dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分毎日10時間位寝ます。
特に昼寝や夕方寝るのが気持ちよくて最高です。。

自分以外に寝るの好きな人というか趣味な人いますか?

A 回答 (4件)

 うれしいですね。

あなたのような人がいらっしゃるとは。

 自分も寝るのがはっきり言って【趣味】です。2日でも3日でも寝ることが叶うなら、眠ります。時々起きて「自分は今、確かに寝ているんだ」と確認しながら寝るのが特に好きです。

 たとえがんの宣告を受けても、自分は寝れば治るものと真剣に思っています。

 自分にとって寝ることは
 「思考する」「この世を生きる」「もう一つの世界で生きる」・・・です。

 実際は、2,3日寝ないで仕事をすることがありますが、自分にとって寝るということは、この世のちっぽけな世界の2倍も3倍も宇宙が広がります。

 破滅型なのかなぁ

 
    • good
    • 7
この回答へのお礼

いやー自分も嬉しいです!
今の世の中寝すぎ=怠け者的なマイナスの風潮があるので嫌なんですよねぇ。
睡眠時間削ってがんばってる=美徳みたいな。
自分は寝れる時は寝れるだけ寝るつもりです。この信念は変えません。

お礼日時:2005/10/16 12:31

こんにちは。


質問を読んだ瞬間に反応してしまいました!
寝るの大好き、趣味です。
出来ることなら死ぬまで寝続けたいです。

No.2さんの
”時々起きて「自分は今、確かに寝ているんだ」と確認しながら・・・”は、
そう、そう、そう、そう!!と膝を叩いてしまいました。

この回答への補足

他にもスリープ好きな方いませんか?

補足日時:2005/10/16 12:36
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いやー寝るの趣味な方がけっこういて嬉しいですね。
自分もこれから安心してスリープを満喫したいと思います。
ただあまりに寝すぎるとなんか時間を無駄にしたような罪悪感もあるんですよね。

お礼日時:2005/10/16 12:35

わたしも寝るのが大好きです。


時間のあった学生時代は、
いつも10時間以上寝ていました。
休日だと、14~5時間は寝てましたね。
子供が産まれてからは、
一緒に添い寝をするのが至福の喜びでした。
今は、子供も昼寝をする時間が少なくなり、
忙しいので、睡眠時間が減少中です。(涙)
でも、8時間は寝ないと調子が悪いです。
それと、夕暮れに寝るのも好きですが、
主人を送り出した後、
子供の寝ている布団に潜り込んで寝るのが楽しみでした。
その為に、洗濯とお風呂洗いを大特急で終わらせて、
「はぁ~」と、ため息ひとつし、
布団に入ろうとした時、
「おはよう」と、子供が起きてしまう時が、
一番悲しかったですね。
子供のお昼寝まで、お預けでした。(笑)
何処でも、いつでも、布団に入れば、
すぐに寝れるタイプです。
悲しい事に、最近は、6時間睡眠ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いやーうらやましいですね。自分はよく寝るんですがすぐ眠れないタイプなんで。
電車内とかでも寝れないんですよ。
自分もすぐ寝れるようになりたいですよ。コツありますか?ないかw

お礼日時:2005/10/16 12:33

寝るの趣味です。

10時間余裕で寝ます。夕方寝ちゃって夕飯を食べないことしばしば…あまり寝すぎると脳細胞が減るとかいうけど、寝るのが一番気持ちよい!!やめられませんよねー
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分以外にも10時間寝てる人がいるとは安心しました!

お礼日時:2005/10/16 12:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています