセル)
-
17
VBA コードを実行すると画面が真っ白になる
Visual Basic(VBA)
-
18
VBAでユーザーフォームを再表示させたい。
Excel(エクセル)
-
19
Excelでマクロ実行中に画面を固定する方法
Visual Basic(VBA)
-
20
フォルダ、ファイルのアクセス権設定状態を確認したい
ネットワーク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日リゼロ打ってたら、チャン...
-
スワイプの左右の定義
-
テレビで YouTube を見ています...
-
Windows Media Player10でフル...
-
discord内での動画共有について
-
outlookがスマホで見れない
-
ブラウザの画面をsnipping Tool...
-
北斗の拳「画像準備中?」
-
いきなりgooが
-
GoPro HERO5 BLACK 初期化でき...
-
iPhone6(だけ)で動画を見ると...
-
フリーWi-Fi接続時に一旦HTTPの...
-
galaxy s22のロック画面について
-
【Androidスマホ画面を他のAndr...
-
現在が、セーフモードかどうか...
-
インターネットの画面を左右に...
-
アンドロイドスマホを使用して...
-
PDF Xchange viewerの書体変更
-
エクセルでセルの内容を表示す...
-
msnホーム画面
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビで YouTube を見ています...
-
今日リゼロ打ってたら、チャン...
-
Windows Media Player10でフル...
-
【Androidスマホ画面を他のAndr...
-
galaxy s22のロック画面について
-
outlookがスマホで見れない
-
スワイプの左右の定義
-
discord内での動画共有について
-
iPhone6(だけ)で動画を見ると...
-
アンドロイドスマホを使用して...
-
ブラウザの画面をsnipping Tool...
-
小学校の時、授業後に下校して...
-
現在が、セーフモードかどうか...
-
excelでVBA実行後に画面に残る...
-
セックスしたいよー どうしたら...
-
VAIOの画面がここから進ま...
-
スマホの画面角が、ヒビが入っ...
-
スマホ画面は、なにで拭いてい...
-
YouTubeの動画画面が360pより大...
-
Netflixを開くと、どなたが見ま...
おすすめ情報