
今度仕事でクリーンルームに入ることになりました。
私は女性なのですが、CR内に入る時の化粧について1つ
わからないことがあり困っています。
原則ノーメイクという感じのことを言われたのですが
中で働く女性を何人か見た感じ、どう見ても化粧を
していらっしゃる方がいるような・・・?
時間もあまりなく、中に入るのも恐らく数回ということもあり
通常作業者が始めに受けるはずの「教育」を受けずに入る
ことになってしまったため、実際の所がわからず困っています。
CR内での作法について教えてくれた上司も普段そこで働いている
わけではない上に男性なのでその辺の詳しいことを恐らく
知らないのではないかと思います。
教えて欲しいことをまとめると、
・女性は本当にノーメイクでなくてはいけないのか
・現状はどうなのか
の2点です。よろしくお願いします。
正直すっぴんで行かずに済むならその方が嬉しい・・・
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
昔勤めていた会社(精密機器の製造)でクリーンルームで仕事をしていたことがあります。
その際、私も「原則ノーメーク」と言われました。
でも「女性に"化粧するな"というのはサラリーマンに"スーツ着るな"って言ってるのと同じなので、パウダー系や香りのあるものを使わなければ大丈夫でしょう。」と上司に言ってもらえたのもあって、リッキドやクリームを使って薄めに化粧してました。今もそこはそんな感じみたいです。
ちなみにあまり広くないクリーンルームに香水つけた人とか体臭きつい人とか入ってくると香りに鈍感でも本当に吐きそうになる事が幾度かありました。化粧よりにおいの方を気をつけて~~。と思います。
ご参考まで
回答ありがとうございます。
精密機器のCRで働いていたとのことですが、
今度行くCRと似た感じの所かもしれません。
リキッドファンデですか!確かにパウダーに比べたら安全な感じがしますね。
参考になります。
香水はあれこそ分子汚染の元ですよね。ある意味化粧より性質悪いかも・・・?
No.3
- 回答日時:
今は違いますが、かつて工場でクリーンルームで働いてました。
レトルトパックの袋を造る工場だったかな。あと今単発バイトを副業としてやっていて、一度だけ食品加工向上に派遣されたことがありました。そこも当然ある意味クリーンルームです。
ただ、どちらも髪の毛のことについては厳しかったんですが、化粧については何も言われなかったんですよね。ですが、工場となると取引先の方が廻られてくることも多いので、言われたことは守った方がいいとは思いますが。
他の方も書かれてますが、クリーンルームには段階があるようです。私には精密なことは解りませんが、↑のより前に、準クリーンルームと呼ばれる職場で働いてましたが、そこは扉がふたつあり、入口で必ず粘着テープで靴底の埃を取り、風で作業着の埃を取る程度のものでした。
ということから、asherbetsさんの行かれるクリーンルームは、結構基準の高いところだと思いますが、実際化粧してるっぽい人の年齢層っていくつですか??歳いったベテランのパートのおばちゃんだったりすると、あまり守らなかったりするんですよね。もしかしたらそういう人だったのかな、と。
何事も仕事は始めが肝心ですから、そう言われたのなら守るべきかと思います。ただ、同じ女性として、ファンデーションは薄づきなら塗っても塗らなくても大して変わらない気がするので、液体タイプなどの化粧水と大差のないようなタイプなのを使用して、後は直接仕事場の方の話を聞いて変えていけばいいんじゃないでしょうか。それと眉ですが、書かないとやはり見た目あれなので、ペンシルタイプの上にコーティング剤(皮脂で落ちないようにするもの)を塗れば粉関係は一気に解決だと思います。口紅くらいは勤務中は塗らなくても支障はないでしょう、薬用リップくらいは許される気がしますが。
以上、参考にならなかったらごめんなさい。
回答ありがとうございます。
実は一番気になっていたのが眉なんです。
コーティング剤なんて知りませんでした。
あとで探しに行ってきます。
ちなみに化粧をしていたと思われるのはおばちゃんと
派手目な若い子でチラホラと・・・注意しずらそうな人達
でしたね(^^;
No.1
- 回答日時:
そのCRはクラスいくらですか?
半導体関係ですとゆるく見積もってもクラス1000以上ではないかと思います
この基準は検索すれば詳しいサイトがありますので調べてみてください
質問の件ですが完璧なCRで不良が発生した場合、殆んどの不良の原因は女性の化粧品です
塵、ホコリはクリーン度の管理さえしっかりおこなっていれば除去できますが
人間が人間の化粧まで管理するのは限界があります
実質不可能な状態だと思います
したがって本当は化粧するなと言いたくても
多少目を瞑っているのだろうと推測します
回答ありがとうございます。
入るCRはご推察の通り1000~といった感じです。
部屋によってそれ以上の所もあり基準も厳しいようです。
化粧については多分目を瞑っているのでしょうねやはり・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メイク 今日仕事場へ行くと、皆マスクを外していました。 上司に「マスク外していいんですか?」と聞くと「外して 2 2023/04/03 14:49
- スキンケア・エイジングケア 肌ケアについて教えてください。 30歳女性です。 20代後半から、たるみ毛穴が気になるようになりまし 2 2022/05/20 19:11
- その他(ニュース・時事問題) 車内などで化粧、メイク直しとかする女性をどう思いますか? 前から比べると電車内やバスの中等の人目がつ 1 2022/09/25 15:05
- 教育・文化 性的マイロリティの使用トイレ 10 2023/07/18 10:14
- その他(健康・美容・ファッション) 車内などで化粧、メイク直しとかする女性をどう思いますか? 前から比べると電車内やバスの中等の人目がつ 3 2022/09/26 11:35
- その他(悩み相談・人生相談) 塾に行きずらい(個別です) 私の通っている塾には教え方もわかりやすくて面白いみんなから人気の数学を教 3 2022/07/02 18:50
- メイク 全く変化のないメイクって必要だと思いますか? 2 2022/07/24 15:24
- 電車・路線・地下鉄 早朝の電車(6時電や7時電)の中や駅の待合室で化粧をしている社会人女性を見かけます。 化粧とは普通は 7 2023/01/28 16:11
- 会社・職場 同僚女性の身だしなみを改善させる方法 9 2022/03/28 19:04
- その他(恋愛相談) 勝手に努力して押し付けるな 2 2023/02/17 08:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
休日にクライアントにメールを...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
職場で全然しゃべらない人
-
今の職場にパートで入って半年...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
人に誘われるのがとても嫌いで...
-
仕事ができない40代です。
-
仕事って、できてもできないフ...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
縮毛矯正をしたいのですが、次...
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
自分から動かない派遣の子
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報