
男性は、交際中の彼女に「好き」と言わない人が多いように思えます。
中には、自発的に「好き」と言わないどころか、
彼女が(彼が好きといってくれないので)「私の事、好き?(それなりに可愛く)」と訊ねても、
「答えなくても、わかってるだろう」とか
「こうやっている(付き合っている)ことが答えだ」と返す男性がいます。
時には「そう訊かれると、キモチを疑われているような気がする」と、
不快な表情になるタイプの男性も・・・。
訊ねてる女性の側からすれば、「物足りない」もしくは「はぐらかされてる」という印象です(悲)
好き好き連発してしまうタイプの女性は、なおのこと。
コトバだけで彼のキモチを判断するわけじゃないけど、
コトバもキモチをあらわす重要なツールだと思うのですが・・・。
そう思うと、「好き」と言わない男性は、
「それほど私のことを好きじゃないのかしら?」
と考えてしまいます。
男性の皆様。
実際のところ、どうなのでしょう??

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
自分は男ですがやはり付き合っている女性に対して「好き」という言葉は告白などの大事なときにしかいいません。それは普段から好きといっているとその言葉に対する思いや気持ちが薄れていく感じがしてしまうからです。女性の場合、言葉を聞いて彼の気持ちを確かめたいという気持ちがあるかもしれませんが男としては「私のこと好き?」などと聞かれてしまうと、自分の想いが伝わっていない、彼女が自分を疑っていると思われてもおかしくないと思います。なので、不安かもしれませんが直接気持ちを聞いて確認するのではなく、行動で確認してみてはいかがでしょうか?
ご回答、ありがとうございます。
>男としては「私のこと好き?」などと聞かれてしまうと、自分の想いが伝わっていない、彼女が自分を疑っていると思われてもおかしくないと思います。
ただ「好き」といってほしいだけなのに「疑ってる?」と思われてしまうことは、特別なパターンでもないようですね。
「(こんな私でも)私のこと好き?」と聞いてるつもりが「(あなた本当に)私のこと好き?」になってしまうのでしょうか・・。
お付き合いしている相手を不快にさせたくないので、「好き」と言わない男性に「好き」と言ってくれと乞うのは、よした方がいいと思いました。
変わりに「行動」を見させてもらおうと思います(笑)
No.9
- 回答日時:
私も、たまにはスキとか言って欲しいタイプですが、私は思ったときにちゃんと気持ちを伝えてます。
彼もあまり言うタイプではありませんし、「スキ?」って聞くと「スキだから一緒に居るんだし会いたいって思う」って言います。ギュッって抱きしめてくれたりするのが彼からのスキの気持ちなんだと思っています。すっごくたま~にですけど、イチャイチャしてる時にスキと言ってくれたりしますけど。でもこの間、イチャついてるときに「こんなにスキになるつもりじゃなかったのに…」って言ってしまいました。相手によれば「遊びで付き合うつもりだったの?」と思う人もいるかもしれません。けど彼は「照れるじゃん…」って言ってギュ~ってしてくれました。でももしここで彼が何も言わずそのままイチャイチャ続けてしまってたら彼の気持ちを疑ったかもしれませんし、自分が口にしたことを後悔してしまったかもしれません。(後から思えばですけどね)髪を触れてきたりホッペを触ってきたりチョッカイを出してきたりすることも愛情表現のひとつなんじゃないかなぁと思います。スキという言葉を言いすぎるのもちょっぴり子供かもしれませんね^^;ご回答、ありがとうございます。
ギュッと抱きしめられるのも、たまらなく嬉しいものですね!
それをされても、「好き」という言葉を欲しがるのは、言葉至上主義なところがあるのかもしれません。
好き好き言い過ぎるのも、コドモですね・・・恥ずかしいです。
いろんな愛情表現がある、ということなのですね。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
私は「好き」といわなくても、見えない尻尾がバタバタうるさいので逆に言うと、それは知ってる!!と少し怒られます。
あからさまに分かるから言葉で言わなくてもいいそうで。
私の彼女も「好き」は言いませんね。
ご回答、ありがとうございます。
「好き」と言って欲しいかどうかは、私に関すると「好き」かどうか怪しく思っているときに多いかもしれません。
それで女性が重要視する「言葉」で確認したくなるのでしょう・・・。
単に聞いてうれしい気持ちになりたいときもありますが・・・。
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
No.7
- 回答日時:
こんばんは。
男性ではありませんが、気になったので書き込みしてみました。私の経験上でも確かに「好き」と言う言葉は、告白の時くらいでそれ以外の時は全く言われた事がありませんでした。でも、やはり「好き」とか女性の心をくすぐる言葉を多用する男性程計算高く行動している様に思います。
よく自称「男運悪い」と言う友達が居ますが彼女はそういう言葉に非常に弱く、好きとか可愛いねとか言われるとすぐ心が動かされてしまうようです。
しかし、そういう言葉をくれたからと言って彼女が相手の男性になびいても気付けばその男性を彼女が追い掛けている始末。
でも結局ハッピーエンドにはならないんですけどね。
言葉には出してくれなくても、誠実に付き合ってくれる男性と、言葉をくれても気持ちをくれない男性。貴女はどちらを選びますか?と問われれば、私なら前者かなと思います。
ご回答、ありがとうございます。
確かに、見ていて信じられる相手なら、「好き」という言葉は不要ですね・・・。
女性は言葉を重要視する性質とのことで「好き」という言葉に踊らされてしまう場面は、おっしゃるとおりありますね。
耳だけでなく、目でも判断できる冷静さが、自分に欲しいです。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
私も「好きだよ」とか言った記憶はほとんどないですね・・・。
何でかな?「好きだ」ということを前提で付き合っているからです。好きでなければつきあいません。遊び感覚では私はつきあいませんし、本気で好きだからこそ付き合っていると言うのが私の回答です。
どうしても気になるのならば、直接聞いてみてはいかがでしょうか。「一度も聞いたことが(言われたことが)ないんだけれど、一度くらいは言って欲しいな~」と言えばいいと思います。
しかし、私も彼女から「好きよ」などと言われたことはないんですけれどね・・・
ご回答、ありがとうございます。
>本気で好きだからこそ付き合っている
コトバを聞きたい!!!とそればかり思い続けると、このように開けた見方が、できなくなってしまうようです。
何であれ「私が好き」である事実が、肝心なのですよね。
「好き」というコトバを追い続けて、「好きと言わせる」ことが大事になるのでは、???ですね。
「好き」と言わない男性は、キチンと付き合っているなら、それが「好き」をあらわしている・・・というところでしょうか。
状況を見回して整理した方が、真実が見えるのかもしれませんね。
No.5
- 回答日時:
僕も彼女がいますが、好きと言ったのは1回だけしかありません。
言ったのは彼女と少しケンカして、その後仲直りしたときに言いました。
ではそれ以外の時にはなぜ言わないか?
それは言うタイミングが無いからです。
別に恋愛とも関係ない、たわいもない普段通りの会話をしている最中にいきなり「好きだよ」なんて変ですよね?
かと言って好きって言う雰囲気を作るのもなかなか思い通りにはいきませんし・・・。
しかし、好きと言わない理由や事情がどうあれ、とにかく好きであることは間違いないと思います。
ほかの方がおっしゃってるようにやっぱり恥ずかしいっていう気持ちもあるでしょうしね。
好きと言ってもらいたいという気持ちもわからないことはありませんが、少なくとも好きじゃないなんてことはありません。ふつうにデートしててふつうにいい関係が続いているなら好きでいてくれているはずです。
心配することは何もないと思いますよ。
ご回答、ありがとうございました。
恥ずかしい云々・・・の理由なら、しょうがない、かなとも思います。・・・寂しいけれど。
肝心なことは、彼女が好きという事実なので、それがしっかりしていることが一番ですものね。
>心配することは何もないと思いますよ。
お優しい言葉、ありがとうございます。
心配しないようにします。
No.2
- 回答日時:
シャイでナィーブなんでしょうね。
以心伝心で伝わっているものと勘違いしているのでしょう。
私から言わせて貰えば、そんな輩は「シャイでナィーブでバカ」と付け加えたいと思います。
萌えマンガ、アニメの見すぎなのではないのでしょうか。
好きなら好きと言わないで「萌え~」は言うんでしょうね。
最近の若者はよく分りません。
好きと言って次は愛してるそして…
というのは古いんでしょうね。
参考までに。
ご回答、ありがとうございました。
「シャイでナイーブ」なんで、以心伝心で分かってくれたら、楽でありがたいなぁ~。分かってくれてるよね~。
と、「言わない」男性は思っているのかもしれませんね。
「好き」という言葉は言いにくいのでしょうかね。
No.1
- 回答日時:
日本男児とは、そういうモノです。
ことばに出すのが恥ずかしい事も有りますが、「好き」と連呼するのは、軽薄に感じるのです。
米国では夫が1日に1回「I love you.」と言わないと、離婚の理由になるそうですが、日本男児には理解できない事です。
「好き」に限らず、女性の方が「ことば」にこだわる様ですね。何かの本にも書いて有りました。例えば昔の口論をぶり返しても、「どういうストーリーで
喧嘩になったか」と観念的にしか思い出せない男に対して、女性は「△△△って言った」と、昔のセリフまで覚えているそうです。
「男とは、そういうモノだ」と、ある程度はアキラメてやって下さい。
ご回答、ありがとうございます。
軽薄に感じるから、という理由で言わないのならば、
そうなんだ、と理解しようかなと思えます。
彼女を好きだという事実がしっかりしていれば・・・一番肝心なことなので。
参考しにします。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 浮気・不倫(結婚) 男性が浮気経験あるか、どうしたらわかりますか? 2 2023/01/06 21:09
- 出会い・合コン 女性に質問です、女性は男性から好きな異性のタイプを聞かれるとこれに関しては必ずといっていいほど同じ質 6 2022/10/15 17:01
- 発達障害・ダウン症・自閉症 質問サイトで、 私(女)は自閉症です 私は、障害者の相談員の女性に、 「あなたは昭和の男性より今の男 4 2022/09/26 02:08
- その他(恋愛相談) (男性回答求) 彼女いる状態で、成人式の時、中学ん時の別にそんな思い入れもない女子に「好きやった」っ 5 2022/11/19 10:18
- 発達障害・ダウン症・自閉症 私(女)は自閉症です 私は、障害者の相談員の女性に、 「あなたは昭和の男性より今の男性の方が好きだと 2 2022/09/24 23:35
- その他(悩み相談・人生相談) 男性ですが、異性にモテる、嫌われることは、そんなに重要なことですかね? 僕自身、研究者肌でなりふり構 5 2022/11/13 19:03
- モテる・モテたい 20歳女性です。 伏黒や轟みたいな ・イケメン ・クール系 ・優しい ・チャラ男じゃない といった男 5 2022/10/12 12:46
- 婚活 マッチングアプリで出会った方のゲイ疑惑について。 マッチングアプリで、男性の方からいいねされ、その後 3 2022/05/15 08:02
- その他(悩み相談・人生相談) 長男タイプにとって可愛い女ってどんな感じですか? 2 2022/12/17 21:57
- その他(恋愛相談) 現実での二次元思考をどうやったら消せますか??? 1 2023/04/16 23:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性は好きじゃない女性と毎日...
-
ホテルに誘った際に断られたら...
-
彼女からの愛情表現が感じられ...
-
『どタイプ』『めっちゃ可愛い...
-
マッチングアプリで会った相手...
-
わざと嫌われました。これでよ...
-
好きなのに、断ってしまいました。
-
男性は幾つになっても若い女性...
-
頼りがいがないと言われました
-
恋活アプリで知り合って、付き...
-
懐かしの男友達と2人で飲み
-
誘うのに、全て女性任せなのは...
-
一緒にいて楽しいの?
-
【男性の回答お願いします】信...
-
男の人へ 一度振った相手と手...
-
素っ気なくしてしまったら素っ...
-
好きな人から謝られました
-
付き合って4ヶ月程 進展ほぼなし
-
酔って電話をかけてくる心理に...
-
男性に質問です。彼女じゃない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性は好きじゃない女性と毎日...
-
『どタイプ』『めっちゃ可愛い...
-
ホテルに誘った際に断られたら...
-
彼女からの愛情表現が感じられ...
-
男性は幾つになっても若い女性...
-
誘うのに、全て女性任せなのは...
-
好きなのに、断ってしまいました。
-
わざと嫌われました。これでよ...
-
気になる男性から髪を切った時...
-
男性に質問です。彼女じゃない...
-
男性からして、素を出せる相手...
-
第三者から見て分かりやすい男...
-
女性から食べ残しをもらいました。
-
【男性の回答お願いします】信...
-
どうして邪魔するの?
-
酔って電話をかけてくる心理に...
-
恋活アプリで知り合って、付き...
-
男性に質問です! 全くの恋愛対...
-
マッチングアプリで会った相手...
-
付き合って4ヶ月程 進展ほぼなし
おすすめ情報